2020年8月に大阪、12月に東京の年2回で開催される、初音ミクたちのライブや企画展を楽しめるイベント“初音ミク マジカルミライ2020”。

 本日2020年2月14日、ピノキオピー氏が手掛けたテーマソング『愛されなくても君がいる』、藤ちょこ氏が担当したメインビジュアルが発表された。

 また、2020年2月21日(金)よりライブチケットの申込受付も開始される。 

以下、リリースを引用

『初音ミク「マジカルミライ 2020」』テーマソング&メインビジュアル発表! ライブチケット申込受付を2月21日(金)より開始!

“マジカルミライ2020”テーマ曲はピノキオピー氏が手掛ける『愛されなくても君がいる』。藤ちょこ氏が担当のメインビジュアルも公開!_03
▲初音ミク「マジカルミライ 2020」メインビジュアル Art by 藤ちょこ
“マジカルミライ2020”テーマ曲はピノキオピー氏が手掛ける『愛されなくても君がいる』。藤ちょこ氏が担当のメインビジュアルも公開!_02
“マジカルミライ2020”テーマ曲はピノキオピー氏が手掛ける『愛されなくても君がいる』。藤ちょこ氏が担当のメインビジュアルも公開!_01
初音ミク「マジカルミライ 2019」より

 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(本社:東京都千代田区)とクリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市)は、共催イベント『初音ミク「マジカルミライ2020」』(以下、「マジカルミライ2020」)のテーマソングとメインビジュアルを発表いたしました。

 また、ライブチケットの申込受付を、2020年2月21日金)正午から開始いたします。

創作で繋がる初音ミクたちのライブ&企画展!

 「マジカルミライ」は、初音ミクたちバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベントです。国内外の「初音ミク」ファンが年に1度集まれるイベントとして、初開催の2013年から昨年までの7年間で21万人以上を動員いたしました。

 2020年は、8月に大阪、12月に東京と初の夏・冬開催となります。今年は「MATSURI(まつり)」を共通テーマとし、イベントを盛り上げてまいります。

実施概要

初音ミク「マジカルミライ2020」

【OSAKA】

  • 会場:インテックス大阪 4号館・号館A(大阪府大阪市)
  • 開催日:2020年8月7日(金)~9日(日)
  • テーマ:MATSURI ー夏まつりー

【TOKYO】

  • 会場:幕張メッセ 9・10・11ホール(千葉県千葉市)
  • 開催日:2020年12月18日(金)~20日(日)
  • テーマ:MATSURI ーWinter Festivalー

【予定内容】

  • ライブ:「初音ミク」らバーチャル・シンガーによる3DCGライブ
  • 企画展:ワークショップ、クリエイター作品の展示、ステージ企画、企画出展ブースの設置、グッズ販売など

テーマソング『愛されなくても君がいる』は「ピノキオピー」氏が担当!

 テーマソングを手掛けたのはクリエイターの「ピノキオピー」氏。2009年より動画共有サイトにボーカロイドを用いた楽曲の発表し、ピノキオピーして活動開始。以降も精力的にオリジナル楽曲を発表しつつ、アーティストへの楽曲提供などを行っているクリエイターです。

 どこか宇宙を感じさせる電子音で紡がれるテーマソング『愛されなくても君がいる』は、「初音ミク」と初音ミクを取り巻く文化が好きな人たちの関係を表現した楽曲であり、ピノキオピー氏が初めて

「初音ミク」目線で制作した楽曲でもあります。楽曲の一部は「マジカルミライ2020」開催告知CMでお聴きいただけます。

メインビジュアルは「藤ちょこ」氏が担当!

 メインビジュアルを手掛けたのは「藤ちょこ」氏。千葉県出身、東京都在住のイラストレーターで、ライトノベルの挿絵やTCG、ソーシャルゲームなど幅広いジャンルで活動されています。

 今年のテーマである"MATSURI"をイメージし、賑やかな雰囲気が伝わるような衣装デザインとメインビジュアルをご制作いただきました。また、作品の雰囲気に合わせて、本日「マジカルミライ2020」公式WEBサイトもデザインをリニューアルいたしました。

ライブチケットは大阪・東京ともに2月21日(金)から申込受付! 様々な方に対応した券種を用意!

 来週より、ライブチケットの申込受付を開始いたします。国内向けのオフィシャルWEB抽選先行予約1次受付は、大阪・東京公演ともに2020年2月21日(金)正午~3月23日(月)23:59までです。

 「マジカルミライ」には、10代のご友人同士から、小さなお子様を含めたご家族連れまで、幅広い層のご来場がございます。そのため、国内向け2次受付では、18歳以下の方が昼公演・S席エリアの観覧を特別プライスで楽しめる「U-18
席」、小さなお子さま連れやゆったり観たい方が座って観覧できる「マジカル観覧シート」(着席指定)の受付も行いま
す。また、開催日にあわせて宿泊先が押さえられる、宿泊プランもご用意しております。
ライブチケットやイベントの詳細は、「マジカルミライ2020」公式サイトで公開しております。追加情報は随時公式
WEBサイト・公式Twitterアカウント発表でいたしますので、今後の展開にぜひご注目ください。

《「マジカルミライ2020」公式WEBサイト・アカウント》

※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。