2020年2月13日、バンダイナムコオンラインは、PC用新作オンラインアクションRPG『ブループロトコル』の最新情報を発信する番組“ブルプロ通信 #1”を放送した。

 番組内にて、クローズドβテストで体験可能なコンテンツや新スキルの情報が公開された。クローズドβテストは2020年3月下旬以降に実施予定で、3月2日(月)11:00まで参加者を募集中だ。

BLUE PROTOCOL公式配信『ブルプロ通信』#1

『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_01
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_02
キャラメイクでは小柄の体型も選択可能に。実機プレイで設定項目が紹介された。
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_03
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_04
ストーリーの導入部が公開。プレイヤーは謎の少女フェステと出会うが……?
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_05
拠点となる街・アステルリーズを散策。クローズドβテストからは、オートラン中にシフトキーを押すと視点を自由に回せるようになる。
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_06
無表情だったクエスト受付嬢に笑顔が!
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_07
“メモリスタンド”が新設。時間経過や特定の行動で“リキッドメモリ”が溜まり、これを使ってバフをかけたりできるらしい。例としてクラフトで溜めて採取の高速化が挙げられた。

新スキル

 続いて、各クラスの新スキルを紹介。クローズドβテスト以降はスキルに属性の概念が追加される。各クラスが習得可能な属性も合せて発表された。

イージスファイター

 剣と盾を持ち、バランスに優れたイージスファイターは光属性のスキルを習得可能で、新スキルは“セレストフィラー”。自信を中心に光の柱を生成して、範囲内のエネミーに光属性ダメージを与える。

『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_08

ツインストライカー

 2本の斧でスピーディーに攻撃するツインストライカーは炎属性のスキルを習得。新スキルの“バーニングラッシュ”は前方に2連続の横なぎ攻撃を放つというもの。

 ツインストライカー独特のシステムが“コンボゲージ”。攻撃をくらわずに連続で攻撃を当て続けるとゲージが溜まり、攻撃力の倍率が高くなっていくとのこと。

『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_09

ブラストアーチャー

 弓を使った遠距離攻撃が得意なブラストアーチャーは、土属性に加えて状態異常系のスキルを得意とする。新スキルは睡眠属性の矢を放ってエネミーを眠らせる“ヒュプノブラスト”。

『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_10

スペルキャスター

 炎、氷、雷の3属性スキルを操るスペルキャスターは2種類のスキルが公開された。“フレイムグレネード”は着弾すると爆発する範囲攻撃スキル。“フォローバレット”はしばらくのあいだ自身を追従するエングラムバレットを呼び出すスキル。使ったスキルに対応した追加攻撃を行うという。

『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_11

運営プロデューサー&ディレクター・鈴木氏のこだわり

 これらの変更のほか、クローズドαテストのフィードバックを受けて改修した点は公式サイトで公開。番組内では1点だけ紹介された。

 それは「アンダーウェア(インナー)の変更機能はクローズドβテストには間に合わない」ということ。

 開発ディレクター・福崎氏によると、服を脱いだときのインナーの色を変える機能は完成しているそうだ。だが、運営プロデューサー&ディレクター・鈴木氏は納得がいかなかった。理由は「それだけだとパンチラしたときに色が反映されないから」。こだわりが違う。

 クローズドβテスト実施前にあと2回の放送を予定していて、次回放送は2020年2月20日20:00からを予定。知りたい内容をTwitterにて募集中だ。ハッシュタグ“#ブルプロ通信”をつけてTweetしよう。

『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_12
いくつか質問の例が挙げられた。
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_13
“巨竜の爪痕 自由探索”とはクエスト用のダンジョンを最大30人で探索するというもの。フィールドと同じように倒した敵がリポップし、採集も可能。
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_14
『ブループロトコル』生放送“ブルプロ通信”まとめ。新スキルやクローズドβテストでの追加要素が発表_15
各クラスの武器をリアルで作るプロモーション企画“名工シリーズ”がお披露目。金属の削り出しで作られており、盾は重すぎてふつうには持てないそうだ。