腐った身体を引きずりながら、新鮮な肉を求めて徘徊する、悪しき存在。誰もが顔をしかめる、唾棄すべきモンスター。生命を持たないのに、生命を奪い取る悪魔。“ゾンビ”と聞いて多くの人が思い浮かべるイメージは、こんなものではないでしょうか?

 いわば忌避すべき存在であるはずのゾンビですが、いまも数多くの映画やゲーム、コミックにアニメといったエンターテインメント作品に登場し続けています。それは、なぜなのでしょうか? ファミ通ならではの視点で映画とゲームに焦点を当て、その理由を紐解いていく、バレンタインデー直前にふさわしい特集を、週刊ファミ通2020年2月27日号(2020年2月13日発売)でお届けします!

なぜ“生ける屍”に人は惹かれ続けるのか? ゾンビ人気をファミ通ならではの視点で迫る特集をお届け! 【先出し週刊ファミ通】_01
なぜ“生ける屍”に人は惹かれ続けるのか? ゾンビ人気をファミ通ならではの視点で迫る特集をお届け! 【先出し週刊ファミ通】_02

 詳細は週刊ファミ通2020年2月27日号(2020年2月13日発売)でご確認ください!

■週刊ファミ通のご購入はこちら
※Amazon.co.jp
※ebten(エビテン)

■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER
※Kindle