第10弾カードパックの先行公開カードは!?
スクウェア・エニックスより配信中の、『ドラゴンクエスト』シリーズのキャラクターやモンスターたちが登場する対戦デジタルカードゲーム『ドラゴンクエストライバルズ』。
その第10弾カードパックであり、2020年2月20日配信予定の『破壊と創造のフロンティア』には、人気ブロックメイクRPG『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』の主人公“ビルド”が登場。武器屋や宿屋などをモチーフとした、さまざまな効果を持つ“たてもの”カードが新たに追加される。
各リーダーごとに用意されている“たてもの”は、場に出ているあいだにさまざまな効果を発動するので、置く場所やタイミングによって戦況を大きく左右する。
“たてもの”カードも含めて全118種類の新カードが登場する『破壊と創造のフロンティア』だが、今回はファミ通.comで先行公開となるレジェンドレアカードを紹介しよう。
それが……コチラ!
魔法使い専用のレジェンドレアカード、“ゲルニック将軍”(『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』より)だ!
能力は【コスト5/攻撃力4/HP6】となっており、自分が魔法使いの特技を使うたび、もしくは敵が特技を使うたびに、味方リーダーのテンションが+1されるというもの。
ポイントは、味方のみならず敵の特技に連動して、自リーダーのテンションが上がるというところ。魔法使いのテンションスキルは盤面にいる敵を倒しやすいので、1ターンに特技とテンションスキルを何度も使えれば、相手を制圧できる可能性が高い。
一気にテンションを上げる可能性を秘めており、“れんけい”、“必殺技”、“テンションリンク”、“スキルブースト”など、テンションと関係する効果を持つカードとも相性がいい。特技を多めに積んだデッキを構築することで、最大限にその威力を活かせるだろう。
『DQライバルズ』の公式ツイッターなどでも、配信に向けて続々と新カード情報が公開されているので、気になる人はこちらもチェックしておこう。
【新カード情報公開!】
第10弾カードパック「破壊と創造のフロンティア 」の新カードを紹介!
占い師のレジェンドレア、DQXから登場の「フウラ」です!
色紙プレゼントキャンペーンも同時実施!このツイートをRTしてご応募ください!… https://t.co/lIJ6hwtCBf
— ドラゴンクエストライバルズ公式 (@DQ_RIVALS)
2020-02-03 12:00:36
2020年2月11日(火・祝)に東京・CIRQ新宿で開催される公式全国大会“勇者杯2019冬”でも、第10弾の新情報が公開されるとのこと。当日の模様は公式YouTubeチャンネルでも配信されるので、会場に行けないという人もチェックしておこう!
【勇者杯2019冬 概要】
開催日時:2020年2月11日(火・祝) 9:30開場/10:00開演、19:00終了予定
開催場所:CIRQ新宿
入場無料/“勇者杯2019冬”番組配信ページはコチラ
“勇者杯2019冬”特設サイトはコチラ