国内では、プレイステーション4版がソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売中の『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』。同作の大規模なオフライン世界大会“Call of Duty Challengers”が2020年1月24日(金)深夜~27日(月)(日本時間)にアメリカ・ミネソタで開催される。大会には、2019年12月7日(土)に行われた“Call of Duty Challengers 日本代表決定戦 プレシーズンマッチ”の優勝チームLibalent Vertexが出場を果たす。
公式ツイッターアカウント“CoD e スポーツ 公式”(@CoD_SIEJA)にて、現地の最新情報やライブ配信を届けていくとのことなので、注目したい。
以下、リリースを引用
PlayStation4用ソフトウェア『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』「Call of Duty Challengers」 ライブ配信のお知らせ1月24日(金)深夜より配信スタート日本から参戦するLibalent Vertexの活躍の模様をライブでお届け
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation.Blogにてアメリカ・ミネソタで行われる「Call of Duty Challengers」に関する記事を公開したことを、日本国内に向けご案内いたします。
SIEより好評発売中の PlayStation4用ソフトウェア『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』(『CoD:MW』)の「Call of Duty Challengers」の大規模なオフライン世界大会が2020年1月24日(金)深夜~27日(月)(日本時間)にアメリカ・ミネソタで開催されます。
12月7日(土)に行われた「Call of Duty Challengers 日本代表決定戦 プレシーズンマッチ」の優勝チームLibalent Vertexが本大会に出場。
公式ツイッターアカウント「CoD e スポーツ 公式」(@CoD_SIEJA)にて、現地の最新情報やライブ配信をお届けしてまいりますので、世界で活躍する彼らの様子をぜひご覧ください。
国内外の『CoD:MW』eスポーツシーンで活躍する日本チームの様子や各国から出場する様々なチームの高度なプレイをぜひお楽しみください。
<本大会 概要>
- 主催:Activision
- スケジュール:(日本時間)2020年 1月24日(金)深夜~1月27日(月)
- 会場:The Armory Minneapolis Minnesota
- 賞金総額:250,000ドル
- 大会公式サイト(英語)はこちら
- CoD eスポーツ公式ツイッターアカウント(日本語)@CoD_SIEJAはこちら
PlayStation4用ソフトウェア『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』商品概要
- 作品名:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア
- ジャンル:ファーストパーソンシューティング
- 対応機種:PlayStation4、PlayStation4 Pro
- 発売予定日:好評発売中
- 価格:
Blu-ray Disc版:
希望小売価格:7,900円+税
ダウンロード版: - デジタルスタンダード版販売価格:8,690円(税込)
- バトルパス版販売価格:10,780円(税込)
- CERO:「D」(17才以上対象)
- 開発元:Infinity Ward
- 発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- SIE公式サイトはこちら
- ハッシュタグ #ModernWarfare