『Fate/Grand Order Arcade』(FGOアーケード)で2019年12月5日(木)7:00に実施される“REVISION 34”へのゲームアップデート内容、期間限定イベント“エレナのクリスマスプレゼント奪還作戦!”、ガチャ“イシュタルピックアップ召喚”の情報をまとめてお届けする。
不具合の改修
- ターミナル画面において、イベントアイテム所持数の表示が実際と異なる場合がある不具合を修正
- プレゼントボックスで聖晶粒を受け取った際、マスター情報にて聖晶粒の個数表示が変化しない不具合を修正
- サーヴァントスキル強化画面、霊基再臨画面において、スキル強化または霊基再臨に必要なアイテムを一定数以上所持していた場合、アイテムの個数表示が崩れる不具合を修正
※所持数が9999個を超える場合、9,999と表示するように。実際は9999個を超えた数のアイテムを所持できる。
ゲームの改修
セイントグラフの再臨段階を変更できる機能が追加
カードの詳細情報において、ゲーム内で表示されるセイントグラフの再臨段階を変更できる機能が追加される。
※カード詳細画面は、カード一覧リストでカード右下のiボタンをタッチすると表示される。
※セイントグラフの再臨段階を変更しても、ステータスが変化することはない。
ターミナルに霊衣開放権交換可能アイコン追加
ターミナル画面において、霊衣ショップで霊衣開放権に交換できる量の月積の霊衣片を所持している場合、ショップボタンにインフォを表示する機能が追加される。
一部攻撃をガード時のふきとぶ距離が増加
バトルにおいて、一部サーヴァントの攻撃をガードさせたときに相手をふきとばす距離を増加するよう調整。以下で調整されるサーヴァントの攻撃を紹介する。
※攻撃名称の補足……1回のコンボの間に使われたカードで、1、3枚目のカードでは(1)が、2枚目のカードでは(2)が発動する。例えばQuick→Arts→Quickとカードを選択した場合、Quick1→Arts1→Quick2が選択される。
【調整される攻撃一覧】
- ギルガメッシュ(アーチャー):Extra Attack(近距離時)
- アルジュナ:Extra Attack
- アルトリア・ペンドラゴン(ア-チャー):Extra Attack(近距離時)
- 浅上藤乃:Extra Attack
- 織田信長(アーチャー):Buster2
- カルナ:Extra Attack
- フランシス・ドレイク:Arts2、Extra Attack
- マリー・アントワネット(ライダー):Extra Attack
- エドワード・ティーチ:Quick2、Arts1、Extra Attack
- 諸葛孔明〔エルメロイII世〕:Extra Attack
- メディア〔リリィ〕:Extra Attack
- クー・フーリン(キャスター):Extra Attack(近距離時)
- ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:Extra Attack
- マタ・ハリ:Extra Attack
- ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー):Extra Attack
このほか、各種UIおよびグラフィックの調整が行われる。
また、2019年12月5日(木)10:00より、オンラインチーム対戦モード・グレイルウォーのレイシフト先が“月夜の雪原”に変更される。
期間限定イベント“エレナのクリスマスプレゼント奪還作戦!”開催
【イベント開催期間】
- 2019年12月5日(木)10:00~2020年1月14日(火)9:59
【ミッション報酬受け取り·イベントアイテム交換期間】
- 2019年12月5日(木)10:00~2020年1月27日(月)9:59
イベント概要
期間限定イベント“エレナのクリスマスプレゼント奪還作戦!”を進めて、星4のイベント限定サーヴァント“エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)”をゲットしよう。
本イベントではマスター3人と協力して、チームでイベントクエスト“プレゼント奪還戦”に登場するイシュタルと戦うことになる。“プレゼント奪還戦”で“奪還したプレゼント”を獲得し、メインクエストを開放しよう。
エレナ(ライダー)のほか、イベント限定概念礼装、星5“ホーリーナイト・サイン”、星5“聖夜の晩餐”、星5“メリー・シープ”などの豪華報酬も獲得できる。
※“プレゼント奪還戦”でイシュタルに攻撃すると、チームで与えたダメージの合計量がそのまま“奪還したプレゼント”としてプレイヤーに付与される。
イベントの進め方
・プレゼント奪還戦
プレゼント奪還戦では、マスター3人と一緒に敵として登場するイシュタルの撃破を目指すことになる。プレゼント奪還戦を遊ぶことで、奪還したプレゼントのほか、イベントアイテム“スノーラピスラズリ”を獲得することができる。
- 奪還したプレゼントはメインクエストの開放や、ミッション達成に必要なポイント。
- “スノーラピスラズリ”はイベント期間中、様々な報酬と交換できる。
※プレゼント奪還戦に出撃する際には“全国のマスターと出撃”、“店内のマスターと出撃”、“1人で出撃”を選べる。
※時間内にマッチングするマスターが見つからなかった場合は、NPCとチームを組んで出撃する。
※“1人で出撃”を選んだ場合は、NPCとチームを組んで出撃する。
プレゼント奪還戦には3種類の難易度があり、“プレゼント奪還戦 熟練サンタ級”は高難易度クエストとなる。十分に強化したサーヴァントやイベント限定概念礼装を編成して挑戦しよう。
【難易度/クエスト名/消費GP/推奨レベル】
- 低/プレゼント奪還戦 見習いサンタ級/150GP/10
- 中/プレゼント奪還戦 一人前サンタ級/150GP/40
- 高/プレゼント奪還戦 熟練サンタ級/300G/90
・メインクエスト
プレゼント奪還戦で“奪還したプレゼント”を一定数獲得することで、メインクエストが開放。メインクエストは特定のサーヴァントと戦うクエストとなる。
メインクエストをクリアすると初回クリア報酬として、イベント限定サーヴァント“エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)”や、イベント限定概念礼装“ホーリーナイト・サイン”、“聖夜の晩餐”、“メリー・シープ”を獲得できる。
【クエスト名/開放条件/消費GP/推奨レベル/初回クリア報酬】
- サンタへの道 1本目/“奪還したプレゼント”4,000,000個獲得/300GP/20/星5“メリー・シープ”
- サンタへの道 2本目/“奪還したプレゼント”10,000,000個獲得/300GP/30/星5“ホーリーナイト・サイン”
- サンタへの道 3本目/“奪還したプレゼント”16,000,000個獲得/300GP/40/星5“聖夜の晩餐”
- サンタへの道 4本目/“奪還したプレゼント”22,000,000個獲得/300GP/50/星4“エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)”
イベント限定サーヴァント“エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)”
ステータス
- クラス:ライダー
- MAX ATK:10507
- MAX HP:12512
- 宝具カード:Arts
- 宝具効果:範囲内の敵全体に強力な攻撃+スターを大量獲得<OCで効果アップ>
プロフィール
「それじゃあ今年は、あたしがスネグーラチカをやろうかしら!」
というわけで豪華に霊基をマハトマチェンジしたエレナ・ブラヴァツキー。なるほどサンタ・エレナ・ブラヴァツキーというわけですね!
と思いきや――その姿は青い衣に包まれている。サンタ然とした赤い衣装ではない。
ロシアには、サンタクロースに相当する青い衣のお爺さん“ジェマ・マロース”が存在しており、その孫娘である“スネグーラチカ”もまた青い衣を身につけているという。
すなわちエレナは今回“サンタの扮装”をしたのではなく、さりとて“ロシアのサンタ的なものの扮装”でもなく、“ロシアのサンタ的なものの娘の扮装”として自らの霊基を定めたのである!
「シャスリーウヴァ・ラジェストワ! いっくわよー。いい子には贈り物を! 悪い子にも贈り物を!」
エレナ(クリスマス)紹介動画
エレナ(クリスマス)の入手方法
- メインクエストクリアーでゲット
- イベントミッションで計4騎入手可能
- プレゼント奪還戦で稀にFatalカード(※)を入手可能
※エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)を獲得していない、もしくは一度も霊基再臨をしていない場合、プレゼント奪還戦でFatalカードは登場しない。
再臨段階別で、Fatalカードをゲットできる場合があるクエストは以下の通り。
- 見習いサンタ級:再臨1~2
- 一人前サンタ級:再臨1~2
- 熟練サンタ級:再臨3~4
イベント期間中、エレナ(クリスマス)強化時の獲得経験値が2倍に
本イベントの期間中は、エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)を強化した際の獲得経験値が2倍になる。
【開催期間】
- 2019年12月5日(木)10:00~2020年1月14日(火)9:59
お得な攻略情報
- イベントクエストで入手できる“スノーラピスラズリ”でショップアイテムと交換
- “イシュタルピックアップ召喚”の期間限定概念礼装でイベントアイテムの獲得数をアップ
- イベント限定概念礼装でイベントクエストを有利に進行
イベント限定概念礼装
・星5“ホーリーナイト・サイン”
- ATK:250
- HP:375
- スキル:自身のQuickカード性能を8%アップ&クリティカル威力を15%アップ + エレナのクリスマスプレゼント奪還作戦!において、味方のチーム全体の攻撃の威力を20%アップ【イベント期間限定】
・星5“聖夜の晩餐”
- ATK:500
- HP:0
- スキル:自身のNPを15%チャージした状態でバトルを開始する&クリティカル威力を10%アップ&宝具威力を10%アップ +エレナのクリスマスプレゼント奪還作戦!において、自身の攻撃の威力を100%アップ&防御力を30%ダウン【デメリット】【イベント期間限定】
・星5“メリー・シープ”
- ATK:500
- HP:0
- スキル:自身のQuickカード性能を8%アップ&Artsカード性能を8%アップ&10秒ごとにスター3個獲得状態を付与 + エレナのクリスマスプレゼント奪還作戦!において、自身にガッツ状態(2回·HP5000回復)を付与(【イベント期間限定】
イベントアイテムについて
【交換方法】
イベントアイテムの“スノーラピスラズリ”は、イベント画面のイベントアイテム交換から、様々な報酬と交換できる。
【交換期間】
- 2019年12月5日(木)10:00~2020年1月27日(月)9:59
【イベントアイテム/必要個数/交換可能回数】
- ホーリーナイト·サイン/200/3
- 聖夜の晩餐/200/3
- 叡智の猛火 ALL★4(SR)/6/100
- 叡智の大火 ALL★3(R)/3/100
- 智慧のスカラベ/60/20
- 封魔のランプ/45/20
- ホムンクルスベビー/30/20
- 蛇の宝玉/45/20
- 鳳凰の羽根/45/20
- 宵哭きの鉄杭/15/30
- 凶骨/15/30
- 愚者の鎖/15/30
- アーチャーモニュメント/30/20
- ライダーモニュメント/30/20
- セイバーモニュメント/30/20
- アーチャーピース/20/20
- ライダーピース/20/20
- セイバーピース/20/20
- 10,000 QP/3/-
ミッション報酬について
本イベントで様々なミッションをクリアすることでエレナ(クリスマス)や、エレナ(クリスマス)の霊基再臨に必要な“ヨールカ・マトリョーシカ”、イベント限定概念礼装“メリー·シープ”など報酬を獲得できる。
【ミッション報酬の受け取り方】
【ミッション報酬受け取り期間】
- 2019年12月5日(木)10:00~2020年1月27日(月)9:59
ガチャ“イシュタルピックアップ召喚”で星5アーチャー“イシュタル”実装
【期間】
- 2019年12月5日(木)10:00~2020年1月14日(火)9:59
【概要】
- 星5“イシュタル(アーチャー)”が期間限定で登場
- 概念礼装“スターリー・ナイツ”、“パーティー・タイム”、“スノー・パイレーツ”が期間限定で登場
- ピックアップ期間中はイシュタル(アーチャー)と期間限定概念礼装の出現確率がアップ
- 10回召喚では星4以上1枚確定と星3以上のサーヴァント1騎確定
イシュタル(アーチャー)のステータス
- クラス:アーチャー
- MAX ATK:12016
- MAX HP:13965
- 宝具カード:Buster
- 宝具効果:自身のBusterカード性能をアップ(10秒)<OCで効果アップ>+敵全体に強力な攻撃
イシュタル(アーチャー)紹介動画
期間限定概念礼装
・星5“スターリー・ナイツ”
- ATK:500
- HP:0
- スキル:自身のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を10%アップ&NPを20%チャージした状態でバトルを開始する + 出撃しているマスターのスノーラピスラズリのドロップ獲得数を3個増やす【イベント期間限定】
・星4“パーティー・タイム”
- ATK:200
- HP:320
- スキル:自身のQuickカード性能を8%アップ&Busterカード性能を8%アップ&クリティカル威力を5%アップ + 出撃しているマスターのスノーラピスラズリのドロップ獲得数を2個増やす【イベント期間限定】
・星3“スノー・パイレーツ”
- ATK:0
- HP:300
- スキル:自身に回避時の魔力消費0状態を付与(1回)&10秒ごとにスター1個獲得状態を付与 + 出撃しているマスターのスノーラピスラズリのドロップ獲得数を1個増やす【イベント期間限定】