ソニー・ミュージックエンタテインメントのゲームパブリッシングレーベルUNTIES(アンティーズ)は、本日(2019年11月21日)プレイステーション4用ソフト『DEEMO -Reborn-』のパッケージ版、ダウンロード版を発売した。開発を手掛けるのは、台湾の気鋭のデベロッパーRayark。価格は、パッケージ版、ダウンロード版ともに3980円[税抜]となる。
ソフトの発売に合わせて、追加ダウンロードコンテンツとして、それぞれに5曲を収録した楽曲パック3種の配信も開始。これら3種に加え、今後の楽曲パック9種が配信される度にダウンロードが可能になるお得なシーズンパスの発売もを併せて明らかにされている。追加ダウンロードコンテンツ楽曲パックは1パック各500円[税抜]で、シーズンパスは3000円[税抜]。
以下、リリースを引用
新生した名作――『DEEMO -Reborn-』
「さよならも言わずに、消えてしまわないで――」。フル3Dでよみがえる現代童話の世界
本作の元となる『DEEMO』は、2014年のリリース以来絶大な人気を誇り、今もなおほぼ満点のユーザー評価を獲得しています。厳選した楽曲を直感的操作で楽しめるリズムアクションとしてだけでなく、切なく幻想的な物語が多くのファンを生んだ名作です。
『DEEMO』がPS4に対応しただけでなく、その魅力であるファンタジックで絵本のような世界観をフル3Dによってリメイクし、さらに新要素であるアドベンチャーパートによって、謎解きや新たなストーリーを楽しむことができるようになりました。まったく新しい魅力を携えて新生した『DEEMO -Reborn-』を、どうぞお楽しみください。
Reborn――すべての謎の答えが、ピアノの音色とともに生まれ変わる
本作は女の子を操作し、謎の城を探索するアドベンチャーパートと、Deemoがピアノを演奏する様子をリズムアクションとして楽しむ2つのパートで構成されています。女の子が城を探索すると、さまざまな謎やギミックを発見!それをクリアーすることで、ストーリーが展開したり、新たな楽譜を入手することができます。入手した楽譜の曲をプレイすることで、探索できる範囲が広がっていきます。
新曲も収録! 60を越える魅力的な楽曲たち
本作のメインとなるのは、物語と融合した数々の楽曲たち。リズムに合わせてコントローラーを操作し、上から流れてくるノーツをピアノを奏でるようにタイミング良く“演奏”することでスコアが溜まっていきます。さまざまなジャンルの楽曲が用意されているなかでも、ピアノの旋律が基本となっていて、その音色はDeemoがピアノを奏でる姿とリンクし、物語へとプレイヤーを引き込みます。
新曲を含め60を越える楽曲が用意されており、植松伸夫氏が率いるバンド“EARTHBOUND PAPAS”や、メタルバンド“地獄カルテット”のギタリストである小林信一氏、世界基準の音楽クリエイター集団“Mili”など多彩なアーティストが参加しています。
本編に収録されている新曲の一部をご紹介
楽曲名/アーティスト
・Eterno/Takashi OKAMOTO(12sound) feat.Tsukasa Shiraki
・Me/Laur
・Re:you~彼の地を知りえたとして/Apo11o program&ゆゆうた ft.OFFICE萬田(株)
・Aitai (あいたい)/onoken feat. Rin
※他にも20曲以上の新規楽曲を収録
既存楽曲からは、Magnolia、ANiMA、Fluquor、Entrance、NIne Pint Eight、など『DEEMO』を代表する30曲以上が勢揃いしています。
また、本編の発売と同時に、Rayarkが人気曲等をセレクションしたダウンロードコンテンツ(DLC)パック3種を配信いたします。各楽曲パックに5曲づつ収録されており、新たにデザインした難易度の異なるTVモード用譜面3つとVRモード用譜面2つが楽曲毎にお楽しみいただけます。※1パック500円(税抜)
11/21に配信開始のDLC楽曲パックをご紹介
■Rayark Selection Vol.1
・Metal Hypnotized
・Rainy Memory
・Peach Lady
・Pilot
・vivere la vita
■Aioi Collection
・CREAM STEW (Deemo Ver.)
・I can not say (Deemo Ver.)
・Image (Deemo Ver.)
・kireigoto (Deemo Ver.)
・NEW WORLD (Deemo Ver.)
■Knight Iris Collection
・The Way We Were
・The Sanctuary
・The Red Coronation
・Forbidden Codex
・Knight of Firmament
追加楽曲パックは、これら3パックを皮切りに、4か月連続でリリースを予定しております。
11月21日配信開始:「Rayark Selection VOL.1」「Knight Iris Collection」「Aioi Collection」
12月配信予定:「Rayark Selection VOL.2」「N.M.S.T Collection 」「Knight Rosabell Collection」
2020年1月配信予定:「M2U X Nicode Collection」「Cytus Selection VOL.1」「Eshen Chen Collection」
2020年2月配信予定:「Cytus Selection VOL.2」「MILI Collection」「Rayark Selection VOL.3」
計60曲以上、譜面数では300個をご用意いたしました。
そして、楽曲パック全12種類をまとめて購入できる、シーズンパスをご用意しました。パック配信開始と同時に、パックがゲームに追加されます。全ての楽曲を心待ちにしていただいている方によりお求めやすい価格でお楽しみいただきたいという思いから、シーズンパスは3000円(税抜)での配信となります。是非追加楽曲も含めすべての『DEEMO ‐Reborn-』をご堪能ください。
PS VRで楽しむ臨場感あふれるリズムアクション!
本作のもうひとつの魅力は、PlayStation VRに対応していること。2本のPlayStation Move を駆使して演奏しましょう。物語へのより深い没入感はもちろん、まるでノーツが遠くから流れてくるかのように臨場感あふれる演奏中の迫力は満点! TVモードでの2D画面のプレイとはまったく異なるプレイ感覚を味わうことができます。
◆公式サイト&CM公開中!
本作の見どころや世界観、最新情報を確認できる公式サイトが公開中! TVCM、WEBCMも合わせてチェックしてみてください。