バンダイナムコエンターテインメントは、2019年10月17日発売予定のNintendo Switch用ソフト『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』について、坂本真綾さん(暮海杏子役)がナレーションを務める新テレビCMを公開した。
以下、リリースを引用
―現実(リアル)と電脳(デジタル)の境界に、僕らはいた―Nintendo Switch「デジモンストーリーサイバースルゥース ハッカーズメモリー」TVCM公開のお知らせ!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは本日9月24日(火)、Nintendo Switch『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』の公式WEB サイトにて、本日(2019年9月24日)CMを公開しましたので、お知らせいたします。
新CM公開!
2019年10月17日発売のNintendo Switch『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』のCMを本日公開しました。
本CMでは、「暮海杏子」を演じる、坂本真綾さんがナレーションを担当しておりますので、ナレーションにもご注目ください。
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』とは
表の物語「サイバースルゥース」編と、裏の物語「ハッカーズメモリー」編の2作品を収録
電脳探偵となり、デジモンと共に怪事件を調査していく「サイバースルース」と、ハッカーとなり、デジモンを使役し電脳空間のトラブルを解決していく「ハッカーズメモリー」の2本を収録!
本作1本で『デジモンストーリー サイバースルゥース』シリーズを満喫することができます。
デジモンを「育成」、共に「冒険」し「バトル」する育成RPG
「冒険」 デジモンと共に電脳空間で巻き起こる事件やトラブルを解決せよ! 「育成」デジモンを集めて育成、より強いデジモンへと進化させろ!
育成可能デジモンは330体以上登場! 「バトル」育てたデジモンでチームを組み、バトル! デジモンの技や属性を駆使して、有利に戦おう!
さらに、シミュレーションで展開されるチーム戦「ドミネーションバトル」やテリトリー争奪(縄張り争い)クエストなどの新しい要素が加わるとともに、育成したデジモンを使ってのオンラインバトルも可能。
近未来の電脳空間に突如現れたコンピューターウィルス「デジモン」!
革新的なバーチャルリアリティー技術とネットワークサービスにより誕生した電脳空間“EDEN”。
そこは人々にとって欠かすことのできない、もう一つの日常となっていた。しかし電脳空間に突如発生した自己進化する特殊AIプログラムを使役するハッカーたちによるトラブルが頻発。
人々は、そのプログラムを“デジタルモンスター”、通称「デジモン」と呼んだ。
「サイバースルゥース」とは
「デジモンを手に入れることができる 」そう謎の人物に誘われた少年は、仲間と共に電脳空間へとログインする。
しかし、突如出現した謎の怪物により精神データの一部を破壊され、「半デジタル状態」の姿で現実世界にはじき出されてしまう。
電脳探偵に救われた少年は、自らの肉体に戻るため、様々な人々と出会いながら、現実世界と電脳空間で起こる不可思議な事件に挑んでいく。
「ハッカーズメモリー」とは
ハッカーにより“EDENアカウント”を奪われ、身に覚えのない濡れ衣を着せられた少年は、無実を証明するために単身ハッカーたちのたまり場へと乗り込む。
そこでハッカーチーム「フーディエ」のリーダーに救われた少年は、チームの一員となり、自分を陥れた犯人の正体を探っていく。
製品概要
タイトル名:デジモンストーリーサイバースルゥース ハッカーズメモリー
対応機種:Nintendo Switch
プレイ人数:1人(オンライン時12人)
発売日:2019年10月17日(木)
希望小売価格:5,980円+税(ダウンロード版同価格)
ジャンル:育成RPG
CERO(対象年齢):C(15歳以上対象)