2019年9月12日~15日(12日、13日はビジネスデイ)千葉県・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2019。会期2日目となる9月13日にKONAMIブースにて行われた、“イザナギゲームズ新作発表会”の模様をお届けする。

・ファミ通.com”TGS 2019情報まとめ“特設サイト

イザナギゲームズ新作『冤罪執行遊戯ユルキル』ジャンルは脱出アドベンチャー&弾幕シューティング! グレフが開発するシューティングパートの実機プレイも披露【TGS2019】_01

 イザナギゲームズは“突き抜けたゲーム体験を世界中に届ける”をモットーに設立された会社。同社がパブリッシャーを務めるタイトルとして、『ダンガンロンパ』シリーズの小高和剛氏、『ZERO ESCAPE』(『極限脱出』)シリーズの打越鋼太郎氏による新作『デスマーチクラブ』が発表済みだが、今回のステージでは新たなプロジェクトとなる『冤罪執行遊戯ユルキル』の詳細が公開された。

 なお、『デスマーチクラブ』の最新情報については、9月14日15時より東京ゲームショウ2019のKONAMIブースにて行われるステージイベントで公開予定とのこと。

 『冤罪執行遊戯ユルキル』は、既報の通り、原作・シナリオを河本ほむら氏(『賭ケグルイ』原作者)、キャラクターデザインを清原紘氏(『蒼き革命のヴァルキュリア』キャラクターデザイン)、BGMを小見山優子氏(『モンスターハンター』シリーズ作曲家)が担当する新作タイトルとして、2020年にプレイステーション4とPCで発売予定。

 ジャンルは、脱出アドベンチャー&弾幕シューティング(※詳細は後述)となっており、シューティングパートは、『旋光の輪舞』シリーズや『まもるクンは呪われてしまった!』などを手掛けたグレフが担当している。

 発表会には、イザナギゲームズのプロデューサー兼CEO 梅田慎介氏、グレフの丸山博幸氏、BGMを担当する小見山氏が登壇し、本作の見所などが語られた。

イザナギゲームズ新作『冤罪執行遊戯ユルキル』ジャンルは脱出アドベンチャー&弾幕シューティング! グレフが開発するシューティングパートの実機プレイも披露【TGS2019】_02

 最初に梅田氏が本作のジャンルである“脱出アドベンチャー&弾幕シューティング”について解説を行った。

 本作は大きく分けて前半と後半のふたつのパートで構成されており、前半が脱出アドベンチャーゲーム、後半がシューティングゲームという順番でプレイするそう。そして、前半のアドベンチャーパートで証拠や証言を集め、後半のシューティングパートのボス戦で発生する会話シーンで、集めた証拠や証言の中から正しいものをぶつけことで、クリアーに近づいていくという流れになっているとのこと。

 また、梅田氏はシューティングパートについて、グレフが開発を担当しているということもあり、シューティングゲームファンにも満足してもらえる仕上がりになっていると力説。さらに、シューティングパートだけを遊べるモードや、シューティングゲームは苦手だけどストーリーを楽しみたいという人のために難易度選択機能も用意していることを明かし、プレイスタイルに合わせて、さまざまな楽しみかたができることをアピールしていた。

 音楽に関しては、小見山氏からシューティングゲームの作曲が初挑戦だったことや、リズム感を意識したというエピソードが披露された。

 ひと通りの紹介が終わると、丸山氏が東京ゲームショウに出展されているシューティングパートのデモを実際にプレイ。なお、今回出展されているデモは製品版の第1章にあたるそうだが、シューティングパート部分のみを切り出した状態ということで、会話シーンの内容が異なっていたり、証拠や証言をぶつける要素はカットされているとのこと。

イザナギゲームズ新作『冤罪執行遊戯ユルキル』ジャンルは脱出アドベンチャー&弾幕シューティング! グレフが開発するシューティングパートの実機プレイも披露【TGS2019】_03
本作のあらすじはこちら。
イザナギゲームズ新作『冤罪執行遊戯ユルキル』ジャンルは脱出アドベンチャー&弾幕シューティング! グレフが開発するシューティングパートの実機プレイも披露【TGS2019】_04
シューティングパートは、メインショットと画面左の、アウトバーストゲージを消費して放つ、アウトバーストショットを使い分けながら戦っていく。
イザナギゲームズ新作『冤罪執行遊戯ユルキル』ジャンルは脱出アドベンチャー&弾幕シューティング! グレフが開発するシューティングパートの実機プレイも披露【TGS2019】_05
イザナギゲームズ新作『冤罪執行遊戯ユルキル』ジャンルは脱出アドベンチャー&弾幕シューティング! グレフが開発するシューティングパートの実機プレイも披露【TGS2019】_06
ボスの体力を減らすと会話シーンに突入。製品版では、ここで証拠や証言をぶつけることになると思われる。
イザナギゲームズ新作『冤罪執行遊戯ユルキル』ジャンルは脱出アドベンチャー&弾幕シューティング! グレフが開発するシューティングパートの実機プレイも披露【TGS2019】_07

 実機プレイの後には、ステージに登壇した3人より今後の開発への意気込みやファンへのメッセージが語られ、発表会は終了となった。