KONAMIは、2019年9月12日発売予定のプレイステーション4用ソフト『eFootball ウイニングイレブン 2020』について最新のトレーラーを公開した。トレーラーでは、人気モード“Master League”の進化が紹介されている。
以下、リリースを引用
家庭用ゲーム『eFootball ウイニングイレブン 2020』生まれ変わった「Master League」のトレーラーを本日公開! ~新しいMaster Leagueが開幕!!~
2019年9月12日(木)発売予定の家庭用ゲーム『eFootball ウイニングイレブン 2020(以下、ウイニングイレブン 2020)』に収録される人気モード「Master League」の進化を紹介するトレーラーを本日公開しました!
生まれ変わった「Master League」では、クラブ内部で日々起きている多くの事象を、よりリアルに体感できるようになりました。
生まれ変わった「Master League」の注目ポイント!
1.監督モデルの進化
自らの分身となる監督アバターは、総勢18名から選択可能。
レジェンド監督は、クライフ、マラドーナ、ジーコ、ロマーリオ、ベベト、ロベルト カルロス、マテウス、フリットの8名。
2.クラブに訪れる様々なドラマ
監督就任からクラブ目標の設定、移籍交渉や新戦力の発掘、ダービーマッチ…現実のサッカークラブに起こる様々なイベントを美麗なデモシーンで体感。
自らが下した決断とその結果によって紡がれるストーリーの中で、長いシーズンを乗り越え栄冠を勝ち取ろう。
3.リアルデータ
最新の移籍市場をリサーチし、移籍金や給与の金額がよりリアルに。
若く才能にあふれる選手は高額の移籍金が要求され、経験豊かであってもベテランは安価な傾向になる。
4.獲得交渉
選手の獲得交渉もより現実的なものとなり、相手の代理人から年俸の増額や出場オプションの追加といったカウンターオファーが要求されることも。
5.移籍思考の強化
現実の国籍や所属リーグ、チーム間の移籍傾向を分析し、各チームの移籍動向に反映されるように。
商品概要
- タイトル:『eFootball ウイニングイレブン 2020』
- 発売日:2019年9月12日
- ジャンル:サッカー
- 対応機種:PlayStation4
- 希望小売価格:
9,600円[税抜](レジェンド エディション)
※ダウンロードのみ
7,600円[税抜](スタンダード エディション)
※ディスク版、ダウンロード版も同価格 - 公式サイト
- 公式Twitter
- 公式Facebook