ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online、8月21日(水)は『スーパーチャイニーズ』、『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』の2タイトルが追加!
「Nintendo Switch Online」に加入することで遊ぶことができる、ファミコンゲーム集“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”。
そんな“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”、2019年8月の新タイトル追加日が8月21日(水)に決定した。追加タイトルは『スーパーチャイニーズ』と『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』の2タイトルだ。
以降では8月追加の2タイトルを紹介していく。
『スーパーチャイニーズ』
カンフーの達人、ジャッキーとリーが繰り広げる大活劇!
『スーパーチャイニーズ』は、1986年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲームだ。
ストーリー
チャイニーズランドの王女ミンミン姫と10の宝が、妖魔軍団に奪われてしまう。カンフーの達人ジャッキーとリーは、姫と宝を取り戻すため立ち上がる。
ゲーム内容
8つの魔館には敵が次々と現れる。敵を対策するために、プレイヤーは宝箱などから手に入るアイテムでパワーアップしながら敵を倒し、館を制覇しなければならない。
ミラクルキックは空中で方向を変えることができ、いろいろな場面で活用できるが、使用回数が限られているため注意が必要だ。
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
何でもアリの大運動会!くにおくんが優勝めざして大暴れ!
『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』は、1990年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲームだ。
ゲーム内容
くにおくんがキャプテンを務める「熱血高校チーム」をはじめ、4チームが運動会で大暴れ。
競技は「夢見町クロスカントリー」「障害部屋競走」「棒の上の玉割り競争」「勝ち抜き格闘大会」の4つ。
ライバルたちを制して優勝をめざす。
選手の能力はそれぞれ違うため、アクション操作の腕だけでなく、采配能力も試される。
今回追加される2タイトルは、それぞれマルチプレイで楽しめる。
Nintendo Switch Online加入者限定商品「ファミリーコンピュータ コントローラー」を使えば、当時のプレイ感覚で対戦、協力プレイが体験可能になる。「懐かしい!」と思った方は使用してみるといいだろう。
※この商品を購入するためには、Nintendo Switch Onlineの個人プラン、もしくはファミリープランに加入(購入)していただく必要があります。ニンテンドーeショップでご利用できる7日間無料体験のみをご利用の方は、本商品を購入いただくことができません。