『メダロット』の楽曲をロックにアレンジ! 音楽CDの発売とライブの開催が決定!!
1997年にゲームボーイで発売された第1作から、20年以上の長きにわたってファンに愛され続けてきた『メダロット』シリーズ。本作は、頭や腕といったパーツを組み合わせてロボットを作り、3対3のバトル“ロボトル”で戦わせるRPGだ。
現在は、スマホアプリで最新作『メダロットS』が開発中であることが発表されているが、ゲームだけではなく、新たな動きも出てきた。なんと、歴代シリーズ作品の楽曲をロックチューンにアレンジした音楽CDが発売されるらしい。さらに、CDの発売を記念したライブイベントも計画されているとのこと。シリーズのファンとしては気になるこちらの音楽CDについて、イマジニアの担当者に話を聞いた。
音楽CD『MEDAROCK ~起動~』9月発売!
『メダロット』のBGMをロックアレンジした音楽CD。収録楽曲はインスト14曲に『メダロット2』~『4』のシナリオを担当した平野佳菜氏書き下ろしの歌詞によるボーカル入り6曲を加えた全20曲。YouTube上で発表された歴代人気BGMを中心に選曲。なお、ジャケットデザインは『メダロット』の原作者ほるまりん氏が手掛けているとのこと。
音楽CD『MEDAROCK ~起動~』についてイマジニアを直撃
――『メダロット』の楽曲をロックアレンジした『MEDAROCK ~起動~』が発売されます。ロックチューンでCD化しようと思ったきっかけは?
イマジニア きっかけとなったのは、今年の2月に参加したアーティストのロックライブです。ライブイベントを通じたファンとアーティストとの交流に、なんというか“熱い魂”を感じまして、『メダロット』とロックを絡めて何かできないか? と思ったところから企画が動き始めました。“『メダロット』×ロック”というところから、BGMのロックアレンジ、という流れはシンプルに正解かなと思いましたが、せっかくなら歌詞もつけたい、みんなで歌いたいという部分については欲張りました。
――収録曲の選定基準は?
イマジニア ちょうどYouTubeの企画で歴代人気BGMランキングアンケートを取っていたので、そのランキングで上位に入った曲は優先的に採用しました。また、アレンジするにあたり、もとの曲が聴く人の記憶にあることは重要なポイントだと思うため、プレイ時によく流れる曲なども積極的に採用しました。
――ゲストアーティストは誰ですか? また、ゲストを選んだ際の選定基準は?
イマジニア アーティスト名はまだ秘密にしているのですが、3名にお願いしています。それぞれ2曲ずつ、合計6曲を収録しています。選定基準は、ズバリ曲のイメージと合う方でお声がけをさせていただいています。結果的に、今回の企画に前向きな方に集まってもらえたことがすごくうれしいです。
――『MEDAROCK ~起動~』の発売を待つファンへ向けてメッセージをお願いします。
イマジニア 現在絶賛収録中といった状況ですが、どの楽曲も期待を超える仕上がりになっているので、絶対に聴いてください!! そしてMEDAROCK LIVEですが、『メダロット』初の音楽イベントに立ち会えるのは今回だけなので、絶対に絶対に来てください! 渋谷ストリームホールでお会いしましょう!
ライブの開催も決定
ゲストボーカル3名を招いて行われるライブイベントが開催決定! 演奏を担当するのは、編曲にも関わるMEDAROCKS。なお、原画展などの『メダロット』関連イベントも同時開催される。
【ライブ情報詳細】
イベント名称 MEDAROCK LIVE(仮称)
開催日時 2019年11月23日(土)
場所 渋谷ストリームホール
チケット代金 未定
MEDAROCKSからのメッセージ
はじめまして。MEDAROCKSです! 原曲へのリスペクト、そして皆さんの想いを壊さぬよう、魂を込めてアレンジと演奏をさせていただいています!今回CDに収録する音源については、CDを聴きながらライブが想像できるよう、収録スタジオが割れんばかりの熱量でライブさながらに演奏&収録しています! ひとりでもたくさんの方に喜んでいただけるように完成までがんばりますので、ご期待ください!!
アプリ版最新作も開発進行中
現在鋭意開発中の、スマホアプリ最新作。パーツそのものの育成も可能になり、育成の幅が大きく広がっている。また、シリーズの歴代主人公が登場する点も気になるポイント。彼らは、どうストーリーに絡んでくるのか?
タイトル メダロットS
対応ハード iOS/Android
配信日 2019年配信予定
価格 基本プレイ無料(アイテム課金制)
配信元 イマジニア
開発 SoWhat