2019年5月24日より公開される劇場アニメ映画『プロメア』(アニメーション制作:TRIGGER、製作:XFLAG)。同作の第一弾入場者特典が完全オリジナル短編アニメーション『ガロ編』が超先行視聴できるシリアルコード付きキャラクターカードであることが発表された。
以下、リリースを引用
映画『プロメア』入場者特典は本編の前日譚!超先行試聴!完全新作アニメーション『ガロ編』シリアルコード付きキャラクターカード!
人気TV シリーズ「天元突破グレンラガン」(2007)、「キルラキル」(2013)の最強の二人、アニメ界を沸かせる今石洋之と演劇界を牽引する中島かずきは、常に驚きと勇気を与え、多くの話題をさらってきました。そんな二人が構想から 6 年の時を経て、二人の想いの全てを注ぎ込んだ 待望の完全オリジナル劇場アニメーション映画『プロメア』が 5月 24 日(金)より公開致します!
本作の声優には、主人公で消防隊<バーニングレスキュー>に所属する新人隊員ガロ役に大河ドラマからコメディ映画まで幅広く活躍する国民的俳優の松山ケンイチさん、ガロの宿敵となるリオ役に舞台、映画やドラマと近年注目作への出演がめざましい早乙女太一さんのW主演が実現!さらにガロの上司であるクレイ役に日本を代表する俳優の堺雅人さんが務め、その脇を固めるケンドーコバヤシさん、古田新太さんなど超豪華キャスト陣の参加も話題となっております!さらに、主題歌とエンディング主題歌は、Superflyさんが本作の世界観をイメージした描き下ろし楽曲で、魂を揺さぶるような楽曲が本作をより熱く鮮やかに燃え上がらせます!
カードの絵柄はガロ、アイナ、レミー、ルチア、バリスの〈バーニングレスキュー〉メンバーに加え、ウォンテッドと記載されたマッドバーニッシュのリーダー、リオに自治共和国プロメポリスの司政官、クレイ・フォーサイトの全8種類。ID カード風のデザインで、カードに記載された、シリアルコードによって約 10 分の『ガロ編』を視聴することが出来ます!更に、第二弾特典も近日発表されるとのことで、今後の特典の内容にも期待が高まります!
そしてこの度、本作の第一弾入場者特典が、『プロメア』前日譚となる、このためにだけ制作された全編新作カットから成る完全オリジナル短編アニメーション『ガロ編』が超先行視聴できるシリアルコード付きキャラクターカードに決定致しました!
今までの日本アニメからは一線を画す革新的な映像世界と熱いドラマ要素満載の物語、そしてキャスト陣の熱い演技合戦が新時代の幕開けを告げる、本作『プロメア』に是非ご注目ください!
プロメア 第一弾入場者特典『ガロ編』 概要
特典名:映画『プロメア』前日譚!完全新作アニメーション『ガロ編』 超先行視聴!!シリアルコード付きキャラクターカード
配布開始日:5 月 23 日(木)前夜祭上映~ ※前夜祭上映の無い劇場は 24 日からの配布となります。
カードの種類:ガロ、リオ、クレイ、アイナ、レミー、ルチア、イグニス、バリス(合計8タイプ)
※1 回にご入場につき 1 枚となります。
※ランダム配布の為、絵柄はお選びいただけません。
※数に限りがございます。
【キャスト】 松山ケンイチ 早乙女太一 / 堺 雅人
ケンドーコバヤシ 古田新太 佐倉綾音 吉野裕行 稲田 徹 新谷真弓 小山力也 小清水亜美 楠 大典 檜山修之 小西克幸 柚木涼香
【スタッフ】 原作:TRIGGER・中島かずき 監督:今石洋之 脚本:中島かずき キャラクターデザイン:コヤマシゲト
美術:でほぎゃらりー 美術監督:久保友孝 色彩設計:垣田由紀子 3DCG 制作:サンジゲン 3D ディレクター:石川真平
撮影監督:池田新助 編集:植松淳一 音楽:澤野弘之 音響監督:えびなやすのり タイトルロゴデザイン:市古斉史
主題歌:「覚醒」「氷に閉じこめて」 Superfly(ワーナーミュージック・ジャパン)
アニメーション制作:TRIGGER 製作:XFLAG 配給:東宝映像事業部