日本では大型連休中の2019年5日3日より先行公開された映画『名探偵ピカチュウ』。海外では約1週間後の2019年5月10日からの公開となっているが、それに先んじてYouTube上にアップされたある動画が話題となっている。

 それは日本時間の2019年5月8日に公開された“POKEMON Detective Pikachu: Full Picture”という動画だ。〝Inspector Pikachu”というアカウントがアップしたこの動画は1時間42分という長尺なうえ、海外公開日の前日に意味深なタイトルで公開されており、まるで映画本編の全体が流出したかのようなミスリードを誘う作りとなっている。まだ見てないという方は、まずは下の動画をチェックしてみてほしい。

 この映像、冒頭の1~2分ほどはあたかも映画本編が始まるかのような内容だが、残りの1時間40分ほどは軽快なサウンドをバックにピカチュウがひたすら踊り続けるというもの。

 ダンスをするピカチュウの姿が何とも愛らしく、癒されたり、元気をもらったりする人々が続出して世界中で話題になっているというわけだ(2019年5月14日午前8時時点で1792万回再生)。

 ところで、この映像はいったい何なのか? 映画『名探偵ピカチュウ』公式サイトやTwitterアカウントなどからの正式なアナウンスはとくにないが、映像の冒頭に“R.Reynolds”(本作の海外版でピカチュウ役を演じた人気俳優・ライアン・レイノルズ)の名が薄っすらと記されていることや、同氏のTwitterアカウントで今回の映像について下記のようなリアクションをしていること、本作に楽曲『Carry On』を提供したアーティストのひとり、Rita Ora(リタ・オラ)のツイートを映画海外版のTwitterアカウントがRTしていることなどから、何らかオフィシャルによるプロモーション施策の一環であると考えられる。

 2019年5月11日から12日の全国映画動員ランキングではトップに輝くなど(興行通信社調べ)、ゲーム原作の映画として評価が高く、興行的にも盛り上がりを見せる本作だが、映画を鑑賞済みの人もそうでない人も、この病みつきになるピカチュウのダンス動画をチェックしてみては!?