2018年3月30日(土)・31日(日)に、東京・ベルサール秋葉原で開催される“セガフェス2019”。セガグループ各社が集結し、“Amazing SEGA”をコンセプトに開催されるファン感謝祭的なイベントで、今回が3回目の開催となる。ファン参加型のコーナーに加え、ステージではさまざまな番組が配信。ちなみに昨年は“メガドライブ ミニ(仮称)”や『シェンムーI・II』、『新サクラ大戦(仮題)』などサプライズ発表もたくさんあった。

 今年も開幕前日となる本日、プレス向け内覧会が行われたので、“セガフェス2019”の見どころをリポートしよう。

開催概要はこちら

“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_01

 “セガフェス”では、毎年会場となるベルサール秋葉原のB1F~2Fまでの3フロアを使うのだが、開催前日ということでまさに準備の真っ最中。内覧会では、各種アトラクションや試遊など楽しめる1Fと、“サクラ大戦博覧会”と“大アトラス展”が開催される2Fが公開された。B1Fは、各種ステージが開催&配信される。

1F/MEGA UFO CATHCER、試遊コーナーなど

MEGA UFO CATCHER

 “セガフェス2018”でも話題を呼んだ巨大UFOキャッチャーが、サイズは昨年と同等ながら今回は“メガ”に進化! ゲーム性の向上ということで、アームを動かす操作性がより細かくなり、さらにクレーンに吊られる側は、両手に“特製アーム”を装着する。また、景品が置かれているステージはターンテーブルなっているので、アームを下げるタイミングが重要。下ろされた位置で3秒間静止するので、“特製アーム”ががっちりキャッチするのだ!

“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_07
会場でもひときわ目立つ“MEGA UFO CATCHER”。
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_03
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_02
“特製アーム”を広げて、くるくる待っている商品をゲット。内覧会では、ソニックのぬいぐるみやソニックうまい棒が設置されていた。
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_04
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_05
やっぱり高い! 高所恐怖症の人は注意。
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_06
上手に取れました!

巨大セガサターンコントロールパッド

 去年はメガドラのコントローラーだったが、今年は発売25周年を迎えたセガサターンに。このコントローラーを使ってプレイできるのは、『ファイターズメガミックス』、『花組対戦コラムス』、『ダイナマイト刑事』の3本で、時間帯によってタイトルが変更されるそうだ。詳しい時間は特設サイトをチェック!

“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_09
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_08

試遊コーナー

 プレイできたのは、『PSD2』のEPISODE6最新コンテンツ“終の艦隊迎撃戦”と『チームソニックレーシング』。試遊タイトルは変更になる可能性があるので、当日確認してほしい。

“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_10
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_11

DARTSLIVE体験コーナー

 “セガフェス2019”オリジナルのゲームを実施。3本投げて特定の数字を止めると(※“529”でソニックとか)、プレゼントがもらえるというものだ。3投なのですぐに終わるし、何度も並び直して挑戦してもオーケーだそうだ。

“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_12

フードコーナー

 残念ながら内覧会では食べることができなかったが、“セガロゴたい焼き”と“やわらかシロコッペ”が出張販売される。“やわらかシロコッペ”はオリジナル缶バッジが付いた“ソニックチリドッグ”!

“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_13
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_21
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_20

 1Fには物販コーナーもある。“セガフェス2019”オリジナルグッズを始め、セガやアトラスのグッズが多数販売され、こちらも当日は人気を集めそうだ。

“2F/サクラ大戦博覧会”&“大アトラス展”

 2Fは、“セガフェス2019”の目玉となるふたつの企画展が開催される。ここでしか見られない貴重な資料を始め、ファンなら一日ずっと見ていても飽きることのない内容となっている。

 詳しくは後ほど別途リポートするので、お楽しみに!

“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_14
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_15
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_16
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_17
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_18
“セガフェス2019”開催前夜(絶賛設営中!?)、プレス向け内覧会で注目の出展内容をチェック!_19

 いよいよ明日から2日間開催される“セガフェス2019”。入場無料なので会場に行けるゲームファンは存分に楽しんでほしいし、残念ながら無理なセガファンは配信をチェックしよう。ファミ通.comでは、注目の開幕ステージ“SEGA Fan Meet-Up 2019”を始め、会場の模様のリポートをお届けするのでそちらのチェックもよろしく!