Blizzard Entertainmentの名作にして、ハック・アンド・スラッシュ型のアクションRPGの金字塔、『ディアブロ』。1996年作の初代『ディアブロ』が、PCゲーム配信サイトのGOG.comで配信開始された。価格は9.99ドル。対応言語は英語のみとなっている。
An ancient relic has been unearthed.
Diablo I is Now available for purchase & download at GOG |… https://t.co/ouzRkUnS9R
— Diablo (@Diablo)
2019-03-07 23:05:01
まだPCゲームはパッケージで買うのが当然だった時代に出た本作、実はデジタル配信は今回が初となると言う(次作『ディアブロ2』はBlizzard直営のBattle.netでも販売されている)。
プログラムはBlizzardとGOG.comのコラボレーションによるものとなっており、Windows10にも対応。より現代的な環境に最適化されTCP/IP接続でのマルチプレイに対応するGOG独自のバージョンと、Battle.net経由のマルチプレイなどオリジナルに近い内容のクラシック版の2種類のバージョンを選択してプレイ可能だ。
製品にはそのほかオプションとして、当時の英語版マニュアル(ただしUK版のもの)や壁紙などが付属。かなり古いシステムな上、キャラ作成後はアクションの解説などもなく突然ゲームが始まるので、プレイする前にマニュアルで基本アクションやキー設定などを確認しておくのをオススメしたい。