電ファミニコゲーマーで連載中の田中圭一先生によるWebマンガ『若ゲのいたり』が、書籍として発売。同作は、自身もゲームクリエイターの経験を持つ田中先生が1980~1990年代のゲーム業界に焦点を当て、さまざまな人物を取材。そのレポートをマンガにしたもの。今回収録されるのは第1話~第11話の内容で、クリエイターたちが人気ゲームの知られざる開発秘話を明かす。

 KADOKAWAから刊行され、2019年3月28日発売。全168ページ、価格は本体1000円+税。書籍の帯には、声優・中村悠一氏からのコメントが寄せられている。

マンガで読む『FF』『MOTHER』『星のカービィ』ほか国民的ヒット作の開発秘話。電ファミニコゲーマー連載『若ゲのいたり』書籍版が3月28日に発売_05

書籍『若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春』収録内容

・第1話 『ファイナルファンタジー』坂口博信
・第2話 『アクアノートの休日』飯田和敏
・第3話 『メカ生体ゾイド』徳山光俊
・第4話 『龍が如く』名越稔洋
・第5話 『MOTHER』糸井重里
・第6話 『星のカービィ』桜井政博
・第7話 『初音ミク』佐々木渉
・第8話 『プリンセスメーカー』赤井孝美
・第9話 『電脳戦機バーチャロン』亙重郎
・第10話 『どこでもいっしょ』南治一徳
・第11話 『ぷよぷよ』仁井谷正充

書籍化に当たって登場クリエイターたちから寄せられたメッセージ

マンガで読む『FF』『MOTHER』『星のカービィ』ほか国民的ヒット作の開発秘話。電ファミニコゲーマー連載『若ゲのいたり』書籍版が3月28日に発売_03
マンガで読む『FF』『MOTHER』『星のカービィ』ほか国民的ヒット作の開発秘話。電ファミニコゲーマー連載『若ゲのいたり』書籍版が3月28日に発売_04
マンガで読む『FF』『MOTHER』『星のカービィ』ほか国民的ヒット作の開発秘話。電ファミニコゲーマー連載『若ゲのいたり』書籍版が3月28日に発売_02
マンガで読む『FF』『MOTHER』『星のカービィ』ほか国民的ヒット作の開発秘話。電ファミニコゲーマー連載『若ゲのいたり』書籍版が3月28日に発売_01