2019年2月27日~6月2日の期間中、東京スカイツリータウン・ソラマチの4階にて『星のカービィ』をテーマにしたカービィカフェの第2章が開催される。

 第2章では、ゲームでもおなじみの料理長・コックカワサキが“味のたんきゅうの旅”へと出発。その先でコーヒーの実を見つけたカワサキは、あとを追ってきたカービィといっしょに新しいメニューを考案する…というストーリーが展開。

 リニューアルオープンに先駆けて行われたメディア向けお披露目会に参加してきたので、進化したカービィカフェのすがたを写真とともにお届けする。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_01

カービィの食欲もパワーアップ! もたもたしていると食べられちゃう!?

 くいしんぼうなカービィに合わせてなのか、どのメニューもボリュームたっぷり! カービィカフェに行く際は、おなかを空かせておいたほうがいいかもしれない。記者はしっかりとおなかを空かせてきたので、さっそく新メニューを注文することに。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_03
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_02
●カービィのすいこみ! ホットドッグwithチーズソース/1580円[税抜]

 なんてこった、すでに半分ほどカービィにすいこまれてしまっている。……カービィの口からホットドッグを引き抜くなんて体験は間違いなくここでしかできないだろう。なぜかとてつもない罪悪感がある。

 カービィの口から解き放たれたホットドッグの真のサイズに驚かされつつもいただいてみる。しっかりと歯ごたえのあるパンに挟まれたソーセージには、お好みでケチャップかマスタードをかけられる。さらにチーズソースをかければ味がマイルドに変化。かなり大きめのホットドッグなので、いろいろな味を楽しめるのはうれしい気づかいだ。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_04
●カービィカフェ オリジナル ブレンドコーヒー(ICE・HOT)/550円[税抜]※特典コースター付き

 なんと、カービィカフェオリジナルのコーヒーを飲むことができた。爽やかな酸味を感じる上品な味わいだ。ところで、カービィにコーヒーの味はわかるのだろうか。ちなみに、それっぽいことを言ってみたのだが、私にはおいしいかそうでないかしかわからない。もちろん、おいしいです。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_05
●メロメロ☆フレンズハートカクテル/880円[税抜] ※特典コースター付き

  ブルーハワイソーダをメインにしたノンアルコールのカクテルを注文。きれいなブルーが透き通るドリンクの中には、星形のナタデココやイチゴミルク寒天でできた“フレンズハート”が。ひと口飲めば、その味に“メロメロ”になってリピーターになってしまうかも!?

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_06
飲み口のまわりには星形の金ぱくが。うっかり口元に星がついてしまいそうだが、それはそれでオイシイのでは。

 ほかにも、味はもちろん見た目でも楽しめるメニューがたくさんあるので、まとめてご紹介しよう。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_07
●コーヒーのカレーとウィスピーファームの野菜のカレー/2480円[税抜]※カービィ、もしくはワドルディのフェーヴ(陶器マスコット)付き/オリジナルブレンドコーヒーを使ったコクのあるカレーと、さわやかなトマトベースのカレーを同時に味わえる。
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_08
●ワドルディのおひるねオムライス/1680円[税抜]/こちらは第1章でも提供されていたメニューだが、ワドルディの眠りが深くなってきたのか、寝相がちょっぴり変わったとのこと。
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_09
●カービィのぽかぽかスープパスタ&チーズトースト
/1680円[税抜]/コック帽を取ると、ミネストローネスープパスタが隠れている。チーズトーストをスープに浸して食べてもおいしい。
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_10
●マキシムトマトの完全回復プレート/2480円[税抜]※カービィ、もしくはワドルディのフェーヴ(陶器マスコット)とスーベニアプレート(小)付き
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_11
●コックカワサキの気まぐれフライパンパフェ/1080円[税抜]
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_12
●アートコレクション・オ・レ/1980円[税抜] ※スーベニアマグ&コースター付/カフェオ・レ(無糖)、抹茶オ・レ(加糖)、いちごオ・レ(加糖)の3種類から選択。

天井にも注目! コーヒー豆を運ぶワドルティたちがかわいい!

 店内の様子はパッと見た感じでは第1章のときと変わっていないように見えるが、よーく見てみると、第2章のストーリーに沿った細かい演出が。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_13
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_14
ふと上を見上げると、ワドルディたちがコーヒー豆を運んでいる! 目の前の料理だけでなく、店内の隅々にも目を向けてみてほしい。
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_15
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_16

 ワドルティたちのかわいいすがたは店の外にも! また、スカイツリーをバックに撮影できるフォトスポットも用意されている。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_17
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_18
カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_19

 もちろん、店内では限定グッズも多数販売。なお、グッズは同じく東京ソラマチの2階にあるカービィカフェ ザ・ストア でも購入できる。

カービィがホットドッグをすいこむ!? リニューアルした“KIRBY CAFÉ (カービィカフェ)”第2章の新メニュー&店内の様子をリポート_20

 コックカワサキとカービィが旅の末に発見し、ワドルディたちが運んできてくれたコーヒー豆を使った新メニュー。そんなバックボーンも思い浮かべると、より楽しい時間を過ごせるだろう。ちょっと気が早いかもしれないが、第3章のストーリーもいまから気になってしまう。

 なお、カービィカフェの入店は予約制となっており、すでに2019年3月中は満席となっているとのこと。とはいえ、開催は2019年6月2日までとまだまだチャンスはあるので、諦めずに待っていてほしい。