2019年5月18日(土)、19日(日)に東京ビッグサイトTFTホールにて開催の一般社団法人日本野球機構(NPB)が主催し、プロ野球12球団が参加する“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”。この度、同大会のドラフト候補となる18チームが公開された。候補チームは以下の通り。

※()内は第4回スプラトゥーン甲子園の予選での成績

  • 東海地区大会:ボールド半端ないって(東海地区大会DAY1 優勝)
  • 東海地区大会:私を闘会議に連れてってネオ(東海地区大会DAY2 優勝)
  • 四国地区大会:やのっち監修【メロンの海苔塩風味Mild仕立て】(四国地区大会 準優勝)
  • 信越地区大会:えふわんけーき(信越地区大会 優勝)
  • 信越地区大会:花鳥風月 月組(信越地区大会 2回戦敗退)
  • 中国地区大会:-閃華裂光-(中国地区大会 優勝)
  • 北海道地区大会:5年☆組〜あしんとらず学級〜(北海道地区大会 三回戦敗退)
  • 北海道地区大会:四神乱舞(北海道地区大会 優勝)
  • 北海道地区大会:ばぼにゃんず†(北海道地区大会 4回戦敗退)
  • 九州地区大会:SpRush!!(九州地区大会 優勝)
  • 北陸地区大会:Anti Pop(北陸地区大会 優勝)
  • 関東地区大会:GGBOYZ(関東地区大会DAY2 優勝)
  • 関東地区大会:愛と勇気のH3(関東地区大会DAY2 準決勝敗退)
  • 近畿地区大会:ぽぽじろう学園高等部3年A組(近畿地区大会DAY2 優勝)
  • オンライン大会:ウルトラリベンジャーズ(オンライン大会 準優勝)
  • オンライン大会:ハイパービーム(オンライン大会 1回戦敗退)
  • オンライン大会:Cool&Cool(オンライン大会 準決勝敗退)
  • オンライン大会:Libalent Calamari(オンライン大会 優勝)

 候補チームの中には、先日行われた第4回スプラトゥーン甲子園 全国決勝大会の優勝チーム“GGBOYZ”や、準優勝チーム“SpRush!!”などの名前も挙がっている。なお、選考基準については、“実力だけでなく、立ち居振る舞いやオン/オフラインでの発言、自己PRなど、数多くの視点から選定しました”とのこと。

 この18チームの中から、2月16日、17日に行われるオフライン選考会(面談、実技確認)を経て、3月3日のドラフト会議で12チームが球団代表、2チームが補欠として選ばれる。

“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”ドラフト候補チームが発表! GGBOYZやSpRush!!も選出_01