2019年1月27日に行われた、Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』の全国大会“第4回スプラトゥーン甲子園”にて、同作の最新情報が公開された。
同作では、2018年12月をもって新ブキの配信は終了予定となっていたが、この度、新たに10種類のブキが配信されることが決定。配信時期については、後日発表されるとのこと。
また、2019年7月までゲーム内イベント“フェス”の開催や、バランス調整のアップデートを実施することが発表済みだが、バランス調整以外のちょっとしたアップデートも計画中とのこと。
さらに、同作の特別体験版の配信も決定。こちらは以前に配信された“試射会”などとは異なり、レギュラーマッチ、ガチマッチ、サーモンランなども体験できる。製品版とのマッチングも可能で、セーブデータは製品版に引き継ぎが行えるとのこと。プレイできる期間は、3月26日から4月1日となっている。なお、体験版と同時に“Nintendo Switch Online”の体験チケットも配信予定となっており、“Nintendo Switch Online”未加入でも楽しめるとのこと。
また、新たな施策として、月1回を目処にゲーム内の“リーグマッチ”の好成績プレイヤーを公式Twitter(@SplatoonJP)にて表彰することを計画しているとのこと。
[2019年1月27日 17時50分 記事修正]
本文中の一部表記を修正しました。