2018年12月15日、16日の2日間、千葉県の幕張メッセ2ホールにて開催されたサイゲームのコンテンツが一堂に会する大型リアルイベント“CygamesFes2018”。12月16日、オールコンテンツエリア内のメインステージでは、『ウマ娘 プリティーダービー』のステージイベント“ウマ娘 プリティーダービー CygamesFes2018 Special LIVE DAY2”が実施された。
同ステージには、和氣あず未さん(スペシャルウィーク役)、青木瑠璃子さん(エアグルーヴ役)、上田瞳さん(ゴールドシップ役)、香坂さきさん(ゴールドシチー役)、近藤唯さん(ビワハヤヒデ役)、土師亜文さん(メジロライアン役)、前田佳織里さん(ナイスネイチャ役)、渡部恵子さん(ナリタタイシン役)、渡部優衣さん(ウイニングチケット役)、明坂聡美さん(実況の赤坂さん役)が出演した。
開演時間なると、ファンファーレ―とともにキャスト陣がステージに集結。さっそく、テレビアニメのオープニングテーマ『Make debut!』を歌唱し、“CygamesFes2018”を締めくくるウイニングライブの幕が切って落とされた。
各キャストによる自己紹介が終わった後、明坂さんもステージに登場。挨拶もそこそこに、“2018年 ウマ娘トーク”と題し、これまでのウマ娘に関する出来事を年表で振り返った。
まず、2月に発売された『ウマ娘 プリティーダービー』(以下、『ウマ娘』)のCDシリーズ第8弾『STARTING GATE 08』で、初めてキャラクターソングを歌唱した香坂さんが、歌の収録やドラマパートでほかのウマ娘と交流することで、自分の中のゴールドシチーが色づいていったと思い出を語った。
続いて、武豊氏のウマ娘のプロモーター就任やYouTube上でのゴールドシップによる動画企画“ぱかチューブっ!”の開始など、さまざまな『ウマ娘』の展開について紹介。
その後、4月より放送されたテレビアニメの話題では、和氣さんが、アニメを通じて『ウマ娘』というコンテンツをより多くの人に知ってもらえたことを、うれしそうに語っていた。
また、衝撃の展開だった7話のサイレンススズカのシーンなどについても触れつつ、アニメ放送終了後となる、10月に実施された2nd EVENT“Sound Fanfare!”の話題へ。ここで、実況としての目線での感想を求められた明坂さんは、本当のレース場のように再現されたステージセットに驚いたことを明かし、そのステージ上でキャスト陣がパフォーマンスしている姿を見て、アニメを思い出して感動したことを語っていた。
2ndイベントのリポートはこちら
その後は、12月19日発売予定のブルーレイボックス“ウマ箱”第4コーナー(第4巻)に収録される完全新作アニメ-ション“BNWの誓い”のPVを上映。近藤さんからは、劇場での先行上映会に参加した際のエピソードとして、BNWの3人について描かれたことがうれしく、また劇場上映に参加したトレーナーたち(※『ウマ娘』のファンのこと)の満足そうな反応から、いいものを届けることができたと、イベント当時を振り返った。
また、“BNWの誓い”からアニメへの出演となった渡部恵子さんからは、自身が演じる“ナリタタイシン”が作中で試練を与えられることについて、演じるのに苦労したというエピソードを披露。
同じく“BNWの誓い”からアニメの参加となる香坂さんは、自身が演じるゴールドシチーについて、収録前は一匹狼のイメージがを持っていたため、演じるうえでもほかのウマ娘たちとの距離感を掴み辛かったそうだが、“BNWの誓い”の収録を通じて、本当はやさしくて、心配りもできる内に熱い想いも秘めているウマ娘であることに気付いたと報告し、ゴールドシチーの魅力を熱弁していた。
さらに、渡部優衣さんからは、“BNWの誓い”の終盤のシーンで3人が揃ってセリフを言うーンについて、それぞれの個性が強かったため、セリフのタイミングがバラバラだったことを暴露し観客を笑わせつつ、今回のステージでは息ピッタリのパフォーマンスを見せていきたいと、ライブパートへの意気込みが語られた。
トークコーナー終了後、ここからノンストップの10曲連続ライブへ。まずは、BMWの3名のウマ娘のソロ楽曲からスタート。トップバッターの近藤さんが『手綱と絆』を熱唱し、会場のボルテージは一気に上昇。続いて、渡部優衣さんが『WINNING MELODY』をキレッキレのダンスとともにパフォーマンスすると、さらに盛り上がりを増していく。そして、渡部恵子さんによる『感情の黎明』で会場のボルテージはMAXに。その会場の熱気を引き継ぐように前田さんが『アウト・オブ・トライアングル』を全力で披露。その後の香坂さんによる『素顔のココロ』では、高まりきった会場の熱気を一旦クールダウンさせつつ、ハッピーな楽曲の世界観で、トレーナーたちを癒していた。
続いて、明坂さんの実況とともに、和氣さん、上田さんが『走れウマ娘』を歌唱。曲の途中、上田さんが早口言葉“すがすがしいサイレンススズカ”を5回連続で挑戦する場面もあり、見事成功させると会場からは歓声が沸き起こった。
その後は、土師さんによる『希望ディスカバリー』、青木さんによる『EMPRESS GAME』とパワフルでかっこいいパフォーマンスが続く。そして、再びBNWの3人(渡部恵子さん、渡部優衣さん、近藤さん)がバラード曲『春空BLUE』熱唱し、会場をしっとりとした空気が包み込んだ後、和氣さんが『ありがとう、神様』をやさしく歌いあげた。
怒涛の10曲連続ライブが終了すると、最後に全員で『うまぴょい伝説』を歌唱。トレーナーたちの完璧なコールとともに、ステージを締めくくるにふさわしい最高潮の盛り上がりを見せたところで、ステージは終了となった。
“ウマ娘 プリティーダービー CygamesFes2018 Special LIVE DAY2”セットリスト ※敬称略
01.Make debut!(全員)
02.手綱と絆(近藤唯)
03.WINNING MELODY(渡部優衣)
04.感情の黎明(渡部恵子)
05.アウト・オブ・トライアングル(前田佳織里)
06.素顔のココロ(香坂さき)
07.走れウマ娘(和氣あず未、上田瞳)
08.希望ディスカバリー(土師亜文)
09.EMPRESS GAME(青木瑠璃子)
10.春空BLUE(近藤唯、渡部恵子、渡部優衣)
11.ありがとう、神様(和氣あず未)
12.うまぴょい伝説(全員)