2018年12月15日(土)と16日(日)の2日間、千葉県の幕張メッセにて開催される“グラブルフェス2018”。1日目には、『グランブルーファンタジー』(以下、『グラブル』)の番組『ぐらぶるちゃんねるっ!』の“フェス出張版”ステージが行われた。
イベントのMCを務めるのは、同番組のパーソナリティーである加藤英美里さん(シェロカルテ役)と東山奈央さん(ルリア役)。開幕は、おなじみの4コママンガのアフレコを、会場に集まった騎空士(※『グラブル』のファン)たちを巻き込みながら行う。そしてステージには、小野友樹さん(グラン/ランスロット役)、白石稔さん(ローアイン役)、今井麻美さん(ヴィーラ役)、逢坂良太さん(パーシヴァル役)、米澤円さん(フェリ役)、伊藤かな恵さん(スツルム役)、植田佳奈さん(ユエル役)、白石涼子さん(ソシエ/ロキ役)、プロデューサーの木村唯人氏、ディレクターの福原哲也氏が登場。『グラブル』に関する情報満載で、番組を盛り上げた。
まずは、“よろず屋シェロ クリスマス依頼編 一致団結クエスト”という企画を実施。こちらはお題をクリアーするごとにパネルをめくることができ、パネルに書かれているものが全騎空士にプレゼントされるという太っ腹企画だ。どんなプレゼントが用意されているのか、会場の騎空士たちも色めき立つ。女性キャストが順番にジェイドを演じて、東山奈央さんが何番目だったかを当てる“なりきりジェイド”では、見事東山さんを当てた男性陣。“いちばん活躍した”という理由で選ばれた米澤さんが指定したパネルには、なんとダマスカス鋼が描かれており、初っ端から会場が大きく沸く。その後も“縁日チャレンジ”では、会場の縁日で遊べるアトラクションが続々登場。“ソーンの弓射”では宝晶石2000個をゲット。“ドランク危機一髪”では、10人全員がクリアーする奇跡によって、パネルを3枚めくる権利をゲット。2500JP、ラジエルの書・金5個、銀天の輝きをゲットした。最後は、全員で協力してクイズに答える“力を合わせて強敵を倒せ! マルチバトルクイズ”。出演キャスト陣が全力で知恵を振り絞り、こちらもパネルを3枚めくる権利をゲットし、宝晶石1000個、エリクシールハーフ100個、至極の指輪がプレゼントに加わった。
続いては、『グラブル』にまつわる新たな情報をお届けしていくコーナーへ。まずはプレイステーション4での発売が発表されていた『GRANBLUE FANTASY Project Re:Link(仮題)』が、『グランブルーファンタジーRelink』と正式タイトルが決定したことを告げるムービーが公開される。そして、ディレクターの福原氏が実際にゲームをプレイすることに。会場は、福原氏の操るゲーム内で、何かアクションが起こるたびに会場内から声が上がるほどの盛り上がり。『グラブル』でおなじみの敵が登場したり、仲間が奥義を撃つと「おおおお!」と会場も沸く。福原氏によると、主人公は名前の変更や性別の変更が可能ということで、このあたりもファンにはうれしい報告となった。最後は星晶獣フラカーンとのボス戦に突入。さまざまな攻撃をくり出すフラカーンに苦戦しながらも、福原氏がFULL CHAINのチェインバーストをくり出すと、会場の騎空士たちから歓声が上がった。
グランブルーファンタジー リリンク/GRANBLUE FANTASY Relink プロモーションムービー 第三弾
グランブルーファンタジー リリンク/GRANBLUE FANTASY Relink 開発中プレイ動画第二弾『星の獣』
さらに、続けて驚きの新情報が。『グランブルーファンタジー』の対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』が2019年にプレイステーション4でリリースされることが電撃発表されたのだ。同作はサイゲームスとアークシステムワークスの共同開発とのこと。映像が公開されると、会場からは大歓声が沸き、大きな盛り上がりを見せた。
そしてステージには、本作でバトルプランナーを務める関根一利氏(アークシステムワークス)、アートディレクターの澤田秀明氏(アークシステムワークス)が登壇。作品へのリスペクトを大事にしつつ、格闘ゲームを作り続けているアークシステムワークスならではの表現の広げかたにより、さらに『グラブル』の世界を拡張するような作品作りを心がけているとのこと。また、できるだけシンプルに遊べる作品にするよう工夫しているそうなので、スマホゲームしかプレイしていないような人でも遊べる格ゲーを目指していると語られた。そのほか、『グラブル』自体がRPGなので、対戦のみに特化したものではなく、ひとりプレイでもかなり遊び込めるような内容を考えているそう。BGMは新規の楽曲も用意されていたり、特定のキャラクターのテーマBGMもあるのだとか。さらに、海外への展望も考えており、esportsなども視野に入れているなど、さまざまな情報が飛び出した。
グランブルーファンタジー ヴァーサス/GRANBLUE FANTASY Versus PV#01
続いて、『グラブル』の新情報も多数発表。内容は以下の通り。
- メーテラとヤイアのクリスマスver.が登場
- フェリ、ウーノのトゥインクルナイトスキンセット追加
- EXIIジョブ“ドクター”が追加(アルケミストの上位ジョブ)
- 2019年3月にClassIIIジョブ“グラディエーター”実装予定。さらにClassIVジョブも実装される
- 2018年12月にフォールン・ソードが最終上限解放
- 2019年1月中旬にサティフィケイトが最終上限解放
- 『テイルズ オブ アスタリア』“空で繋ぐ絆の物語”がサイドストーリーに追加
さらに『ぐらぶるちゃんねるっ!』が2019年3月末放送分で最終回を迎え、2019年4月より『ぐらぶるTVちゃんねるっ!』としてTOKYO MXにて放送開始されることが発表された。
数々の発表に、興奮と笑いなど、さまざまな感情が巻き起こった『ぐらぶるちゃんねるっ! フェス出張版』。メインステージの周囲を取り囲むように集まった騎空士たちの興奮冷めやらぬ中、イベントは幕を閉じた。
グラブルフェス2018 Day1生中継を配信でチェック
ニコニコ生放送(http://live.nicovideo.jp/gate/lv316764330)
YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=SDoFfRYxml0)
Periscope(https://www.pscp.tv/granbluefantasy/1vOxwZDMQLmJB)