2013年に第1回めが開催されるや、日本のインディーゲームシーンに多大なる影響を与えてきたBitSummitが、2019年も開催されることが一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)より明らかにされた。その名もずばり、BitSummit 7 Spirits(ビットサミット セブン スピリッツ)。開催日は2019年6月1日(土)、2日(日)の2日間で、会場はおなじみ京都市勧業館みやこめっせとなる。

 BitSummitでは、毎年日本のさまざまなポップカルチャーと関連付けたテーマを設定するのが伝統となっているそうだが、今回は黒澤明監督の名作『七人の侍』にインスピレーションを受けて、“BitSummit 7 Spirits”と命名したとのこと。いまのインディーゲームをとりまく多様な世界を7つの侍魂に見立ててみたという。メインアートとして、擬人化されたマスコットキャラクター“7 Spirits”が、近日中に登場予定だという。

BitSummit 7 Spiritsが2019年6月1日、2日に開催決定!開発者向け出展エントリーを開始_04
ロゴは仮のものだと思われる。

 また、JIGAではBitSummit 7 Spiritsの発表に合わせて、開発者向け出展エントリーを本日(2018年11月29日)より開始。開発者であれば学生、プロアマ、国籍など問わないとのことだ。日本最大級のインディーゲームの祭典に参加できるチャンス! なお、応募の締め切りは2019年1月7日(月)までとなっている。

■開催概要
名称:BitSummit 7 Spirits(ビットサミット セブン スピリッツ)
日程:2019年6月1日(土)・2日(日)
時間:10:00 ~ 17:00
会場:京都市勧業館「みやこめっせ」3階 第3展示場
主催:BitSummit 実行委員会
・一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)
(Q-Games / PYGMY STUDIO / Skeleton Crew Studio / Digital Development Management / BlackSheep)
・京都コンピュータ学院
・京都府
共催:KYOTO CMEX
制作:802メディアワークス

BitSummit 7 Spiritsが2019年6月1日、2日に開催決定!開発者向け出展エントリーを開始_01
BitSummit 7 Spiritsが2019年6月1日、2日に開催決定!開発者向け出展エントリーを開始_02
BitSummit 7 Spiritsが2019年6月1日、2日に開催決定!開発者向け出展エントリーを開始_03
写真は今年開催されたBitSummit Volume 6の模様から。

 なお、週刊ファミ通2018年12月13日号(2018年11月29日発売)では、JIGAのコアメンバーによる座談会を掲載しているので、気になる方はご一読を。JIGAの皆さんのBitSummit 7 Spiritsに対する想いや開催に向けての抱負などが語られております。