2018年11月17日(土)、横浜アリーナにてアニメミュージックの祭典“ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA”が開催された。例年、横浜と大阪で行われているライブイベントの横浜公演だ。出演アーティストは、井口裕香さん、石原夏織さん、Wake Up, Girls!、OxT、ORESAMA、GRANRODEO、黒崎真音さん、スタァライト九九組、田所あずささん、中島愛さん、南條愛乃さん、沼倉愛美さん、PENGUIN RESEARCH、水瀬いのりさん、安野希世乃さん、Luce Twinkle Wink☆。
※本記事では機種依存文字をほかの文字で代替している場合があります。
トップバッターはOxT。テレビアニメ『SSSS.GRIDMAN』の主題歌『UNION』をパワフルに歌い上げると、曲の途中でグリッドマンが登場し、会場が沸く。続けてテレビアニメ『プリンス・オブ・ストライド オルナティブ』オープニングテーマ『STRIDER’S HIGH』で会場との『ソォーイ!』コールで一体感を楽しんだ。OxTの熱気と力強さをそのまま引き継ぎ、さらに加速させたのが田所あずささんだ。テレビアニメ『バキ』の『RESOLVE』、テレビアニメ『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』の『DEAREST DROP』を歌い上げて会場をアツくさせる。
今回のANIMAX MUSIXでは、ラノベ原作アニメから人気楽曲を披露していく“ライトノベルSELECTION”というコーナーを実施。安野希世乃さんがテレビアニメ『冴えない彼女の育てかた』の『君色シグナル』を、ORESAMAがテレビアニメ『スレイヤーズ』の『Get along』を歌い、会場を楽しませる。さらに、ANIMAX MUSIX恒例のコラボ第1組目は井口裕香さん×黒崎真音さんによる『No buts!』。『とある魔術の禁書目録』アーティストたちによる夢の共演に会場も盛り上がる。
石原夏織さんは『Sunny You』と『Singularity Point』の2曲を披露。『Singularity Point』では、ダンサーを引き連れてのパフォーマンスでアニメミュージックファンの心をつかむ。Luce Twinkle Wink☆は持ち前の元気いっぱいなパフォーマンスで『go to Romance>>>>>』、『Symphony』の2曲を歌う。観客のクラップで会場が一体になると、満足げな笑顔を見せた。
また、ファンがコラボレーションの組み合わせや、カバーする楽曲をリクエストするANIMAX MUSIX恒例のコーナー“FAN SELECTION”では、田所あずささん×沼倉愛美さんによる劇場版『TIGER & BUNNY -The Beginning-』の『リニアブルーを聴きながら』、中島愛さん×南條愛乃さんによるテレビアニメ『ハヤテのごとく!』の『七転八起☆至上主義!』と、バラエティー豊かな楽曲とコラボレーションが披露され、さまざまなアーティストが集うフェス型ライブならではの盛り上がりを見せた。
ANIMAX MUSIX初参加という安野希世乃さんは、『ロケットビート』、『ぼくのヴィーナス』の2曲を華やかに歌い上げる。そしてステージ脇に登場したDJブースでDJ和によるDJプレイが行われ、会場を盛り上げると、ORESAMAは『ホトハシル』、『流星ダンスフロア』の2曲で会場を魅了。
今回のANIMAX MUSIXでは、女性アーティスト陣に押されつつある男性アーティスト陣のためのコーナー“漢祭り”も用意された。同コーナーは、男性アーティスト陣が女性アーティストの楽曲を歌うというもので、PENGUIN RESEARCH、OxT、GRANRODEOがそれぞれに提示された楽曲を歌う。PENGUIN RESEARCHは『God Knows…』を披露。OxTは“Welcome to”で始まる名曲ということで、『ようこそジャパリパークへ』を歌うことを匂わせ、実際はテレビアニメ『北斗の拳2』の『TOUGH BOY』を歌唱。しかし、曲の途中で『ようこそジャパリパークへ』の一節を歌い、伏線も見事に回収した。GRANRODEOは『Precious Memories』を原曲キーで歌い上げる。さらに、3組合同で『Don’t say "lazy"』も披露。会場が最大級の熱気に包まれた。
熱狂とも言えるほどの盛り上がりの中に登場したのは、沼倉愛美さん。それまでの熱を引き継ぎつつも、『彩 -color-』でしっかりと自分の世界に会場を引き込んでいく。さらに、『Desires』も歌い上げ、存在感を見せつけた。
ライブ前半戦となる第1部のトリを努めたのは、Wake Up, Girls!の7人。『SHIFT』というまさかの選曲で会場を驚かせる。しかし、現在各地で開催しているツアーのPartI(※2018年11月現在はツアーPartIIを実施中)で好評だった同曲とそのパフォーマンスにより、“いま現在のWake Up, Girls!”をアニメミュージックファンに存分に見せつけ、会場を魅了した。さらにそこからメドレー形式で『恋? で愛? で暴君です!』を歌って畳み掛けると、最後はWake Up, Girls!の7人で作詞し、もはや彼女たちの代表曲と言っても過言ではない楽曲『Polaris』を、会場を練り歩きながら歌い上げる。横浜アリーナいっぱいのアニメミュージックファンに、そしてANIMAX MUSIXという舞台に感謝の思いを込めて、7人の歌声を会場中に響かせた。
第2部の開幕を彩ったのは、スタァライト九九組。『星のダイアローグ』、『Star Divine』の2曲で迫力のパフォーマンスを見せつける。さらに中島愛さんが『サタデー・ナイト・クエスチョン』、『Bitter Sweet Harmony』を歌うと、PENGUIN RESEARCHは『ジョーカーに宜しく』、『WILD BLUE』の2曲をアツく歌い上げる。
FAN SELECTION Part2では、水瀬いのりさんによる『Future Strike』のカバーが実現。会場中から大歓声が沸き起こる。さらに、石原夏織さん×沼倉愛美さん×安野希世乃さん×田所あずささんの4人で『アイドル活動!』を披露。会場中央からトロッコでメインステージまで移動しながら、会場との一体感を楽しんだ。
井口裕香さんは黄色く染まった会場で『革命前夜』を歌う。さらに、フェス形式のライブではこれまで歌ったことがないという『UNLOCK』をクールに歌い上げた。
ライトノベルSELECTION Part2は、シークレットゲストとして登場したMYTH & ROIDによる『JINGO JUNGLE』。さらに『VORACITY』を歌い、会場を真っ赤に染め上げた。
南條愛乃さんは『光のはじまり』、『Silly-Go-Round』、『君が笑む夕暮れ』の3曲で会場に歌声を響かせる。3曲目に歌唱した『君が笑む夕暮れ』は、2013年にソロで初めてANIMAX MUSIXに出演した際に歌った楽曲。5年の時を経て歌う同曲を、オレンジの夕焼け色に染まった会場で、しっとりと歌い上げた。
さらにここで、今回が最後のANIMAX MUSIX出演となるWake Up, Girls!を送り出すために用意された最後の試練、“WUG!3本勝負”へ。同企画は異なるジャンルで活躍するアーティスト3組とWake Up, Girls!の7人によるコラボコーナー。Ruce Twinkle Wink☆とともに『もってけ! セーラーふく』、スタァライト九九組と『回レ! 雪月花』、そして中島愛さんと『星間飛行』を歌い上げる。『星間飛行』では、中島愛さんとWake Up, Girls!メンバーによる「みんなWUGちゃんを抱きしめて! 銀河の果てまで!!」というセリフも入り、大いに盛り上がる。そして、会場のファンの声援を力に変えて、Wake Up, Girls!のメンバーはANIMAX MUSIXが用意した最後の試練を見事にやり遂げた。
続いて登場した水瀬いのりさんは『TRUST IN ETERNITY』、『Starry Wish』の2曲を披露。さらに『Million Futures』で会場をアツく盛り上げると黒崎真音さんへバトンタッチ。黒崎さんは『decadence -デカダンス-』(※dのあとのeはアキュート・アクセント付)のあと、『Gravitation』を歌唱。会場のアニメミュージックファンによる大合唱の迫力に感動しきり。さらに『メモリーズ・ラスト』では、会場を見渡し『私たちはつながっているよ!』と声を振り絞って、思いを伝えた。
横浜公演の大トリを務めるのは、GRANRODEO。『BEASTFUL』で会場のボルテージを上げると、『NO PLACE LIKE A STAGE』、『Once&Forever』の2曲で激しいパフォーマンスを見せる。最後は『Go For It!』で会場全体と「IGPX!」コールで一体に。最後にして最大の熱気を生み出した。
最後は、出演アーティスト全員でアニメ放送20週年を迎えた『カードキャプターさくら』の主題歌『Catch you Catch me』を歌い、ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMAを締めくくった。
今回も予想だにしないコラボやカバーで会場が沸いた“ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA”。コラボやカバーが発表されるたびに会場中が沸き、演者も観客も全身でアニメミュージックを楽しんでいる姿が印象的だった。今回は男性アーティスト陣による、女性アーティスト楽曲のカバーなど、新たなチャレンジも行われており、まだまだネタは尽きない様子。もちろんコラボやカバーだけではなく、各々の持ち味を活かしたパフォーマンスも個性豊か。2019年1月19日には大阪城ホールにて大阪公演も控えているので、気になる人は、要チェックだ。
ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMAセットリスト(※敬称略)
01. UNION /OxT /テレビアニメ『SSSS.GRIDMAN』
02. STRIDER'S HIGH /OxT /テレビアニメ『プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ』
03. RESOLVE /田所あずさ /テレビアニメ『バキ』
04. DEAREST DROP /田所あずさ /テレビアニメ『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』
05. 君色シグナル[春奈るな] /安野希世乃 /テレビアニメ『冴えない彼女の育てかた』
06. Get along[林原めぐみ] /ORESAMA /テレビアニメ『スレイヤーズ』
07. No buts![川田まみ] /井口裕香×黒崎真音 /テレビアニメ『とある魔術の禁書目録II』
08. Sunny You /石原夏織 /『怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~』
09. Singularity Point /石原夏織
10. go to Romance>>>>> /Luce Twinkle Wink☆ /テレビアニメ『うらら迷路帖』
11. Symphony /Luce Twinkle Wink☆ /『ネコぱらOVA 仔ネコの日の約束』
12. リニアブルーを聴きながら[UNISON SQUARE GARDEN] /田所あずさ×沼倉愛美 /劇場版『TIGER & BUNNY -The Beginning-』
13. 七転八起☆至上主義![KOTOKO] /中島愛×南條愛乃 /テレビアニメ『ハヤテのごとく!』
14. ロケットビート /安野希世乃 /テレビアニメ『カードキャプターさくら クリアカード編』
15. ぼくのヴィーナス /安野希世乃
16. ホトハシル /ORESAMA /テレビアニメ『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』
17. 流星ダンスフロア /ORESAMA /テレビアニメ『魔法陣グルグル』
18. God knows…[涼宮ハルヒ(平野綾)] /PENGUIN RESEARCH /テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』
19. TOUGH BOY[TOM☆CAT] /OxT /テレビアニメ『北斗の拳2』
20. Precious Memories[Minami] /GRANRODEO /テレビアニメ『君が望む永遠』
21. Don’t say "lazy"[桜高軽音部] /OxT×GRANRODEO×PENGUIN RESEARCH /テレビアニメ『けいおん!』
22. 彩 -color- /沼倉愛美 /テレビアニメ『かくりよの宿飯』
23. Desires /沼倉愛美 /テレビアニメ『CONCEPTION』
24. SHIFT ~ 恋?で愛?で暴君です! メドレー /Wake Up, Girls! /(ノンタイアップ) ~ テレビアニメ『恋愛暴君』
25. Polaris /Wake Up, Girls! /テレビアニメ『Wake Up, Girls! 新章』
26. 星のダイアローグ /スタァライト九九組 /テレビアニメ『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
27. Star Divine /スタァライト九九組 /『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
28. サタデー・ナイト・クエスチョン /中島愛 /テレビアニメ『ネト充のススメ』
29. Bitter Sweet Harmony /中島愛 /テレビアニメ『すのはら荘の管理人さん』
30. ジョーカーに宜しく /PENGUIN RESEARCH /テレビアニメ『デュラララ!!×2 結』
31. WILD BLUE /PENGUIN RESEARCH /テレビアニメ『ゾイドワイルド』
32. Future Strike[小倉唯] /水瀬いのり /テレビアニメ『ViVid Strike!』
33. アイドル活動![わか・ふうり・すなお from STAR☆ANIS] /石原夏織×田所あずさ×沼倉愛美×安野希世乃 /テレビアニメ『アイカツ!』
34. 革命前夜 /井口裕香 /テレビアニメ『とある魔術の禁書目録III』
35. UNLOCK /井口裕香 /テレビアニメ『Lostorage conflated WIXOSS』
36. JINGO JUNGLE /MYTH & ROID(シークレット) /テレビアニメ『幼女戦記』
37. VORACITY /MYTH & ROID(シークレット) /テレビアニメ『オーバーロードIII』
38. 光のはじまり /南條愛乃 /テレビアニメ『アトム ザ・ビギニング』
39. Silly-Go-Round /南條愛乃 /テレビアニメ『.hack//Roots』
40. 君が笑む夕暮れ /南條愛乃 /テレビアニメ『東京レイヴンズ』
41. もってけ!セーラーふく[泉こなた(平野綾)、柊かがみ(加藤英美里)、柊つかさ(福原香織)、高良みゆき(遠藤綾)] /Wake Up, Girls!×Luce Twinkle Wink☆ /テレビアニメ『らき☆すた』
42. 回レ!雪月花[歌組雪月花』 /Wake Up, Girls!×スタァライト九九組 /テレビアニメ『機巧少女は傷つかない』
43. 星間飛行[ランカ・リー(中島愛)] /Wake Up, Girls!×中島愛 /テレビアニメ『マクロスF』
44. TRUST IN ETERNITY /水瀬いのり /ゲーム『ゲシュタルト・オーディン』
45. Starry Wish /水瀬いのり /テレビアニメ『ViVid Strike!』
46. Million Futures /水瀬いのり /ゲーム『乖離性ミリオンアーサー』
47. decadence -デカダンス- /黒崎真音 /テレビアニメ『されど罪人は竜と踊る』
48. Gravitation /黒崎真音 /テレビアニメ『とある魔術の禁書目録III』
49. メモリーズ・ラスト /黒崎真音 /テレビアニメ『とある魔術の禁書目録II』
50. BEASTFUL /GRANRODEO /テレビアニメ『バキ』
51. NO PLACE LIKE A STAGE /GRANRODEO /テレビアニメ『トータル・イクリプス』
52. Once&Forever /GRANRODEO /ゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ』
53. Go For It! /GRANRODEO /テレビアニメ『IGPX Immortal Grand Prix』
54. Catch You Catch Me[グミ] /全出演アーティスト /テレビアニメ『カードキャプターさくら』