TRIGGERがアニメーション制作、XFLAGが製作で進められてきた『プロメア』が劇場用アニメーション作品として、 2019年に公開することが決定した。また、第1弾PVとティザービジュアルも公開された。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
「天元突破グレンラガン」、「キルラキル」の今石洋之監督×中島かずき(脚本)のコンビが贈る劇場アニメーション『プロメア』が2019年公開決定!第一弾PV&ティザービジュアルも解禁!!
この度、アニメーション制作:TRIGGER と製作:XFLAG で進められてきた『プロメア』が劇場用アニメーション作品として、2019 年に公開することが決定致しました。さらに第一弾 PV とティザービジュアルも同時に初解禁致します。
2017 年夏にアメリカ・ロサンゼルスで開催された北米最大のアニメイベント“Anime Expo”で、プロジェクトの立ち上げが発表され、いち早く海外のアニメファンからの注目を集めていた本作が、2019 年の劇場公開へ向け本格始動致します。
映画『プロメア』は、「天元突破グレンラガン」(2007)、「キルラキル」(2013)の TV シリーズを手掛けた監督:今石洋之と脚本:中島かずきのコンビが組んだ完全オリジナル作品。二人のコンビとしては、ファン待望となる初の劇場長編作品です。
制作チームの顔ぶれも国内最高峰の超一流クリエーターが集結! キャラクターデザインにはディズニー映画「ベイマックス」のコンセプトデザインを手掛けた世界的クリエーター、コヤマシゲトが担当。音楽は「進撃の巨人」ほか数々のドラマ、アニメを手掛ける澤野弘之、美術監督には「メアリと魔女の花」の久保友孝、さらにタイトルロゴデザインを「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズでパッケージデザインを務めた市古斉史が手掛けます。また、多くの話題作を生み出したサンジゲンが3DCG パートを制作。
劇団☆新感線の座付作家でもある中島かずきが創り出すストーリーを、今石監督をはじめとする超豪華スタッフ陣の手によって描く映画『プロメア』、是非ご期待ください!
第一弾 PV & ティザー ビジュアルも初解禁!!
本編のアニメーション映像を使用した初のPV映像がついに解禁!監督:今石洋之、脚本:中島かずきがタッグを組んだ最新作にふさわしい迫力ある映像をつなぎ『プロメア』の世界観を壮大に表現。”世界大炎上”とは一体…!? 音楽担当の澤野弘之のスコアも冴えわたり、登場するキャラクターたちが今後どういった活躍をするのか楽しみな映像となっております。
さらに、コヤマシゲト描きおろし、市古斉史がデザインしたティザービジュアルも初解禁!!PV 同様に『プロメア』の世界観が表現されております。燃え上がる世界、正体不明のキャラを背景に主人公と思しき火消しをイメージする〝マトイ”を手にしたキャラクターが立ちふさがる!これは一体…
今後の続報に是非ともご期待ください。
<第一弾 PV>
<ティザービジュアル>

制作スタッフよりコメント到着!!

下段左からキャラクターデザイン:コヤマシゲト、音楽:澤野弘之
フォロー&リツイートキャペーン開催決定!
公式 Twitter オープンを記念してフォロー&リツイートキャンペーンも決定!
期間:2018/10/12(金)18:00~10/19(金)23:59
内容:公式アカウントをフォロー+当該 tweet を RT してくれた方の中から抽選で特製イラストカード(B6サイズ)を 10 名様にプレゼント!
詳しくは公式サイトをチェック!
公式サイト:https://promare-movie.com/
公式 Twitter:@promare_movie
【作品情報】
タイトル:『プロメア』
原作:TRIGGER・中島かずき
監督:今石洋之
脚本:中島かずき
キャラクターデザイン:コヤマシゲト
美術監督:久保友孝(でほぎゃらりー)
音楽:澤野弘之
タイトルロゴデザイン:市古斉史(TGB design.)
アニメーション制作:TRIGGER
3DCG 制作:サンジゲン
製作:XFLAG
配給:東宝映像事業部