農業は住人との共同作業! 住人と協力して大農園をつくりだそう!

 2018年12月20日発売予定の『ドラゴンクエストビルダーズ』シリーズ最新作、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』。“モンゾーラ”に緑豊かな大地を復活させるため、住人とともに大農園づくりに挑む。“ビルダー道具”を使いこなして、モノづくりや農業を行おう。

住人たちとチカラを合わせれば、大農園づくりも夢じゃない!

 ひとりでは大変な大農園づくりも、みんなでならつくりだせる。住人たちは畑を耕したり、水をまいたりして手伝ってくれるので、チカラを合わせて大農園をつくりだそう。

住人といっしょに畑を耕したり、かかしを立てよう

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_01

どんな作物を育てるのか決めたら、畑に種まき

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_02

住人が水やりをしてくれる

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_03

作物を狙う魔物を追い払おう!

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_04

うまく育てられたら、みんなで収穫。

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_05

自分だけの大農園を作り出そう!

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_06

人々の感謝の気持ちを集めてモノづくりへの意欲が高まる“ビルダーの鐘”を鳴らそう!

 ハーゴン教団の破壊の教えを信じている住人は、主人公とモノづくりをしているとだんだん変わっていく。そうなっていくと住人たちがときおりハート型の“ビルダーポイント”を落とすようになる。たくさん集めて“ビルダーの鐘”を鳴らすと、町のレベルが上がり、住人たちの意欲が高まってモノづくりにどんどん前向きになる。また、主人公が作れるモノの数や種類も増えるので、どんどん“ビルダーの鐘”を鳴らそう!

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_07
『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_08
『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_09
『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_10

モノづくりがやりやすくなる便利な道具“ビルダー道具”を使いこなそう!

 主人公は武器や防具のほかに、“ビルダー道具”を装備できる。“ビルダー道具”は固い岩を砕くハンマーや、モノを持ち運ぶためのグローブなど、便利なものばかり。使いこなして大農園づくりにいかそう。

ハンマー
 力をためて硬い岩や木を壊そう。

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_11

かわきのツボ
 かわきのツボで水を汲んでまくことで、好きな場所に水場が作れる!

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_13

グローブ
 モノを壊さずに運べるようになり、家具の移動も簡単にできる。

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_15
『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_16

武器とハンマーとのちがい
 剣などの武器はモンスターに大きなダメージを与えられるが、岩や木など固いモノを砕くことはできない。ハンマーは砕けるモノは多いが、モンスターに与えるダメージはほんの少しだけ。上手に使い分けて使おう。

『ドラゴンクエストビルダーズ2』農業に関する最新情報が公開、住人と協力して大農園をつくろう!_12