2018年7月24日、スマホゲームアプリ『ポケモンGO』に関する新たな映像がWeb公開された。この映像は、2018年8月3日より全国で放映予定のテレビCMが先行公開されたもので、今年6月より実装された“ポケモン交換”機能をテーマとしたものとなっている。
注目すべきは、映像内に登場するスマートフォンの背面に貼られたステッカーの存在だ。じつはこれ、2018年7月24日より全国のポケモンセンターおよびポケモンストアなどで配布(ひとり1枚限り。無くなり次第終了)される“交換ステッカー”で、このステッカーを『ポケモンGO』をプレイするスマホデバイスの背面などに貼ることで、それを目印にポケモン交換をしたいトレーナー同士の交流を深めるための施策だという。欲しい人は、配布対象店舗でスタッフに『ポケモンGO』の起動画面を提示しよう。
新要素“キラポケモン”で交換のメリットが高まる!?
また、動画の公開と併せて『ポケモンGO』の新たな仕様も公開された。これは、“ポケモン交換”機能を使ってポケモンを交換に出すと、稀にステータス画面がキラキラときらめく“キラポケモン”になることがあるという仕様で、ポケモンボックスの中で長く過ごしたポケモンほど“キラポケモン”になりやすいという。“キラポケモン”は、強化に必要なほしのすなが通常よりも少なくなり、ほかのポケモンよりもずっと速く育てることができるようだ。株式会社ポケモンの発表によると、“キラポケモン”の登場は近日中を予定しているとのこと。昔捕まえたポケモンが新たなトレーナーのもとで活躍できるチャンスなので、実装されたらぜひ試してみよう。
ポケモンを交換に出すと…
“キラポケモン”となることが!