週刊ファミ通2018年8月23日号(8月9日発売)において、ホラーゲーム特集(仮)を予定しています。そこで、ゲームにおける“怖さ”についてアンケートを実施します。お答えいただける範囲で構いませんので、ホラーゲームファン以外の方も、ぜひご協力ください。

アンケートは3問です。
実施期間:2018年7月23日(月)23時59分まで

アンケートフォームはこちら

◎実際にあった回答

【最強に怖かったホラーゲーム】
ダブルキャスト(今だからこそ、ホラーとは言えないがあの得たいの知れない恐怖を感じて欲しい。ただの恐怖ではなく、考える事がある「恐怖」を。)

クロックタワー2(シャキン、シャキンと聞こえるSEが聞こえるたびに友達と悲鳴を上げながら遊んでいました。)

バイオハザード(日本的ホラーの印象が強い「1」は当時一人ではプレイできないぐらい怖かった。犬が窓ガラス割って入ってくる所は今でもトラウマ。)

【ゲームで体験した最高に恐いシチュエーション】
ざんねんですがぼうけんのしょ〇はきえてしまいました(ドラゴンクエストIII そして伝説へ)

VRモードをプレイ中、目の前にナイフを突きつけられた時(バイオハザード7)

※ご回答いただいた内容は、編集を行ったのち、週刊ファミ通に掲載される場合があります。ご了承ください。
※項目の記入漏れ、文字化けその他の理由で内容が判読できないなどの場合には、ご回答を無効とさせていただく場合がありますので、ご注意ください。