2018年5月12日・13日に京都勧業館 みやこめっせで開催されたインディーゲームの一大祭典“BitSummit Volume 6”。イベント最終日に行われた最後のステージイベント、“The Bitsumiit Awards”の模様をお届けする。
今回も、昨年同様にメディアパートナー5社から選ばれたタイトルに送られる賞に加え、7つの賞を用意。まずは、メディアパートナーの今年の受賞タイトル(デベロッパー)5作品を紹介。
『おわかれのほし』(ところにょり)
『CHUCHEL』(Amanita Design)
『Boyfriend Dungeon』(Kitfox Games)
『Ultimate Selfy』(simatten)
『Dome-King Cabbage』(Cobysoft Co.)
続いて、“The Bitsumiit Awards”の選考委員会による、さまざまなテーマに沿った7つの賞が発表されることに。今年のBit Summitは、約250タイトルの応募があったとのことで、その中から実際に会場に展示されたタイトル数は約90本。参加国は20ヵ国ということで、世界各地からの参加があったそうだが、これらの作品群の中から、まずは“The Bitsumiit Awards”ノミネート作品を選出。Bit Summitらしい選考による各賞の発表が行われていった。
用意された7つの賞と、受賞タイトル(デベロッパー)は以下のとおり。
●INNOVATIVE OUTLAW AWARD
独創的で、革新的なタイトルに贈られる賞
『Kick & Balanco』(3Balancos)
●VISUAL EXCELLENCE AWARD
ビジュアルデザインの優秀な作品に贈られる賞
『Carto』(Sunhead Games)
●EXELLENCE IN SOUND DESIGN AWARD
オーディオデザインの優秀作品に贈られる賞
『BLACK BIRD』(Onion Games)
●EXELLENCE IN GAME DESIGN AWARD
ゲームデザインの優秀作品に贈られる賞
『Semblance』(Nyamakop)
●INTERNATIONAL AWARD
海外ゲームの優秀作品に贈られる賞
『Boyfriend Dungeon』(Kitfox Games)
●POPULAR SELECTION AWARD
来場者の投票でもっとも人気の高かった作品に贈られる賞
『GrayScale』(チームGrayScale(NCSゲーム制作部))
●VERMILION GATE AWARD
普遍的な真理を追究するタイトルに贈られる賞
『BLACK BIRD』(Onion Games)
今回のアワードでは、『BLACK BIRD』がEXELLENCE IN SOUND DESIGN AWARDとVERMILION GATE AWARDを、『Boyfriend Dungeon』がメディアパートナー選考によるGame*Spark賞とINTERNATIONAL AWARDの、それぞれ2冠を達成。すべての表彰が終わったところで、Bit Summit クリエイティブディレクターを務めるジェームズ・ミルキー氏より「これから人気作を作ろうとがんばっているクリエイターの皆さんも、すでにゲームを製作中のクリエイターの方たちも、皆さんにBit Summitに出展していただきたいです。できるだけ多くの人に、来年のBit Summitに足を運んでいただきたいと思っています」と締めくくりの挨拶が行われ、日本のインディーゲームシーンを熱くしたBitSummit Volume 6は幕を閉じた。