スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4用ソフト『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』について、冒険の拠点“からっぽ島”で主人公が挑むことになる謎の試練を公開した。さらに、前作よりも進化したモノづくりに関する注目ポイントの一部も紹介。
からっぽ島に存在する謎の石碑!試練を突破すればマスタービルダーになれる!?
とある出来事がきっかけで主人公が流れ着いた無人島“からっぽ島”。主人公とシドーはこの島を拠点に、モノづくりの腕を磨きつつ、探索の範囲を広げていくことになる。やがて、主人公は不思議な声に導かれ、謎の石碑と石柱を発見。そこに刻まれた試練を突破すれば、“マスタービルダー”になれるというのだが、果たして……!?
島のあちこちで見つかる石柱に刻まれたビルダーへの試練……。
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の進化したモノづくりについて一部を紹介!
さまざまなポイントで進化をはたした『ドラゴンクエストビルダーズ2』。よりプレイしやすく、いままでにないモノづくりが楽しめるようになっているぞ。ここではその進化の一部を紹介しよう。何ができるか、想像力を膨らませてみてほしい!
高さは最大約100段!天高くのびる塔も作れる。
切り立った崖から流れ落ちる滝も表現可能!
主人公の視点でのプレイも可能に。
ブロックを斜めに削れるぞ!新しいデザインを生み出そう!