2018年4月28日、29日に千葉・幕張メッセで開催中の“ニコニコ超会議2018”。4月28日に同イベントの“超ゲームエリア”では、配信中のアプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(以下、『ミリシタ』)のイベント “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”が行われた。本記事では、伊藤美来さん(七尾百合子役)、大関英里さん(佐竹美奈子役)、角元明日香さん(島原エレナ役)、近藤唯さん(篠宮可憐役)、山口立花子さん(百瀬莉緒役)、山崎はるかさん(春日未来役)、同作のプロデューサー 狭間和歌子氏が出演したイベントの模様をお届けする。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_01
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_02

 イベント開始時間になると、伊藤さん、大関さん、角元さん、近藤さん、山口さん、狭間氏がステージに登場。キャスト陣は、『ミリシタ』として、ニコニコ超会議に参加するのは今回が初めてであることを触れつつ、イベントの意気込みを語った。

 そして、出演者として事前に告知されていた山崎さんがいないことについて、狭間氏が「スペシャルなコミュを用意しています」と話すと、ステージのスクリーンに青羽美咲(声:安済知佳さん)が登場。どうやら美咲は、プロデューサーに幕張メッセまで秘密のボタンを持ってきてほしいとお願いされた様子。そこに、迷子になっている未来が合流し、ボタンを押してしまったところ……なんと、『ミリシタ』のアプリ内で『Angelic Parade♪』の13人ライブと、“ANGEL STARS”13人分の衣装“キュアリーエンジェリック”が配信開始されたという内容。いきなりのサプライズに会場は大いに沸いた。
 
 その後、コミュの内容に合わせる形で、山崎さんが遅れてステージに登場し、『Angelic Parade♪』の13人ライブのMVが上映された。MVを見終えた山崎さん、伊藤さん、大関さんの3人が、「Princess(の13人ライブ)も早く見たい!(※Fairyの『FairyTaleじゃいられない』がすでに配信中のため、13人ライブが実装されていないのはPrincessだけになったことから)」と熱望すると、狭間氏は「楽しみにお待ちください」とコメント。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_03
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_04
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_05
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_06

 続いて、キャスト陣がふたつのチームに分かれて対戦を行う“チーム対抗! ガチミリシタ対決”のコーナーへ。対戦は4回行われ3回勝利したチームには、賞品として高級すき焼き3人分がプレゼントされる。なお、チーム分けは以下の通り。

Aチーム:伊藤さん、大関さん、角元さん
Bチーム:近藤さん、山口さん、山崎さん

 第1回戦は、各チームの代表者ひとりがソロ曲を6MIXでプレイし、フルコンボを目指す“ソロ曲フルコン対決”。先行のAチームは、伊藤さんが『透明なプロローグ』に挑戦。これまでリズムゲームがあまり得意ではなかったものの、『ミリシタ』のおかげで上達していると自信を見せた伊藤さんだったが、慣れない環境でのプレイということもあり、中盤でミスをしてしまう。

 Bチームは、山崎さんが『素敵なキセキ』にチャレンジ。今回のイベント中にキャスト陣がプレイしている音符の速度などのライブ設定は、それぞれがふだんプレイしている設定に合わせてあるということで、TYPE1の音符に驚きの声が上がる中、山崎さんは危なげなくフルコンボを達成し、勝利を勝ち取った。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_07
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_08
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_09

 第2回戦は、“ユニット曲 実況プレイ対決”。ルールは、自身がプレイする楽曲やユニットの魅力を実況しながらプレイ(難易度は4MIX)し、どちらがよかったのかを会場に集まったプロデューサー(※『アイドルマスター』シリーズのファンのこと)に判定してもらうというもの。Aチームの角元さんは『虹色letters』について、エレナと宮尾美也(声:桐谷蝶々さん)の魅力を存分に語った後、『ミリシタ』でプレイできるゲームバージョンと、CDに収録されているフルバージョンは違った仕上がりになっているため、フルバージョン(CD)も聞いてみてほしいとお願いしていた。

 Bチームは、山口さんが『昏き星、遠い月』をプレイ。山口さんは、衣装の黒と白の対比やセクシーなダンス、剣を抜く振り付けに合わせて降ってくる上フリックのノーツなど、さまざまな視点からアピール。後半には、順調に実況する山口さんに対して、Aチームの伊藤さんが動揺させようと呼び捨てで呼んだものの、逆にテンションが上がってしまうというひと幕も。さらにその後、山口さんは『昏き星、遠い月』ではなく、伊藤さんの魅力を語り出すという、まさか過ぎる展開に会場は大きな笑いに包まれた。

 最終的に会場のプロデューサーの拍手の結果、僅差でAチームの勝利となった。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_10
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_11

 第3回戦は、実装されたばかりの『Angelic Parade♪』の13人ライブでスコア対決。代表者は、大関さん(Aチーム)と近藤さん(Bチーム)。ふたりともかなり『ミリシタ』をやり込んでいるということで、難易度はいちばん難しい“MILLION MIX”。先行の大関さんは、高速で降ってくる音符(※速度は160%とのこと)を、つぎつぎとPerfectでとらえていき、見事フルコンボを達成(※スコアは413625)。華麗な指さばきに観客からはどよめきが起きていた。プレッシャーが掛かる中、後攻の近藤さんは、『ミリシタ』のコツを教えてくれた師匠(大関さん)を超えたいと意気込みを語る。しかし、フルコンボを逃してしまいスコアは385128で惜しくも届かず。第3回戦はAチームが勝利した。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_12
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_13

 最後の対決は、“お仕事パーフェクトコミュニケーション対決”。『ミリシタ』では、アイドルとコミュニケーションを取ることも大切ということで、イベント用に用意されたアイドルの悩みをどちらのチームが解決できていたのかを、ニコニコ生放送を見ている視聴者にアンケートで決めてもらうというもの。今回は、天空橋朋花(声:小岩井ことりさん)の悩みを解決することに。朋花の悩みと各チームの回答は以下の通り。

朋花の悩み
 幕張のイベントで2時間、私ひとりでお話をすることになったのですが……。何を話せば子豚ちゃんたちを2時間ずっと鳴かせてあげられますか?

Aチーム:子豚ちゃんミーティング
Bチーム:慈愛の微笑み

 Aチームの“子豚ちゃんミーティング”は、いわゆるファンミーティング。イベントでは、会場に集まった全員が順番に点呼を取っていき、ちゃんと言えたら、ひとりひとりにお褒めの言葉がもらえるという内容とのこと。それに対してBチームは、朋花Pでもある近藤さんが、「ただ微笑んで手を振ってくれているだけでいい」と熱弁。その熱意が伝わったのか、アンケートでは、29.5%対70.5%でBチームの圧勝となった。その結果、最終的な成績は2勝2敗で同点となったため、6人全員に高級すき焼きが贈られた。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_14
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_15
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_16

 その後には最新情報が続々発表。まずは、5月にスタートする『ミリシタ』のイベント“プラチナスターシアター ~Birth of Color~”のキービジュアルと、ユニット“BIRTH”(菊地真(声:平田宏美さん)、萩原雪歩(声:浅倉杏美さん)、舞浜 歩(声:戸田めぐみさん)、三浦あずさ(声:たかはし智秋さん)、矢吹可奈(声:木戸衣吹さん)が歌う『Birth of Color』のMVが公開された。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_17
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_18
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_19

 『Birth of Color』のMVでアイドルたちが着ていた新衣装は、“シャイニートリニティ+”。ほかの衣装と異なり、無償のミリオンジュエル2500個で購入できるそうで、現在は“FAIRY STARS”の13人分が配信開始されている。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_20

 続いて、冒頭にも話題に挙がった、PRINCESS STARSによる『Princess Be Ambitious!!』の13人ライブのMVも初公開。なお、狭間氏によると、実装までにはもう少し時間が掛かるとのこと。期待して待とう!

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_21
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_22

 つぎは、既報の通り、フリマアプリ“メルカリ”とプロ野球球団“東北楽天ゴールデンイーグルス”とのコラボを発表。

 メルカリとのコラボでは、『ミリシタ』公式素材を利用したオリジナルグッズを制作することができ、さらに制作した商品は、期間限定で“ミリシタ1周年記念作品”としてメルカリ上のみ限定で販売できるというもの。

 “東北楽天ゴールデンイーグルス”のコラボでは、7月8日に楽天生命パーク宮城にてコラボイベントが開催されるほか、オリジナルグッズやスペシャルチケットの販売も予定されている。

 詳細は以下の関連記事をチェック!

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_23
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_24
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_25
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_26

 そのほか、4月30日よりDMM VR THEATERにて、765PRO ALLSTARSのロングランライブ“アイドルマスター エムアールステージ ミュージック♪グルーブ☆”が開催されることが改めて告知された。

 さらに、6月2日、3日にさいたまスーパーアリーナで行われる“THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!!”のチケットの一般販売が5月3日より開始されることや、全国47都道府県でライブビューイングが実施予定であることが明かされた。

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_27

 最後に『ミリシタ』の生放送ではおなじみとなっている、ミリオンジュエル390個のプレゼントが発表された後、キャスト陣からプロデューサーにメッセージが贈られ、イベントは終了となった。

 なお、本イベントの模様は、ニコニコ生放送のタイムシフトで視聴可能(※2018年5月29日23:59まで)なので、気になった人は、ぜひチェックしてみよう。

※“【超アイドルマスター】ミリシタステージ”番組ページ

キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_28
キャスト陣が『ミリシタ』でガチ対決! “【超アイドルマスター】ミリシタステージ”リポート【ニコニコ超会議2018】_29