2018年2月8日、『無双』シリーズ最新作『真・三國無双8』がついに発売された。本作は、中国大陸を広大なひとつのマップとして再現したオープンワールド作品。『無双』シリーズらしい手軽で爽快なアクションは健在ながらも、多彩な新要素が加わっているので、シリーズ初プレイのプレイヤーのみならず、これまでのファンも戸惑う要素が多いかもしれない。そんな初心者たちへ向けた、お役立ちQ&A集をお届けしよう。
Q.どの武将で進めていけばいいの?
A.基本的には勢力の好みで選べばオーケー
本作は、全90名の武将がプレイアブルキャラクターとして登場する。基本的には魏、呉、蜀(ゲーム序盤より使用可能)の3勢力と、晋(ゲーム中盤より使用可能)、その他の勢力(張角、董卓、呂布、袁紹、左慈、南中)の中から、勢力に属している武将を選べば、それぞれ勢力ごとのストーリーが楽しめる。自身が見たい好みの勢力で、ゲームを進めていこう。
プレイアブル武将はゲームを進めていくと、章ごとに決められた全勢力の武将が順次解放されていく。セーブデータ(ストーリーの進行度)は武将ごとに個別になっているので、使いたい武将が解放された場合は、即座に切り替えてもいい。本作は装備やアイテムなど、レベルでの成長以外の要素は全キャラクター共通となっているので、気軽に武将をチェンジしよう。
Q.マップが広大すぎて、何をしていいのか分からないよ!
A.任務をこなして、ストーリーを進めよう
本作は、主要任務をクリアーすることで物語が進んでいく。つまり、手っ取り早くストーリーを進める場合は、主要任務だけを狙えばオーケー。ただし、主要任務はそれに紐づいた任務を達成しないと、難度が非常に高い。敵が強いと感じたら、任務をクリアーしていき、主要任務の難度を下げよう。
任務をこなしていけば、使用している武将のレベルもどんどん上がっていくほか、装備品の設計図となる“竹筒”も報酬として手に入るので、基本的にはすべてクリアーしていくのがベター。ただし時間は掛かるので、どんどんゲームを進めたい人は、竹簡が手に入らない任務は無視するといい。
Q.敵に囲まれたら、すぐにやられちゃいます
A.回復系アイテムをたくさん用意するとバトルがめっちゃ楽!
本作では購入or制作した活力粉などのアイテムを、いつでも自由に使用できる。そのうち回復アイテムは、たとえ敵に攻撃を食らっている最中だろうと使えるので、危なくなっても回復アイテム連発でピンチを楽に切り抜けられるぞ。
Q.任務に行くにも、フィールドが広すぎて移動が大変!
A.フィールドの情報を事前に開放しておくと◎
目的の場所へワープできる“地域間移動”は、その地域を解放していない場合は基本的には使えない(自身の勢力が制圧している地域ならば、いくつかの地点にワープできる)。ゲームの序盤にマップ情報をある程度解放しておけば、その後はサクサクと任務をこなせるようになるぞ。
マップから“道標”を探し、そこから得た情報で“見張り台”を見つけよう。見張り台は、広範囲にマップ情報を得られるスポットだ。道標と見張り台は、地域間移動の候補地として選べる利点もあるので、率先して見つけるべし。
なお、ストーリーの進行上、敵の勢力下にある地域は解放していても地域間移動が使えない場合がある。その際は、道標と見張り台にワープしよう。ちなみに、敵勢力にあるフィールド情報を拡大したい場合は、その勢力のキャラクターに切り替えれば、効率よくマップ情報を広げられるぞ。
Q.たくさん武器があるけど、どれを使えばいいの?
A.よほどのことがない限り、得意武器を使おう
どんな種類の武器も全武将に装備できるが、武将たちにはそれぞれ得意な武器がある。“得意武器”を使うと特定の攻撃の終わりに、敵の攻撃を受けても怯まない強力な攻撃が出るなど、さまざまな恩恵があるのだ。強力な武器を手に入れて、その武器をほかの武将でも使いたい場合など以外には、基本的に得意武器を持たせてあげるのが吉。
Q.馬の足……なんか遅くない?
A.馬屋で買って育てようね!
どの武将でもデフォルトで呼べる馬は性能が低いので、馬屋で馬を購入しよう。購入した馬は、とにかく走らせ続けるだけでレベルがどんどん上がり、移動速度もアップしていくぞ。もちろん育てた馬はどの武将でも使えるので、ゲーム序盤に購入しておくだけで、終盤には最強レベルの馬になっているはず。
Q.強い武器を手に入れるには?
A.古銭を集めて竹簡と交換すべし
各拠点にいる古銭蒐集家は、集めた古銭と武器の竹簡などを交換してくれる。古銭は任務の報酬や釣りをすることなどで入手可能だ。敵の無双武将(プレイアブルの武将)を倒しても竹簡をドロップすることもあるが、古銭のほうが手に入りやすいのがポイント。
ちなみに狩りで狩猟ポイントを溜めて、古銭蒐集家といっしょにいる好事家から古銭を貰えば、第1章からでもひとつだけなら上級武器が作れる。序盤に狩りポイントを最大まで溜めておくのがオススメだ。
Q.狩りが難しいです!
A.視界外から攻撃すれば楽ちん!
兵士たちと同じように、野生動物にも視界が存在する。画面右上のマップを見ながら、視界の外から矢を撃とう。野生動物は鹿以外ならば、攻撃してもこちらに向かってこないので、安全な場所からチクチクと突くだけで楽に倒せるのだ。なお、狩猟ポイントは攻撃の手数が少ないほど高いポイントに更新される。動物の頭を狙ったり、動物に効果の高い“毒矢”を用意しよう。
Q.隠れ処って買ったほうがいい?
A.先に1軒だけでも!
三国志時代の生活を満喫できる“隠れ処”。そのメリットのひとつは、地域間移動の候補となっていること。基本的には大きな都市の周辺にあるため、もし敵勢力が持つ都市だとしても瞬時に移動できるのだ。また、武将との交流や家具の設置なども楽しく、たまには戦いを忘れてまったりとした時間を過ごしてみては? とくに隠れ処でしか聞けない、特別なセリフは武将ファン必聴だ。1軒ごとの価格は30000金と高価だが、武将たちと親密になりたい場合は、1軒だけでも先に買っておくといいだろう。
Q.いわゆるザコ兵士って、倒すメリットあるの?
A.敵を倒せば倒すほど、取得経験値アップ!
基本的に任務目標だけを狙っていくだけでも任務達成となるが、一般兵士をたくさん倒して討伐数を稼ぐほど、敵を倒した際に得られる経験値がアップしていく。コツコツ倒していくだけで、しっかりと武将を強化できるのだ。なお、討伐数は章をクリアーするたびにリセットされる。
Q.拠点とかにある壷って何?
A.油壷。矢で撃つと爆発するよ
いろんな拠点に置いてある壷は、じつは爆発するアイテム“油壺”。近づくと拾えるほか、矢で撃てば爆発して周囲の敵に大ダメージを与えられる。“採集する”という文字が出るけれど、コレクションアイテムじゃないよ!
Q.好きな武将でもっと遊びたい!
A.フリーモードを活用すべし
どのキャラクターでも良いので1度でもエンディングを見ると、フリーモードが解放される。フリーモードは、各勢力のクリアー済みの章を好きな武将で思う存分遊べるぞ。とくに活躍の少ない武将を育てるには、もってこいのモードなのだ。