KADOKAWAは、2018年4月より公開予定のテレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』の公式サイトを公開した。

 併せて、岡部のほか、まゆり、ダル、フェイリス、るか、萌郁といった前作より馴染みのあるメンバー6人によるキービジュアルが公開されている。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_01

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

キャラクター設定11名公開

岡部倫太郎
CV:宮野真守
未来ガジェット研究所のリーダー。とある出来事から、自身の力不足を痛感している。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_03

椎名まゆり
CV:花澤香菜
岡部の幼なじみであり、よき理解者。岡部が主宰する“ラボ”のメンバー(ラボメン)のひとり。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_06

橋田 至
CV:関 智一
ラボメンたちからは、“ダル”と呼ばれる凄腕のハッカー。秋葉原文化にも精通している。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_07

牧瀬紅莉栖
CV:今井麻美
岡部がかつて救おうとした、ラボのブレーン的存在。7月28日に秋葉原にて命を落としている故人。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_10

桐生萌郁
CV:後藤沙緒里
無口かつポーカーフェイスだが、携帯電話のメールでは饒舌になる。重度の携帯電話依存症。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_04

漆原るか
CV:小林ゆう
その容姿や立ち振る舞いから、性別を勘違いされることもある男の娘。通称は“ルカ子”。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_09

フェイリス・ニャンニャン
CV:桃井はるこ
秋葉原のメイド喫茶に勤めるマイペースを貫く女の子。語尾に「ニャン」をつけて会話する。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_02

阿万音鈴羽
CV:田村ゆかり
未来からやってきたタイムトラベラー。時代感覚の違いからか、天然気味の行動も目立つ。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_12

比屋定真帆
CV:矢作紗友里
紅莉栖の大学の先輩であり、研究員。その幼い容姿から、子どもに間違われることも多い。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_08

椎名かがり
CV:潘めぐみ
未来の2036年に、まゆりが養子として引き取った少女。戦争で両親を失くしている。鈴羽と一緒に過去にタイムトラベルし、途中ではぐれてしまう。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_05

阿万音由季
CV:田村ゆかり
鈴羽の母親で、未来のダルの妻。ポジティブ思考の持ち主で、細かいことは気にしない。

テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』公式サイトがオープン、キービジュアルも公開_11

AnimeJapan 2018内でステージイベント決定!

 2018年3月24日(土)、25日(日)に東京ビッグサイトにて開催の「AnimeJapan 2018」。同イベント会場内で、「シュタインズ・ゲート ゼロ」のステージイベントが決定しました。皆様のご応募ご参加を、お待ちしております!

ステージ名:「シュタインズ・ゲート ゼロ」AnimeJapanスペシャルステージ
開催日時:3月25日 (日) 16:25~17:00
ステージ: REDステージ
出演: 宮野真守(岡部倫太郎役)、関 智一(橋田至役)、
今井麻美(牧瀬紅莉栖役)、矢作紗友里(比屋定真帆役)
ほか

※AJオープンステージ(RED、WHITE、GREEN、YELLOW、BLUEステージ)にて開催されるステージイベントを着席で観覧をするためには、事前にステージ着席観覧への抽選応募が必要です。
※ステージ着席観覧の抽選応募には、「事前販売 入場券(ステージ応募権付き)」の購入が必要となります。
※詳しくは「AnimeJapan 2018」公式サイト<https://www.anime-japan.jp/>をご覧ください。