バンダイナムコエンターテインメントは、2017年12月7日発売予定のプレイステーション4用ソフト『仮面ライダー クライマックスファイターズ』について、最新情報を公開した。
本作は、ライダーゲーム初の最大4人対戦が可能な格闘アクションゲーム。ファン待望のオンライン対戦対応となり、遠く離れたプレイヤーと白熱のバトルを楽しむことができる。今回は、仮面ライダーブラック、仮面ライダーアギト、仮面ライダーバース、の特徴を紹介しよう。
仮面ライダーブラック生誕30年!電撃参戦が決定
仮面ライダーブラックは、飛び道具による牽制技やトリッキーな技を持たず、みずからの徒手空拳による打撃攻撃で戦う仮面ライダー。スキルの“サタンサーベル”による斬りつけ攻撃がヒットすると、攻撃を受けた相手はスキルが一定時間使用不可能となる。相手の戦略の軸となる“スキル”を封じることができる唯一のライダー。
仮面ライダーアギト
仮面ライダーアギトのスキルは、“バーニングフォーム化”。遠距離攻撃は持たないが、近接打撃攻撃が強力で近接戦に特化した仮面ライダー。スキル発動中は必殺技が強力になるだけではなく、相手の攻撃を受けてものけぞらないため、持ち前の高い体力と攻撃力で最前線で暴れまわる戦いかたが可能!
仮面ライダーバース
仮面ライダーバースのスキルは、“ブレストキャノン”による強力な攻撃。また、仮面ライダーバースは必殺技の発動にセルメダルに見立てたスキルゲージを消費する。セルメダルがなくなると必殺技が放てなくなってしまうが、↓+△の必殺技“セルメダル補充”により、ミルク缶からセルメダルを取り出し、スキルゲージを全回復させることができる。
『プレミアムRサウンドエディション』全収録楽曲が解禁!
仮面ライダーブラックの参戦により、期間限定生産版『プレミアムRサウンドエディション』に収録される全38曲が明らかに。収録されている全楽曲リストをチェック!