ファミ通×電撃ゲーム実況エクストリームでは、ゲームがもたらすゲーム体験やゲーム文化を、YouTubeの動画クリエイトを通じて世に伝える施策を展開しています。一般の動画クリエイターとファミ通、電撃が手を取り、“ゲームはこんなにも面白い!”ということを、カドカワが運営するYouTubeのマルチチャンネルネットワーク“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”によって盛り上げていきます。

 今回は、“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”に紐づいている動画のなかから、2017年11月6日から11月12日の期間内に大きな注目を集めた動画をピックアップして紹介。また、期間中に再生回数の多かった動画をランキング形式でお届けします。

今週の運営チームピックアップ動画(集計期間:2017年11月6日~2017年11月12日)

 集計期間内の動画の中から、“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”が面白い! と感じたオススメ動画をピックアップ。動画の注目点や他の動画では見られないユニークなポイントなどを紹介していきます。

<動画1>
【無謀天翼OTKドラゴン】海外の攻略サイトで発見!簡単に勝てるファンデッキです!【シャドウバース/Shadowverse】

 「シャドバスアカデミー」の講師を務める“天野さとし”さんが『シャドウバース』の解説動画を作成。動画では「無謀なる戦」+「荒牙の竜少女」+「天翼を食う者」のコンボでワンターンキルを狙うデッキを紹介しています。決まれば強いが難易度の高いイメージのあるデッキですが、天野さとしさんは安定感バツグンのプレイイングで盤面を維持し、カードを揃えていきます。ワンターンキルの爽快感はもちろん、本デッキの対策用にもオススメの動画になっています。

※チャンネル名:(amanos) 天野さとし

<動画2>
#1【台湾の恐怖】返校 現地の文化に潜む闇 ホラーゲーム実況 Detention

 これまで数多くのホラーゲームをプレイしてきた“たくたく”さんですが、今回は台湾のホラーゲーム『返校 Detention』に挑戦します。本作は1960年代の台湾が舞台となっており、台湾海峡でにらみ合う険悪な国際関係が特徴。序盤から異様な雰囲気に包まれながらも、ギリギリで致命的な事態にならない展開が、いい意味で視聴者をもやもやとさせてくれるハズ。何が起こるか分からないストーリーとテンポのよいプレイが合わさり、ついつい見入ってしまう実況プレイになっています。

※チャンネル名:たくたく/takutaku

<動画3>
星のカービィ-トリプルデラックス- ドキドキ実況プレイ part8

 メン”さんによる『星のカービィ トリプルデラックス』の実況プレイ。冒頭の自信あふれる発言にもあるように、効率よくアイテムを集める軽快なプレイを見せてくれます。調子に乗りすぎて、たまにピンチになってしまうのはご愛敬。実況のなか、ときおり発せられるザコ敵への愛着ある発言からも分かる通り、随所に本作への愛が感じられる動画になっています。

※チャンネル名:メンちゃんねる

<動画4>
GTSPORT 発売おめでとう記念!

 レーシングゲーマーの“キット”さんが発売されたばかりの『グランツーリスモSPORT』をプレイ開始。動画ではレースシーンを中心とした実況プレイが収録されています。シンプルな内容ですが、これまで数々のレースゲームをプレイしてきたキットさんだけに、操作感やゲームの特徴などを分かりやすく解説。レースゲームが好きな人や本作の購入を迷っている人にオススメの動画です。

※チャンネル名:OZASHIKI RACER CHANNEL

ファミ通&電撃オススメ動画(集計期間:2017年11月6日~2017年11月12日)

 “ファミ通”と“電撃”、そして“ゲーム実況エクストリーム”に関連するチャンネルのなかから、上記集計期間内に大きな注目を集めていたオススメの動画をご紹介していきます。

<今週のファミ通関連オススメ動画>
【モンストLIVE】無課金プレイターザン馬場園の爆絶アルマゲドン初見攻略!

 ファミ通Appからは『モンスターストライク』の攻略動画を紹介。無課金プレイヤーの“ターザン馬場園”が「爆絶アルマゲドン」の初見攻略を目指します。課金プレイヤーと比べて圧倒的に不利な状況にも関わらず、的確なプレイとこれまで培った経験を生かしてステージを進んでいくターザン馬場園。課金に頼らないストイックなプレイスタイルから、これぞ攻略動画、と思わせる動画になっています。

※チャンネル名:ファミ通App

<今週の電撃オンラインオススメ動画>
【ゲーカツ】『ニード・フォー・スピード ペイバック』でブッ飛ばせっ!#15

 電撃オンライン関連動画からは、最新ゲームを紹介する「ゲーム生活向上委員会」をお届け。今回は『ニード・フォー・スピード ペイバック』を、声優の中島唯さんと電撃オンラインの“喜一”が実況プレイ。アクションドライビングエンターテイメントと呼ばれる本作の魅力を、実機プレイとあわせて紹介します。そのほか、前回の「唯チャレ」に続く新企画もあるので、最後までお見逃しなく!

※チャンネル名:電撃オンライン

<今週のゲーム実況エクストリーム関連オススメ動画>
【ゆっくり実況】一匹狼のガンダムジオラマフロント 第07話【LBZ】

 “一匹狼のウルフ”さんによる『ガンダムジオラマフロント』の実況&解説動画。先月実施された「戦星祭」のガチャや、ガチャで入手したユニットの強化&運用方法などが収録されています。なかでも壊れ機体と言われている「Zガンダム(L・B・サーベル)」を駆使した圧倒的なせん滅力は必見。解説内容がすべて字幕で表示されており、ガンダムさえ知っていれば、本作があまり詳しくなくても楽しめる間口の広さが特徴の動画です。

※チャンネル名:一匹狼のウルフ

週間動画ランキング(集計期間:2017年11月6日~2017年11月12日)

 上記集計期間内の動画のなかから、再生回数の多かった動画上位3つをピックアップ。各動画の基本情報に加え、動画の見どころも合わせてお知らせします。(ファミ通、電撃関連動画はランキングから除外しています。)

<1位>
天才KANAの元気が出るKOF KOF02 2on2(THE KING OF FIGHTERS 2002 -Challenge to Ultimate Battle-)

 古今東西のアーケードゲーム大会を行う“高田馬場ゲーセンミカド”。今回は『THE KING OF FIGHTERS 2002 -Challenge to Ultimate Battle-』の2on2大会が収録されています。かなり懐かしめのタイトルですが、かなりハイレベルなバトルが展開。昔本作をプレイしていた、という人にオススメの動画です。

※チャンネル名:高田馬場ゲーセンミカド

<2位>
限界突破でジャラを超強化しちゃお!『スナックワールドトレジャラーズ』を実況プレイ #ex03【実況】The Snack World: Trejarers

 “だいだら”さんが実況する『スナックワールド トレジャラーズ』。実装されたばかりのDLC「限界突破! ドラゴンナイトの試練」を視聴者とともに楽しんでいきます。ジャラの限界突破でさらなる力を手に入れただいだらさんの前に立ちはだかるものとは? 今後のDLCを含め、これからの展開にも注目なシリーズ動画です!

※チャンネル名:だいだら実況局 In YouTube

<3位>
【生放送アーカイブ】トントンと作ろう!第一回目

 “主役は我々だ!”のメンバーによる『Minecraft』のアーカイブ動画。本シリーズでは、何もない土地から近代都市の建築を目指します。見どころは徐々に構築されていく建物と、実況者によるたわいのない掛け合い。最終的にどのような建築物ができるのでしょうか?

※チャンネル名:主役は我々だ!【グルッペン・フューラー】