ブースでは“バルガ”の勇姿が目に飛び込んでくる

 2017年9月21日(木)から9月24日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2017(21日・22日はビジネスデイ)。このレポートではディースリー・パブリッシャーのブースの様子をお届け!

巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_01

 ディースリー・パブリッシャーのブースはHall8の中央。ずらーっと横に並んだホールのいちばん端のほうなので、迷う心配なし! しかも、『地球防衛軍5』に登場する巨大ロボット“ギガンティック・アンローダー バルガ”がステージのとなりに雄々しく飾られているから、なおさらのこと。バルガの大きさは、原寸大なら全長47メートル……だけど、ここに置いてあるのは5~6メートルといったところ。さすがに原寸大は無理か(笑)。でも、それでも十分な大きさで、手首が動いたり白煙を上げたりするから、ただ見るだけでも、そのインパクトはバツグンだ。

巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_02
巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_05
ステージの横に立っているので、絶対に目がいく。元々は大型建機という設定で、丸みを帯びたデザインの胸部に“安全第一”と書かれているのがちょっとかわいい。
側面と背後も作り込みがスゴイ。足を止めて見る人、近づいて写真を撮る人も多かった。

 ブースの側面の壁には『バレットガールズ』シリーズ最新作『バレットガールズ ファンタジア』に登場する4人の女の子たちが描かれていた。そんな彼女たちを“尋問特訓”できる試遊台もあるので、気になる紳士淑女の方は要チェック。

巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_07
剣と魔法の世界でレンジャー部が活躍する『バレットガールズ ファンタジア』も目玉のひとつ。

 さて、こうした2次元の美少女もいいが、ブースにはもちろんリアル美女たち――コンパニオンの方々の姿も。皆さんとても気さくに写真撮影に応じてくれたり、まぶしい笑顔で試遊台に誘導してくれるため、『地球防衛軍5』の試遊台で巨大生物と戦っているときよりもドキドキしてしまったぜ! ゲームだけでなく、コンパニオン目当てにブースに足を運ぶのもアリ!?

巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_12
巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_18
ディースリー・パブリッシャーブースにおけるコンパニオンの皆様。この衣装はおしりのあたりもかわいいので、写真に写っていない部分は、ぜひ現地で確かめてみてほしい。
巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_19
巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_20
ブースでは、表裏に『地球防衛軍5』と『バレットガールズ ファンタジア』がそれぞれプリントされたうちわも配っていた。会場の熱気で暑くなったら、このうちわが大活躍!

 ステージでは、『地球防衛軍』シリーズのプロデューサーである岡島信幸氏が、MCの三好ゆうさんとともに『地球防衛軍5』のメディアブリーフィングを展開。実機プレイを交えて、本作の特徴と魅力を語っていた。2017年12月7日に発売が決まった『地球防衛軍5』の実機プレイでは、バルガに搭乗しての、大迫力の巨大怪獣との対決シーンを披露! こちらのステージは一般公開日の23日、24日の10:30~11:15にも開催予定。人類の希望・バルガが動いているシーンをいち早く見たい人は、遅れないように早めの現地到着を! 

巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_21
巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_22
別の時間帯には、『バレットガールズ ファンタジア』のステージも行われる。詳しくはタイムスケジュールをチェック!

 一般公開日には、ほかにも下記のイベントが開催予定なので、興味があるタイトルの開催日時をお見逃しなく。

▼『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN(アース ディフェンス フォース アイアン レイン)』スペシャルトークショウ
23日 13:00~13:45

▼バレットガールズ ファンタジア くっころブリーフィング
23日 15:00~15:30

▼バレットガールズ ファンタジア フェロモンくっころ撮影会
23日 10:00~10:15/11:30~11:45/16:45~17:00
24日 10:00~10:15/11:30~11:45

▼『地球防衛軍5』ゲーム大会2017
23日 14:00~14:45
24日 14:30~15:15

▼『地球防衛軍5』×劇団ドリームクラブ ホストガールスペシャルLIVEオンステージ
23日 12:00~12:45/15:45-16:30
24日 12:00-12:45/15:30-16:15

▼『地球防衛軍5』公式生放送 ~乙女たちよ、運命に抗え。~
24日 13:00-14:00

▼D3P TGS2017 FINAL ドカーンと超撮影会!!
24日 16:35-17:00

 バルガが来場者を出迎え、魅力的なイベントが盛りだくさんの本ブース。そしてさらに、豊富なタイトルラインアップが並ぶ試遊台も気になるところ。今回の出展タイトルは以下の5つだ。

・『地球防衛軍5』
・『地球防衛軍4.1 ウイングダイバー・ザ・シューター
・『バレットガールズ ファンタジア』
・『しあわせ荘の管理人さん。
・『EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN

 気になるタイトルはこの機会にガッツリ体験してみよう。硬派で爽快感のある『地球防衛軍』関連3作と、かわいい女の子たちが登場する『バレットガールズ ファンタジア』と『しあわせ荘の管理人さん。』魅力の異なる5タイトルやイベントが、ディースリー・パブリッシャーのブースでキミを待っている!  

巨大なロボットが目印! ディースリー・パブリッシャーのブースに突撃したぞ!!【TGS2017】_23
『地球防衛軍5』と『EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN(アース ディフェンス フォース アイアン レイン)』は試遊台数も多めに設置されている。地球を守る組織に、体験入隊するべし!