2017年9月16日、株式会社ポケモンは、ポケモンカードゲームの常設スペース“ポケモンカードステーション”を、ポケモンセンタートウキョーベイ内にオープン。人気お笑い芸人のメイプル超合金が登場したオープン記念イベントの模様をお伝えする。

 ポケモンカードステーションとは、ポケモンカードゲームを気楽に楽しめる常設型スペース。いつ遊びに訪れてもポケモンカードゲームが快適に楽しめる空間だ。大きな特徴は、(1)毎日さまざまなイベントを開催され、この施設を訪れると、ポケモンカードゲームの対戦が気軽に楽しめること、(2)ポケモンカードゲームとその関連商品の品揃えが国内最大規模となっていること、(3)スタッフとして“ポケモンカードコンシェルジュ”がおり、ルールなどがわからない場合は、すぐに聞けることなどが挙げられる。つまり、ポケモンカードゲームのことであれば、大よそすべてのことが解決するうれしい施設というわけだ。

メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_02
メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_01
2017年9月15日発売のポケモンカードゲーム 拡張パック第4弾「覚醒の勇者」と「超次元の爆獣」(各150円+税)。※カード5枚入り(カードはランダム封入)

 今回のオープニング記念イベントにメイプル超合金の二人が登場したのは、ポケモンカードゲームの拡張パック第4弾のCM主演がきっかけ。イベント内のトークセッションで、CM出演の反響について聞かれたカズレーザーは、「トレンディエンジェルのたかしさんからの嫉妬がすごい」と回答。一方の安藤は、お母さんから「CM出演、すごいね!」というストレートな感想を得たとのこと。ちなみに、今回のCM撮影は、非常にスムーズに進行した模様。カズレーザーは、「予定よりも2時間も早く終わったので、これはドッキリに違いないと思った」と語り、会場を沸かせていた。

メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_03
▲トークセッション内で、拡張パックを開封した安藤なつ。「ブーピッグ」のカードを引き、「私にめっちゃ似てる! 紫色だし!!」と興奮気味。そのあとさらに、「アローラナッシーGX」のカードを当て、引きの強さを見せた。

 二人が所属するサンミュージックのタレントをポケモンに例えると? という質問には、「サンミュージックというジムにいるのは、コイキングばかり。跳ねるしか芸がないので(笑)」と自嘲気味に評したカズレーザーだが、「ポケモンカードステーションにくれば、いつでも対戦相手が見つかるので、皆さんとりあえず船橋に引っ越してきてください!」と語り、会場を盛り上げながらトークセッションを締めくくった。

 以下は、ポケモンカードステーションの様子。対戦席が常時用意されており、一段高くなっている席の対戦の模様は、店内のモニターに映し出される仕組みだ。イベント開催時には席数を増やすこともしやすいそうで、大小さまざまなポケモンカードゲーム大会を予定しているとのこと。ポケモンカードゲームファンはもちろんだが、ゲームソフトやポケモン関連グッズファンの方も、来店してポケモンカードゲームを楽しんでみてはいかがだろうか。

メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_05
メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_06
メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_09
メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_08
メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_07
ポケモンカードコンシェルジュの皆さん。「ルールがわからない!」という方は、彼らに教えてもらいながら、ポケモンカードゲームの楽しさに触れてみよう。
メイプル超合金・安藤なつがピカチュウに変身! カズレーザーも駆けつけたポケモンカードステーションのオープン記念イベント_04

【施設情報】
施設名:ポケモンカードステーション(ポケモンセンタートウキョーベイ内)
住所:千葉県船橋市浜町2-1-1 三井ショッピングパーク「ららぽーとTOKYO-BAY」西館2階
アクセス:南船橋駅下車 徒歩5分、船橋競馬場駅 南口下車 徒歩10分