E3限定グッズをお見逃しなく!

 皆さんこんにちは! 前回の記事に引き続き、今回も週刊ファミ通編集部の新人編集者である、ゆーみん17がE3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)初心者の視点で現地のリポートをお伝えいたします!

[関連記事]
・新人編集者が行く! はじめてのE3 ~その1 E3ってテーマパーク!? 編~【E3 2017
・新人編集者が行く! はじめてのE3 〜最終回~異文化交流編【E3 2017

 アメリカ・ロサンゼルスで2017年6月13日~15日まで開催されているE3 2017。2日目である本日は、お土産を待ち焦がれている方のために、物販ブースのご紹介と、E3会場の近くにあるレイトンカフェの様子をお伝えいたします。

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_02

 会場内では、E3会場限定のグッズを販売しているショップがあります。Tシャツやタンブラー、カバンなどスタイリッシュなグッズがたくさん! とくに今年からは、一般来場者もチケットを購入することでE3に来場できるようになったため、お土産を買って帰る人も多いのでは? と思います。かくいう私は、週刊ファミ通の林編集長より、さらなるミッションを与えられました。「ゆーみんチョイスで、みんなが喜ぶ読者プレゼントを買ってね」と。これはまたまた重大任務! さっそく任務遂行です!
 お土産を選ぶときのワクワク感と、センスを問われるドキドキ感……。最初に目に入ったのはTシャツでした。テッパンだよね!

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_01

 種類が多く、迷っちゃう。GAMERやE3の文字が目立ちます。そんな中でチョイスしたTシャツはコチラ! 会社に来ていくもよし、部屋着にするもよし、いざという時の勝負服にも……! そんなTシャツ2選です。

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_23
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_25
▲背面にさまざまなハードのコントローラーがプリントされていて、カワイイ!
▲英語は読めなくてもGAMERなら読める! ドクロの額にE3の文字もあってロック!

 ショップにあるのはモチロンTシャツだけではありません。コップやカラフルなタンブラーなんかも。とくにかわいかったのは、“PLAYER1”、“PLAYER2”とプリントされたセットのコップ。カップルや友人どうしでゲームをプレイしながら、そのコップでドリンクを飲むのもステキ!

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_03
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_04

 というようなグッズの中でチョイスしたのがこの3点! ジャン!

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_26

 左から、コントローラー型のストレスボール(ボールなのかな?)、真ん中がE3のロゴ付きのACアダプタ(USBケーブルを挿してスマートフォンの充電とかができるやつ)、GAMERのロゴ入りのタンブラーです。ストレス社会に生きる皆さんのために、実用性重視です!!
 そんなこんななお土産ですが、週刊ファミ通の読者の方にプレゼントしちゃいます! 詳しくは、今後発売される週刊ファミ通の誌面やファミ通chの生放送でチェックしてみてくださいね!

ハイセンスな全身コーデをキメちゃおう!

 お土産売り場は先ほどのところだけではなく、“Play Station Gear”の出店も。ここではプレイステーションにちなんだグッズが販売されています。会場でもこれらのグッズを身に着けている人をよく見かけました!

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_13
▲グッズを買うために、長蛇の列ができていました。

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_10
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_12
▲ちなみに商品ラインアップはこんな感じ。マネキンが全身プレイステーションコーデで超イカす!! Tシャツのプレイステーションの文字が絶妙ですよね。

“Play Station Gear”の店の並びには、『THE SHOW 17』のテントも。バッティングができたり、トロフィーが並んでいるバーで、ゲームをしながらドリンクが飲めるみたいです。オシャレー!

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_09
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_08
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_07

会場内のごはんが気になる!

 E3会場内では、軽食を出しているカフェやフードトラックが駐車しているブースがあり、そこでお腹を満たせます。なお、私は英語ができないため、注文をすることができず指をくわえながら横を通り過ぎるしかできません……。

新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_15
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_05
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_14
新人編集者が行く! はじめてのE3 その2~お土産グッズを入手せよ! 編~【E3 2017】_06

 そんなこんなでお腹が空いたところで、会場付近のとあるカフェで、この日は“レイトンカフェ”が開催されていました。我々もお呼ばれいただき、おジャマすることに!