対戦結果画面の表示にも変更が
任天堂は、2017年7月21日発売予定のNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』について、同作の公式総合アカウント(@SplatoonJP)にて、仲間と協力して相手をたおしたときに専用のマークが表示されるようになったことを発表した。具体的には、自分がダメージを与えた相手を仲間がたおしたときなどにマークが表示されるとのこと。現時点では、“ポイズンミスト”や“ポイントセンサー”などを当てた場合にもマークが表示されるのかは不明だ。
対戦中、見慣れない表示が出ていることに気がついたので調査したところ、これは仲間と協力して相手をたおしたときに表示されるマークだということが分かった。
たとえば、自分がダメージを与えた相手を、仲間がたおしたときに表示されるぞ。 https://t.co/gFMZNyx6qk
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-06-13 18:17:41
また、それに合わせて対戦結果画面の表示も少し変化している。前作では、相手をたおした数と自分がたおされた数が表示されていたが、本作では、自分でたおした回数と仲間がたおすのに協力した回数が合計して表示されるほか、スペシャルを使った回数も表示されるようになっている。ちなみに、前作と同じく、相手をたおした数と自分がたおされた数を見る方法も別途用意されているらしい。
対戦結果画面では、自分でたおした回数と仲間がたおすのに協力した回数が合計して表示されるほか、スペシャルを使った回数が表示されるようになっている。
ちなみに、前作と同じ、たおした数とたおされた数をみる方法も、別途用意されているらしい… https://t.co/X63Nnu4U43
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-06-13 18:25:25
なお、これらの変更点や先日より発表されている新しいサブウェポンやスペシャルウェポンの使用シーンが確認できるであろう、本作の世界大会が2017年6月14日6時より生中継される。こちらもぜひチェックしてみよう。
いよいよ明日朝6時から、スプラトゥーン2の世界大会が開催される!
世界中から集結した猛者たちによる、熱い試合が繰り広げられるぞ!
ニコ生では日本語実況の放送も予定されている。
生放送を見られない方はタイムシフト予約がオススメだ!
https://t.co/LQMquKAFPI
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-06-13 18:34:01