1位は“天野さとし”さんが実況する『シャドウバース』の動画

 “ファミ通×電撃ゲーム実況エクストリーム”2017年5月22日~5月28日の期間内に大きな注目を集めた動画&再生回数の多かった動画をお届け。


 ファミ通×電撃ゲーム実況エクストリームでは、ゲームがもたらすゲーム体験やゲーム文化を、YouTubeの動画クリエイトを通じて世に伝える施策を展開しています。一般の動画クリエイターとファミ通、電撃が手を取り、“ゲームはこんなにも面白い!”ということを、KADOKAWAが運営するYouTubeのマルチチャンネルネットワーク“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”によって盛り上げていきます。

 今回は、“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”に紐づいている動画のなかから、2017年5月22日から2017年5月28日の期間内に大きな注目を集めた動画をピックアップして紹介。また、期間中に再生回数の多かった動画をランキング形式でお届けします。

■今週の運営チームピックアップ動画(集計期間:2017年5月22日~2017年5月28日)
 集計期間内の動画の中から、“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”が面白い! と感じたオススメ動画をピックアップ。動画の注目点や他の動画では見られないユニークなポイントなどを紹介していきます。

<動画1>
【#仁王 DLC】 強者の道 マリア戦で魅せた神立ち回り 槍 【完勝】 #Nioh Maria

 “Gezma”さんが『仁王』のDLCで追加された強敵・マリアに挑みます。これまでプレイしてきたGezmaさんの立ち回りは素晴らしく、とくに卓越した回避テクニックは一見の価値アリ。パッと見は「神プレイ動画」なのですが、ラストでアッと驚く展開に!2分20秒に凝縮された『仁王』ならではのおもしろさとシビアさをお楽しみください。

※チャンネル名:Gezma

<動画2>
声で操作する!?ゲーム実況者殺しのゲーム。【休むな!8分音符ちゃん♪実況】

  声で操作するゲーム『休むな!8分音符ちゃん♪』を“べっとん”さんが初見プレイしている動画。ゲーム実況をしながら声でキャラクターを操作するという、高難易度のプレイに挑戦しています。当然ですが、実況するとキャラクターが勝手に動いてしまうため、思うように実況できないという実況動画ならではのジレンマが見どころ。観ている人をハラハラさせる展開から目が離せません。

※チャンネル名:あべっくわーと

<動画3>
【スクリーンチート】相手の画面を盗み見ろ‼♯1【つーちゃん・福店長】

 “つーちゃん”さんと“福店長”さんによる『スクリーンチート』の実況プレイ動画。本作をジャンル分けするとFPSになるのですが、互いに相手の姿が見えません。そのため、相手のプレイ画面をヒントに攻撃を仕掛けていくというゲーム性が特徴になっています。しかし、狙って当てるのはかなり難しいようで、互いに右往左往しながら乱射しまくる奇妙な光景は思わず笑ってしまうハズ。勝っても負けても楽しそうにプレイする2人の姿がとても微笑ましい動画になっています。

※チャンネル名:つーちゃんねる

<動画4>
【ホラー】初めての 「夜廻(よまわり)」 実況プレイpart1

 落ち着いたトークとイケボが特徴の“へびたん”さんがホラーゲーム『夜廻』に挑戦! 見どころはホラーシーンに対して、冷静に怖がるところ。叫ぶでもなく無言になるでもなく、自分が感じた恐怖をじっくりと表現することで本作の怖さを引き立てます。かわいらしいキャラクターとファンタジー風の世界観が相まって、ホラーゲームが苦手な人でも楽しめますよ。

※チャンネル名:へびたん

■ファミ通&電撃オススメ動画(集計期間:2017年5月22日~2017年5月28日)
 “ファミ通”と“電撃”、そして“ゲーム実況エクストリーム”に関連するチャンネルのなかから、上記集計期間内に大きな注目を集めていたオススメの動画をご紹介していきます。

<今週のファミ通関連オススメ動画>
【毎日動画】タイガー桜井VSターザン馬場園のゲーム対決勃発『TIMBERTENNIS

 『モンスターストライク』動画でおなじみにの”タイガー桜井”と”ターザン馬場園”がテニスゲーム『TIMBERTENNIS』で対決!タップだけで操作できるシンプルさから、始めて間もない2人も白熱のラリーをくり広げます。プレイに熱中するあまり、思わず無言になってしまう2人。負けた方に待っている罰ゲームの様子もお見逃しなく!

※チャンネル名:ファミ通App

<今週の電撃オンラインオススメ動画>
SAO ホロウ・リアリゼーション』DLC“深淵の巫女”2章配信当日スペシャル!3章の最新情報も!?

 電撃オンラインからは『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-』のDLC『深淵の巫女』の情報をお届け。今回は二見鷹介プロデューサーと平八重諭プランナーを迎え、第2章を実機プレイで紹介します。さらに、気になる第3や『アクセルワールドVSソードアート・オンライン』の最新情報も! 「ソードアート・オンライン」ファン必見の動画になっています。

※チャンネル名:電撃オンライン

<今週のゲーム実況エクストリーム関連オススメ動画>
カードボードゲーム「Dixit(ディクシット)」で遊ぶ!!

 TGSの3人とゲストの“ぴろた”さんがTV番組でも紹介されたカードボードゲーム『Dixit』で遊びます。今回はお試しプレイということでゲームのルールを解説しながらプレイ。プレイの様子と親切なテロップ解説によって、本作を知らない人でも楽しめます。相手の心理をうかがう、自分の考えを悟られないようにごまかすなど、アナログゲームならではの魅力が伝わる動画に仕上がりました。

※チャンネル名: TGS

■週間動画ランキング(集計期間:2017年5月22日~2017年5月28日)
 上記集計期間内の動画のなかから、再生回数の多かった動画上位3つをピックアップ。各動画の基本情報に加え、動画の見どころも合わせてお知らせします。(ファミ通、電撃関連動画はランキングから除外しています。)

<1位>
【疾走ビショップ】作ってそのまま15連勝!【マスターランク】シャドウバース/Shadowverse

 公式ニコ生放送で講師を務める“天野さとし”さんが実況する『シャドウバース』動画です。今回は作ったばかりにも関わらず15連勝を記録した「疾走ビショップ」デッキをプレイ。いつものようにプレイイングについて細かく解説しているので、参考になること間違いナシ。本作をプレイしている人なら視聴して損はない動画に仕上がっています。

※チャンネル名:(amanos)天野さとし

<2位>
【MHXX実況】しゃがみヘビィ装備これ作っとけ!おすすめ4種類紹介【モンハンダブルクロス】

 “茶々茶”さんが『モンスターハンターダブルクロス』で使っているマイセットを公開。各マイセットでの立ち回りや適したモンスターも細かく言及しており、ヘビィボウガンの入門用として最適です。かわいらしい声にも関わらず、話している内容はとても実践的。武器の性能やスキル効果にも触れており、ヘビィボウガンを使っていない人も一見の価値がある動画になっています。

※チャンネル名:茶々茶(chachacha)

<3位>
#14 お宝個数がついに大台に!?『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』を実況プレイ

 “だいだら”さんが実況する『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』のパート14。いつものようにテンションの高いトークとノリノリのプレイでゲームを盛り上げていきます。全体的に優しめの難易度なのか、だいだらさんの動画ではレアな(?サクサクプレイが見られるのもポイント。オマケとして動画の最後にミニゲームをプレイした様子も収録されているので、こちらもお見逃しなく。

※チャンネル名:だいだら実況局 In YouTube