『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』の新情報も発表!
2017年4月29日~4月30日、千葉・幕張メッセにて開催されている、ニコニコ最大のイベント“ニコニコ超会議2017”。同イベントの“超ゲームエリア”で行われた“超アイドルマスターステージ ~THREE STARS!!! 紅白対決してみた!~”をリポートする。
同ステージには、『アイドルマスター』シリーズの出演キャストより、中村繪里子さん(天海春香役)、下田麻美さん(双海亜美、真美役)、佳村はるかさん(城ヶ崎美嘉役)、藍原ことみさん(一ノ瀬志希役)、 Machicoさん(伊吹翼役)、郁原ゆうさん(エミリー・スチュアート役)、そして、スペシャルゲストとして滝田樹里さん(音無小鳥役)が出演した。

開始時間になると、中村さん、下田さん、佳村さん、藍原さん、 Machicoさん、郁原さんの6名のキャスト陣がステージに登場。今回のイベントでは、赤と白の2チームに分かれてゲーム対決を行うということで、さっそくチーム分けを発表。赤組は中村さん、藍原さん、Machicoさん、白組は下田さん、佳村さん、郁原さんに決定した。その後、ゲーム対決の審査員として、『アイドルマスター』総合プロデューサーの坂上陽三氏が登場すると、会場はおなじみの“へんたい”コールに包まれた。

セクシーなのはどっち? “シンデレラダンス対決!!”
対決に先駆け、既報の通り、配信中のプレイステーション VR専用ソフト『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』の追加DLC楽曲として、『Tulip』が5月18日より配信されることが発表。同楽曲では、速水奏、塩見周子、一ノ瀬志希、宮本フレデリカの4人のアイドルが『ビューイングレボリューション』に初登場する。


最初の対決は、藍原さんと佳村さんのふたりが、そんな『Tulip』のサビのダンスをどちらがセクシーに踊れるかを競い合った。少し不安そうな藍原さんだったが、いざ曲が始まるとキュートでセクシーなダンスで観客を魅了した。それに対し、自信満々の佳村さんがセクシーさを前面に押し出したダンスを披露するも客席からは笑いが起きていた。しかし、会場のプロデューサー(※『アイドルマスター』シリーズのファンのこと)に拍手でどちらかよかったか判定を求めたところ、甲乙つけがたい結果に。最終的には、「恥じらっている姿がよかった」という坂上氏の判断で赤組の勝利となった。


新情報も続々公開! 『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』対決!
続いては、3月に開催された4thライブで発表となった『アイドルマスター ミリオンライブ!』の新作アプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(以下、『ミリシタ』)で対決。まずは、同作の第2弾PVが上映され、いままで明かされていなかったゲームシステムなど公開された。
[関連記事]
・アイドルともっとふれあえる新作アプリ『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』最新PV到着! 事前登録も開始
坂上氏によると『ミリシタ』は、リズムゲームでありながらも、(アイドルたちと)もっとふれあえるということを意識して制作が進められているとのこと。ひと通りの紹介が終わると、Machicoさんと郁原さんのふたりが、自身の演じているアイドルが歌っている『恋のLesson初級編』(Machicoさん)、『Sentimental Venus』(郁原さん)を実機でプレイ。勝敗は、違う楽曲での対決ということで、スコアではなくどちらが上手にプレイできていたかで判定した結果、見事に“FULL COMBO”を達成した郁原さんの勝利となった。
また、対決が終わった後には『ミリシタ』の事前登録受付が本日より開始されることも発表。登録者数が一定数に達するごとに、サービス開始時にもらえるプレゼントが豪華になっていくとのことなので、ぜひ登録しよう。
※『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』公式サイト




特別審査員として滝田樹里さんが登場! “765プロ妄想対決”
最後の対決は、妄想対決。坂上氏を主人公にしたマンガのタイトルを妄想して答えるというもの。本来なら、中村さんと下田さんによる対決の予定になっていたが、最終対決ということもあり、各チーム全員で回答することに。そして、ここでこのコーナーの特別審査員を務めるスペシャルゲストとして、音無小鳥を演じる滝田樹里さんが登場。中村さんがステージを降りて、客席にアドバイスを求めるなど、フリーダムなシンキングタイムが終わると、まずは白組が滝田さんが『ドラゴンボール』が好きという理由から“サガガミボール”と回答。それに対し赤組は、“Black Hole Love~君とドッキングしたい夏~”という少し危険な雰囲気が漂う答えを披露し、坂上氏から「もう、しゃべるな(笑)」と注意を受けていた。しかし、滝田さんの心を掴んだのはまさかの赤組だったようで、最終対決は赤組の勝利となった。

アニメ『アイドルマスター』のサイドストーリーが描かれる新展開が発表
5月27日発売の“月刊ComicREX7月号”より、新連載マンガ『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』が開始されることが発表。同作では、音無小鳥と高木順二朗のありし日のエピソードが描かれるとのこと。


その後、勝利した赤組にご褒美として、三脚蟾蜍(さんきゃくせんじょ)という、金運上昇、事業発展、商売繁盛などの効果がある台湾のお守りが贈られた。そして、最後に『アイドルマスター』のイベントではおなじみの「これからもアイマスですよ! アイマス!」コールでイベントは終了となった。

『アイドルマスター』ラジオ番組出演キャストによる手描き巨大広告の展示も
“ニコニコ超会議2017”の超チャンネル万博には、『アイドルマスター』のレギュラーラジオ5番組の出演キャストが描いた番組広告が展示されている。