日本から参戦のCaren Tigerは意気込み十分!

 Wargamingがサービス中のオンラインタンクバトル『World of Tanks』(PC版)では、2017年4月8日~9日にかけて、アジア最強チームを決定する大会“The Wargaming.net League APAC Season II Finals”が台湾・台北にて開催される。

Caren Tigerは“7-0”での完封宣言! 『World of Tanks』アジア最強チームを決定する“APAC Season II Finals”はいよいよ明日から!_01
Caren Tigerは“7-0”での完封宣言! 『World of Tanks』アジア最強チームを決定する“APAC Season II Finals”はいよいよ明日から!_02
▲設営中のステージ。Caren Tigerがデバイスのセッティングを行っている。

 既報(⇒こちら)のとおり、Finalsへ進出したのは、EL Gaming、Team Efficiency、Horsemen、そして我らが日本が誇るCaren Tigerの4チーム。前日となる本日4月7日には、試合を目前にした出場チームそれぞれの代表選手による会見が行われた。

■The Wargaming.net League APAC Season II Finals紹介トレイラー

Caren Tigerは“7-0”での完封宣言! 『World of Tanks』アジア最強チームを決定する“APAC Season II Finals”はいよいよ明日から!_06
Caren Tigerは“7-0”での完封宣言! 『World of Tanks』アジア最強チームを決定する“APAC Season II Finals”はいよいよ明日から!_05
▲Caren Tiger
シーズン2で上位に舞い戻った日本期待のチーム。
▲Team Efficiency
WGL APACで2回に渡ってEL Gamingを破った実績を持つ多国籍チーム。
Caren Tigerは“7-0”での完封宣言! 『World of Tanks』アジア最強チームを決定する“APAC Season II Finals”はいよいよ明日から!_03
Caren Tigerは“7-0”での完封宣言! 『World of Tanks』アジア最強チームを決定する“APAC Season II Finals”はいよいよ明日から!_04
▲Horsemen
ホームグラウンドでの戦いとなり、地元ファンの期待を背負う台湾チーム。
▲EL Gaming
APACシーズン4連覇をかけた戦いとなる、中国の強豪プロチーム。

■The Wargaming.net League APAC Season II Finals
日時 :4月8日(土)~ 4月9日(日)
場所 :台湾・台北 EcoARK (流行館) No.1, Yumen St., Zhongshan Dist., Taipei City 104, R.O.C.
参加チーム :EL Gaming、Caren Tiger、Team Efficiency、Horsemen
試合スケジュール :
4月8日(土) 
 15:00  Caren Tiger vs Team Efficiency
 17:30  EL Gaming vs Horsemen
4月9日(日)
 17:00  決勝戦
賞金 :優勝 50,000 USD、2位25,000 USD、3位12,500 USD、4位12,500 USD

――今回の目標と抱負をお聞かせください。

Caren Tiger
今回の結果次第では、まだGrand Finalへ進む道が残されています。しっかりと結果を出せるよう、がんばります。

Horsemen
Grand Finalへ進むことが目標ですが、私たちの場合は、その条件が少し特殊です。まずはEL Gamingに勝つことがひとつと、Caren TigerがTeam Efficiencyを破ることがもうひとつで、そこでGrand Finalへの切符が見えてくる状況です。そのため、実力だけでなく運も味方につけなければ難しいですが、最善を尽くします。

EL Gaming
もちろん勝つことが目標ですが、全勝で終えることを大きな目標にしています。

Team Efficiency
まずはこの大会に参加できたことを大変うれしく思います。ほかのチームに実際に出会えること、そして戦えることが楽しみです。最初の目標は、やはりCaren Tigerに勝つことです。その後も勝ち進んでGrand Finalへ行ければ最高ですね。

――前シーズン優勝を果たしたEL Gamingに質問です。普段はどのようなトレーニングをしていますか?

EL Gaming
Rumbleでは負けましたが、まずその敗因を追及しました。どこに問題があって、どう解決するかをチームで話し合いました。ひとつラッキーだったのは、ロシアのチームと連絡先を交換できたことです。それ以降、練習試合を重ねて彼らの戦いかたを研究し、今後に活かせるようトレーニングを続けてきました。

――今回は台湾での開催となります。移動や気候の変化などでコンディションに乱れはありませんか?

Caren Tiger
初めての台湾ですが日本と似ているところも多く、メンバーはリラックスしています。移動時間も短かったので、万全の体調で試合に挑めると思います。

EL Gaming
台湾に来るのは2度目なので、とくに問題はありませんね。ビザの申請などに手間がかかるので、そちらのほうがたいへんでした。

Team Efficiency
多少気温や湿度が高く感じますが、オーストラリアの夏も暑いので、とくに気にはならないですね。昨日、チームメンバーがビールを飲みすぎていたのが気がかりです(笑)。今晩も飲みすぎなければいいんですが。

――Horsemenは、ホームグラウンドでの戦いとなります。期待するファンの声も大きいと思いますが?

Horsemen
プレッシャーは感じていますが、ファンの方からの応援もたくさんあり、励みになっています。ホームですし、悔いのない戦いをして優勝を目指します。

――この大会で「ここを見てほしい」というポイントはどこでしょうか。

Caren Tiger
作戦はたくさん考えてあります。ビックリさせるようなものもあるので期待してください。とくに勢いのある若い選手や、Yupa選手に注目してほしいです。

Horsemen
今大会にかぎった特定のポイントはないのですが、おもしろい作戦で勝った過去の試合などがネット配信されていますので、ぜひご覧になっていただければと思います。

EL Gaming
現バージョンの『WoT』では、重戦車が戦場で非常に輝いていますが、今回私たちは重戦車を使って“激しい殴り合い”をします。日本の車輛も使っていくと思いますので期待してください。

Team Efficiency
私たちはこれまで変わった作戦や奇襲などは、あまり使ってきませんでした。私たち流の安定した、鉄板の戦いかたをするつもりですので、そこがポイントですね。

――最後に意気込みやアピールを!

Caren Tiger
“7-0”でカンタンに勝ってみせます!

Horsemen
俺たちの戦いを見ろ!

EL Gaming
APACを征服するのは我々だ!

Team Efficiency
“7-0”でCaren Tigerに勝ってYupaの髪を切ってやる!

Caren Tigerは“7-0”での完封宣言! 『World of Tanks』アジア最強チームを決定する“APAC Season II Finals”はいよいよ明日から!_07

 いずれのチームも非常にリラックスしている印象を受け、ライバルチームながら選手どうしは和気あいあいといった感じ。明日の戦いを前に意気込みも十分な様子だ。

 なお、試合の模様はtwitchとニコニコ生放送にて配信される。

■大会生放送
twitch:視聴ページ
ニコニコ生放送:視聴ページ