巨大王国を築き上げろ! ノームたちの王国建設シミュレーション
ノームに指示を出して未開の地で生き抜いていく、サバイバル要素も楽しめる建設ゲーム『Gnomoria(ノーモリア)』。ノームたちは、料理や採掘、精錬、大工など、さまざまなアクションを行え、作成できるアイテムの種類も、中間素材を含めてとても多い。多彩なことができるぶん、何をするにも手間がかかることが、本作の特徴であり最大の魅力だ。
たとえば銅の小手を作る場合は、まず地下を採掘して銅鉱石を入手する。それを溶鉱炉で精錬して銅のインゴットにし、さらにプレートへ加工。布細工で作成した詰め物と組み合わせて、やっとひとつ完成……といった具合。それぞれの行程で異なるスキルや作業台が要求されるし、両手に装備するにはふたつ必要だ。
定期的にモンスターが攻めてくるため、装備はできるだけ早く充実させたい。加えて、生きるための飲食料も用意しなければならない。序盤から大忙しのプレイとなるが、ノームをいかに効率よく働かせられるか、そういったマネジメントがとても楽しい。セオリーをつかむまで難しいが、王国建設に興味がある人は、ぜひプレイしてほしい完成度だ。
【2017年1月16日15時50分】
一部画像の位置が誤っていましたので、修正しました。
どの仕事をさせるか? 職業を作成して割り当てよう
本作では、ノームが使うスキルを職業で設定する。最初からいくつか用意されているが、“木材を作ることだけを行う”、“片付けだけをする”など、独自の職業も設定可能。王国の規模が大きくなったら、徐々に専門家を増やしていくと仕事の効率が上がっていく。
多彩な施設でアイテム作成!
王国の発展には多彩なアイテムが必要だが、それらはさまざまな施設で作成することになる。ここでは、一部の施設とアイテムの作りかたを紹介!
●農場
小麦からパンや飼料を作成
ヤクやエミューなどの家畜を飼育するスペース。小麦から取れる藁が、ヤクのエサになる。
食料を作成する作業台。小麦粉からはパン、肉からはソーセージが作れる。
寝床のうち、いちばん簡素な藁のベッド。その名の通り、藁を材料にして作成する。
●森林
木材は家具や設備に!
製材所で丸太から木材に加工できる。木工所では、木材からさまざまな家具を作れる。
木工所では、飲み物をしまっておくタル、周囲を明るく照らす松明などを作成可能。マットレスと組み合わせれば、天蓋付きのベッドなども作れるのだ。
●果樹
フルーツがお酒に!
フルーツはそのまま食べられるが、蒸留所で使えば、ワインの原料になる。
モンスターの襲撃に備えよう
ゴブリンやオーガなどのモンスターが、村を定期的に襲撃してくる。装備をしっかりと整えて、撃退できる準備を進めておくことが大切だ。
GNOMORIA
メーカー | Robotronic Games |
---|---|
対応機種 | PCWindows |
発売日 | 配信中 |
価格 | 1480円[税込] |
ジャンル | シミュレーション |