LET IT TALKには盛田厚氏が登場

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2017年2月2日(木)配信予定のプレイステーション4用ソフト『LET IT DIE』について、ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルを発表した。
 また、動画番組“LET IT TALK”SIE篇第2弾が公開。スペシャルゲストにソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアプレジデントの盛田厚氏が登場している。

[関連記事]
【プレゼント】『LET IT DIE』イベント“ジャパンプレミア”とロックフェス“LET IT FES”に10名様ご招待! ヘッドライナーは“MY FIRST STORY”!!

 以下、リリースより。


2017年1月22日(日)開催ロックイベント「LET IT FES」のタイムテーブルを発表!チケット好評発売中!

『LET IT DIE』ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルが公開 MY FIRST STORY、 NOTHING TO DECLAREらが登場_03

 2017年1月22日(日)にZepp 東京(東京都江東区青海1-3-11)にて開催されるロックイベント「LET IT FES(読み:レットイットフェス)」に関して、本日、タイムテーブルを発表いたします。

 「LET IT FES」は、『LET IT DIE』をテーマにした楽曲を制作するという、ゲームの垣根を越えたコラボレーションの実施を記念して開催される、豪華アーティストたちが集うロックイベントです。

 当日は、ヘッドライナーの「MY FIRST STORY」をはじめ、「ALL OFF」「彼女 IN THE DISPLAY」「winnie」「NOTHING TO DECLARE」「ROOKiEZ is PUNK'D」によるオリジナルサウンドをライブでお楽しみいただけます。

 ゲームファンやロックファンの皆様はもちろん、今まであまりアクションゲームやロックミュージックになじみのなかった方にもお楽しみいただける、本格的なロックイベントとなっています。

 チケットは現在、イープラス、ローソンチケット、チケットぴあの各プレイガイドにて好評販売中です。豪華アーティストが多数集結する、他にはないロックイベントにどうぞご期待ください。

『LET IT DIE』ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルが公開 MY FIRST STORY、 NOTHING TO DECLAREらが登場_01
『LET IT DIE』ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルが公開 MY FIRST STORY、 NOTHING TO DECLAREらが登場_02

【「LET IT FES」概要】
・タイムテーブル
NOTHING TO DECLARE  25分
ROOKiEZ is PUNK'D  25分
winnie        25分
彼女 IN THE DISPLAY 25分
ALL OFF       25分
MY FIRST STORY    40分
※出演順、敬称略

・開催日時
2017年1月22日(日)
開場 15:00/開演 15:30
(終了 20:30予定)

・会場
Zepp 東京
東京都江東区青海1-3-11

・料金
¥2,000(税込)
オールスタンディング
※ご入場時、別途ドリンク代500円かかります。
※4歳以上はチケットが必要になります。3歳以下の方は、保護者同伴かつチケットをお持ちであっても入場できません。
※未成年の方は、必ず保護者の同意を得た上でご来場ください。
※中学生未満の方は、保護者同伴で参加するか、または保護者の方と必ず連絡がとれる状態でご参加ください。

・プレイガイド
イープラス
ローソンチケット
チケットぴあ

・その他
主催:ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
制作:アーガスプロダクション株式会社
協力:株式会社バースデーソング
運営:株式会社キョードー東京

・インフォメーション
キョードー東京
0570-550-799(平日11:00〜18:00 土日祝10:00〜18:00)

動画番組「LET IT TALK」SIE篇第2弾公開!スペシャルゲストに ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア プレジデントの盛田厚氏が登場!

 現在、北米・欧州で好評配信中であり、日本国内での配信開始が2017年2月2日(木)に決定しているPlayStation(R)4専用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE(読み:レットイットダイ)』公式サイトにて、本作の魅力をさまざまな角度からお伝えする開発者インタビュー動画番組「LET IT TALK」のSIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)篇第2弾として、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア プレジデントの盛田厚氏をスペシャルゲストにお招きした動画を公開いたしました。

 「LET IT TALK」は、パンクな謎の死神「アンクル・デス」がインタビュアーとなり、本作の気になる事柄について『LET IT DIE』ディレクターの新英幸氏にズバッと訊いていくという内容で、随時更新しております。

 SIE篇第2弾では、ディレクターの新英幸氏に代わり『LET IT DIE』をプレイした後の盛田厚氏にアンクル・デスがインタビューを実施。率直な感想から『LET IT DIE』の世界を盛り上げる英語版の豪華声優陣と未発表の日本語版の声優陣についてや、ハードゲーマーから普段あまりゲームをプレイされない方でも遊びやすいゲームシステム、ゲームバランスなど、幅広い分野について、冗談や突っ込みなどを交えた軽快なトークを繰り広げます。

 なお、「LET IT TALK」では、ソニー・インタラクティブエンタテインメント ワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏をお招きしたSIE篇第1弾も公開しております。SIE篇第2弾とあわせてこちらもぜひお楽しみください。

 「LET IT TALK」では、今後もゲームの魅力をお伝えする様々な動画を公開予定です。また、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『LET IT DIE』にどうぞ、ご期待ください。

『LET IT DIE』ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルが公開 MY FIRST STORY、 NOTHING TO DECLAREらが登場_04
『LET IT DIE』ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルが公開 MY FIRST STORY、 NOTHING TO DECLAREらが登場_05

【『LET IT DIE』とは】
「頂上(てっぺん)獲る為に殺るか、殺られるか。」
変動し続ける“バルブの塔”を舞台に、いかに装備やアイテムを駆使し敵を倒しきるかという弱肉強食のサバイバルアクションゲーム。殺るか殺られるかの非同期対戦PvPが、人懐っこい死神を誘うカオス&ポップな世界観でローグライクに繰り広げられる、ガンホーとグラスホッパーがタッグを組んだ衝撃の意欲作となっています。

[特徴]
・豊富で意外性のある武器やアイテムを使いながら体感できる骨太なローグ型ハック&スラッシュアクション
・ハイパーバイオレンスなレイジムーヴ&ゴアティカル アタック
・非同期対戦PvP
・パンクな死神アンクル・デス、プレイの瀬戸際に登場する謎多き瀬戸 際子、掃除屋にして最強の存在ジャッカルズなど、カオスでポップな世界観を彩る独特なキャラクター

『LET IT DIE』ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルが公開 MY FIRST STORY、 NOTHING TO DECLAREらが登場_06
『LET IT DIE』ロックイベント“LET IT FES”のタイムテーブルが公開 MY FIRST STORY、 NOTHING TO DECLAREらが登場_07