実際のロケ地となった尾道の地で、作品のロケスポット巡りを楽しもう

 セガゲームスは、2016年12月8日発売予定のプレイステーション4用ソフト『龍が如く6 命の詩。』について、物語の舞台となる街、広島・尾道仁涯町のモデルとなった、尾道でのゲーム体験会を11月12日、13日に尾道商業会議所記念館広場にて開催することを発表した。

 以下、リリースより。


PlayStation4『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11/12・13(土・日)、尾道商業会議所記念館広場で開催決定!

 株式会社セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、2016年12月8日(木)発売のPlayStation4専用ソフトウェア『龍が如く6 命の詩。』について、物語の舞台となる街、広島・尾道仁涯町のモデルとなった、尾道でのゲーム体験会を開催することを決定しました。

 本ゲーム体験会では、全国ゲーム体験会と同じく、東京・神室町でのフリーアドベンチャーモードか、広島・尾道仁涯町でドラマパートを中心にお楽しみいただける2コースからご選択いただきプレイが可能です。ご参加いただいた皆様には、『龍が如く6 命の詩。』特製ボックスティッシュをプレゼントいたします。

 PlayStation4専用に開発された新たなゲームエンジン “ドラゴンエンジン”によって描かれる、歓楽街の神室町とは全く異なる雰囲気を持った尾道仁涯町。田舎町ならではの街並み、海や山などの大自然の表現、その土地の空気感や街行く人の息遣いまでも伝わってきそうなアドベンチャーをぜひご体験ください。そして、実際のロケ地となった尾道の地で、本作のロケスポット巡りもぜひお楽しみください。

開催日時:11月12日(土) / 11月13日(日) 両日共に11:00~18:00 まで開催
開催場所名:尾道商業会議所記念館広場(尾道商店街沿い)
住所:広島県尾道市土堂1-8-8

『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_14
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_15
▲特製ボックスティッシュ
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_03
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_02
▲仁涯センター街・入り口
▲仁涯センター街・中
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_01
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_05
▲龍南神社・境内
▲スナック街・清美前
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_06
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_04
▲スナック街・Y字路夕方
▲スナック街・夜
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_07
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_08
▲ロープウェイから瀬戸内海
▲千光寺山ロープウェイ乗り場
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_13
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_12
▲国道沿いの線路と陸橋
▲坂道の街並み
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_09
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_10
▲千光寺・夕方
▲フェリー乗り場
『龍が如く6 命の詩。』新たな舞台である広島・尾道仁涯町のモデルとなった尾道でのゲーム体験会が11月12日、13日に開催決定!_11
▲フェリー乗り場から街