各球団ごとに選手とのエキシビジョンマッチも開催!
コナミデジタルエンタテインメントは、同社が手掛ける 『実況パワフルプロ野球』シリーズのイベント“パワプロフェスティバル2016”パ・リーグ公認大会の実施概要を本日公開し、各球団の球団代表決定部門のエントリーを開始した。
以下、リリースより。
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、 『実況パワフルプロ野球』(以下、パワプロ)シリーズのイベント「パワプロフェスティバル2016」パ・リーグ公認大会の実施概要を本日公開し、各球団の球団代表決定部門のエントリーを開始したことをお知らせします。
本イベントの特設サイトでは本日、11月23日(水)に各球団ファン感謝イベントで開催予定のパ・リーグ公認大会の大会スケジュールや賞品、小学生以下ルーキー部門の情報などを発表しました。
パ・リーグ公認大会にご参加頂いた方には、各球団デザインの「パワプロオリジナルクリアファイル」と「パワプロオリジナル缶バッチ」をプレゼントいたします。また、会場では、2016年12月15日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『実況パワフルプロ野球 ヒーローズ』や『実況パワフルプロ野球2016』の体験会も開催致します。体験者にはそれぞれクリアファイル、缶バッチのプレゼントをご用意しておりますので、是非遊びに来て下さい。
■【11/23(水)開催】 パ・リーグ公認大会概要&応募要項
各球団ファン感謝祭イベント内において、「パワフェス2016 パ・リーグ公認大会」を開催します。各球団大会では、各球団代表決定部門、小学生以下ルーキー部門が開催され、各球団代表決定部門の優勝者は2017年1月8日(日)に東京ビッグサイトにて行われる「パワフェス2016決勝大会」の球団代表者としての出場権を獲得できます。小学生以下ルーキー部門の優勝者は、選手とのエキシビジョンマッチ参加権を獲得できます。パ・リーグ公認大会について、詳細は「パワフェス2016」特設サイトをご確認下さい。
◆日時・会場
2016年11月23日(水) パ・リーグ6球団 ファン感謝イベント各会場
◆大会タイトル
PlayStation4『実況パワフルプロ野球2016』 (球団代表決定部門、小学生以下ルーキー部門)
◆大会優勝者賞品
各球団代表決定部門・・・選手の直筆サイン入り球団ユニフォーム、球団代表としての決勝大会出場権
小学生以下ルーキー部門・・・選手の直筆サイン入り球団ユニフォーム、選手とのエキシビジョンマッチ参加権
◆エキシビジョンマッチ
各球団のファン向け感謝イベント内で、各球団の小学生以下ルーキー部門優勝者と、プロ野球選手による、『パワプロ2016』のスペシャル対決を行います。ファンが見守る中で、憧れのあの選手と対決できるチャンス! さらに、代表決定部門の優勝者も、助っ人としてエキシビジョンマッチに参加できるチャンスがあるかも…!?
開催大会:北海道日本ハムファイターズ大会
エキシビジョンマッチ 対戦選手名:※後日発表いたします。
開催大会:東北楽天ゴールデンイーグルス大会
エキシビジョンマッチ 対戦選手名:松井 裕樹
開催大会:埼玉西武ライオンズ大会
エキシビジョンマッチ 対戦選手名:※後日発表いたします。
開催大会:千葉ロッテマリーンズ大会
エキシビジョンマッチ 対戦選手名:鈴木 大地、井上 晴哉
開催大会:オリックス・バファローズ大会
エキシビジョンマッチ 対戦選手名:西 勇輝
開催大会:福岡ソフトバンクホークス大会
エキシビジョンマッチ 対戦選手名:森 唯斗、岩嵜 翔
■各会場で、ニンテンドー3DS用ソフト『実況パワフルプロ野球 ヒーローズ』の体験会を開催!
パ・リーグ各球団の「パワフェス2016」大会会場にて、2016年12月15日発売予定のニンテンドー3DS専用ソフト『実況パワフルプロ野球 ヒーローズ(パワプロ3DS)』の体験会を実施致します。
体験会参加者には、各球団デザインの「パワプロオリジナルクリアファイル」(各球団会場ごとに1種類)をプレゼントします。(※)
一足早く発売前の『パワプロ3DS』を楽しめるチャンスですので、是非この機会に会場へ遊びに来て下さい。
※なくなり次第終了となります。
※デザインは変更となる場合がございます。
商品名:実況パワフルプロ野球 ヒーローズ
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:2016年12月15日予定
メーカー希望小売価格:4,500円(税別)
■パワプロフェスティバル2016 大会概要
◆「パワプロフェスティバル2016」とは?
「パワプロフェスティバル2016」は、全国複数か所で行われるイベント全体の総称です。「パワプロフェスティバル2016」では、モバイルゲーム『実況パワフルプロ野球』(以下、パワプロアプリ)とPlayStation4用ソフト『実況パワフルプロ野球2016』(以下、パワプロ2016)のNO.1プレイヤーを決める大会や、ステージイベントなど楽しさ満載のイベントを実施予定です。決勝大会の詳細に関しては後日発表いたします。
◆日時・会場
・東京大会・・・2016年8月27日(土)・28日(日) ダイバーシティ東京 プラザ
・東京ゲームショウ大会・・・2016年9月17日(土)・18日(日) 幕張メッセ
・大阪大会・・・2016年10月15日(土)・16日(日)EXPOCITY
・パ・リーグ公認大会・・・2016年11月23日(水) パ・リーグ6球団ファン感謝イベント 各会場(※)
・決勝大会・・・2017年1月8日(日) 東京ビッグサイト
※パ・リーグ公認大会はゲームソフト部門のみ実施。
◆大会タイトル
モバイルゲーム『実況パワフルプロ野球』
PlayStation4『実況パワフルプロ野球2016』