東西のトッププレイヤーが集結!

 2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。開催2日目となる9月16日にTwitchブースにて行われた“『ベイングローリー』重大発表&東西対戦”ステージのリポートをお届けする。

トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_01

 ステージが始まると、ゲームキャスターのStanSmithさんとお笑いコンビ うしろシティの阿諏訪さんが司会としてステージに登場。そして、さっそく重大発表を行うため、本作の開発を手掛ける“Super Evil Megacorp”のCEO ボー・デイリー氏が登壇し、「東京ゲームショウ 2016という一大イベントでオータムシーズンの発表をできることをうれしく思います」と喜びを語った。その後、既報の通り、昨日より開始されたオータムシーズンの情報と第1回世界大会の開催が発表。

[関連記事]
『ベイングローリー』第1回世界大会の開催とオータムシーズンの開始が発表【TGS 2016

トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_02
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_03
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_04
▲StanSmithさん
▲うしろシティ 阿諏訪さん
▲Super Evil Megacorp CEO ボー・デイリー氏
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_05

 世界大会“Vainglory World Championships”発表時には、日本代表として出場する“ILLMATIC”のtake_it_easy5選手とtototMix選手が登場し、意気込みを語った。

take_it_easy5選手
 「世界大会という大きな舞台に挑ませていただきましてありがとうございます。世界大会は過去にも経験していますが、不甲斐ない結果で終わってしまいました。その反省を活かして、つぎの世界大会に全力で挑みたいと思いますので、皆さん応援よろしくお願いします」

tototMix選手
 「僕は世界大会に出場するのは今回が初めてですが、全力でがんばりたいと思いますので、応援よろしくお願いします。」

トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_06
▲写真左、tototMix選手
写真右、take_it_easy5選手

 続いて、東西対決のコーナーへ。このコーナーでは、Johndoe選手率いる東軍対take_it_easy5選手率いる西軍の対決がくり広げられ、トッププレイヤーたちによる白熱した試合展開に会場は盛り上がった。

 試合は1本勝負で行われ、先にキルを取った東軍チームが終始優勢に試合を展開。最後は、15分経過後に出現するクラーケンを仲間にした東軍が、一気に攻め上がりそのまま勝利を手にしたところで、ステージイベントは終了となった。

トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_07
▲東西対決の解説にはMoksonさんも参加。
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_08
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_09
▲西軍はヒーローは、フィン、スカイ、バロン。
▲東軍のヒーローは、ライラ、ヴォックス、タカ。
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_10
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_11
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_12
トッププレイヤー同士の熱戦がくり広げられた“『ベイングローリー』重大発表&東西対決”ステージをリポート【TGS 2016】_14
▲最後はクラーケンが“ベインクリスタル”を破壊し、東軍の勝利。
▲試合が終わった後は、ガッチリ握手。