“SEGA feat. HATSUNE MIKU Project”シリーズを中心に試遊可能
2016年9月9日~9月11日の期間、千葉県・幕張メッセにて開催されるイベント“初音ミク「マジカルミライ 2016」”。同イベントへのセガゲームスの出展情報が公開された。
以下、リリースより。
イベント会期中は、企画展会場内に設けた「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」ブースにて、好評発売中のPlayStation 4タイトルや、好評稼働中のアーケードタイトル4 機種のプレイアブル出展を実施し、プレイしていただいた方に先着で特典をプレゼントします。家庭用タイトルを遊んでいただいた方には「オリジナル缶バッジ」を、アーケードタイトルを遊んでいただいた方にはネイルシールプリント機「ネイルプリ」会場限定デザインのネイルシールをプレゼントいたします。ぜひご参加ください。なお、同じく企画展会場内に出展しているPlayStationブースでは、PlayStation VR対応の『初音ミク VR フューチャーライブ』の出展も行っております。電子の歌姫・初音ミクのライブステージをVR 空間でもお楽しみください。
<セガ出展タイトル>
◆初音ミク -Project DIVA- X HD/PS4/発売中(2016年8月25日発売)
◆初音ミク Project DIVA Future Tone/PS4/配信中(2016年6月23日配信)
◆初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone/AC/好評稼働中
◆CHUNITHM AIR/AC/好評稼働中
◆maimai PiNK PLUS/AC/好評稼働中
◆ネイルプリ/AC/好評稼働中
<PlayStationブース出展タイトル>
◆初音ミク VR フューチャーライブ/PS VR/2016 年10 月13 日配信予定
初音ミク -Project DIVA- X HD
初音ミク Project DIVA Future Tone
初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone
オリジナル缶バッジ
■物販コーナーでイベントオリジナルグッズを販売!
「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」ブース内には物販コーナーも設置し、関連グッズを販売!
「OUTDOORリュック」など「マジカルミライ2016」限定グッズを取り揃えています。また『初音ミク Project DIVA Arcade』、『maimai』、『CHUNITHM』連動キャンペーン「We Love Music Game! セガ3タイトル連動キャンペーン!」商品も販売いたします。
・マジカルミライ2016 OUTDOORリュック/8,000円(税込)
・マジカルミライ2016 クリアポーチ/1,600円(税込)
・マジカルミライ2016 アクリルキーホルダー/1,400円(税込)
・We Love Music Game 2016 手袋/500円(税込)
・We Love Music Game 2016 タペストリー/2,700円(税込)
・We Love Music Game 2016 ICコインケース/2,300円(税込)
OUTDOORリュック
8,000円(税込)
ICコインケース
2,300円(税込)
タペストリー
2,700円(税込)
アクリルキーホルダー
1,400円(税込)
クリアポーチ
1,600円(税込)
We Love Music Game 手袋
500円(税込)
■特設ステージにて『Project DIVA FT』スペシャルチャレンジ企画を実施!
2016年9月10日(土)11時より企画展内特設ステージにて、「『初音ミク Project DIVA Future Tone』サバイバルコース スペシャルチャレンジ!」を実施します。イベント内容は、ゲーム内の「サバイバルコース」を使用したスコアアタック企画で、参加者には最難関の「サバイバルコース★10 MASTER COURSE」に挑戦いただき、スコアで順位を競っていただきます。
参加は事前応募制で申込みはすでに終了しておりますが、ハイレベルな戦いが繰り広げられるイベントになること必至ですので、ぜひ会場でチャレンジの行方をご観覧ください。
<サバイバルコース スペシャルチャレンジ!概要>
◆開催日時:9月10日(土)11:00~12:00
◆ステージ名称:『初音ミク Project DIVA Future Tone』サバイバルコース スペシャルチャレンジ!
◆場所:幕張メッセ 国際展示場11ホール 企画展特設ステージ
◆登壇者:
大崎 誠(『初音ミク Project DIVA Future Tone』クリエイティブプロデューサー)
豊田 勝(『初音ミク Project DIVA Future Tone』プロデューサー/ディレクター)
◆観覧:イベントの企画展チケットをお持ちの方はどなたでもステージを観覧いただけます。