クリエイター、パブリッシャー、プレイヤー。3つの視点の特別寄稿から本作の魅力を知る。
週刊ファミ通2016年9月8日号(2016年8月25日発売)では、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIE)から2016年8月25日に発売されたプレイステーション4用ソフト『No Man’s Sky』の発売記念特集を掲載。本作は、少人数のインディースタジオ“Hello Games”が制作した、1800京(!)個以上もの惑星を旅する広大なオープンワールドとして世界中から注目されている作品です。
今回の『No Man’s Sky』の特集では、宇宙を旅する際に知っておくと役立つポイントをまとめて紹介しています。
さらに、ソニー・インタラクティブエンタテインメント ワールド・ワイドスタジオのプレジデントである吉田修平氏や、プレイステーション用ソフト『アクアノートの休日』の作者としても知られる立命館大学教授の飯田和敏氏からの特別寄稿も掲載。加えて、編集担当とライターのインプレッションも。まるで宇宙を再現するかのような壮大な試みを持った本作の魅力に、多角的に掘り下げていきます!

詳細は、週刊ファミ通2016年9月8日号(2016年8月25日発売)でご確認ください。
■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)
■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER
No Man's Sky
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2016年8月25日発売 |
価格 | 5900円[税抜](6372円[税込]) |
ジャンル | アクション・アドベンチャー |