キャストによる番組も放送する“ハイブリッドアニメ”番組

 『あんさんぶるスターズ!』、『ラストピリオド』などを手掛けるHappy Elementsのグループ会社であるHappy Elements Asia Pacific原作によるテレビアニメ『アイドルメモリーズ』が、2016年10月よりTOKYO MXにて放送されることが決定。作品概要や、ティザーPVが公開された。

VR空間でアイドルのトップを目指せ! アニメ『アイドルメモリーズ』10月放送決定_01

 同作は、VR技術が発達した近未来を舞台に、バーチャル空間でのアイドル活動が活発化する中、かつてのアイドル名門校に通うふたつのアイドルユニットの成長を描く青春ストーリー。日本のほか、中国・アジア圏での展開も見据えているとのこと。

 アニメーションパートは、本作が初監督となる菊池カツヤ氏が監督、アニメーション制作を『DOG DAYS”』や『トリニティセブン』などを手掛けたセブン・アークス・ピクチャーズが担当。アニメのみならず、キャストが出演する番組も合わせて放送する“ハイブリッドアニメ”番組となる。

 テレビアニメの放送に先駆けて、ティザーPVが解禁。8月からはインターネットラジオステーション<音泉>にてWebラジオ番組“アイドルメモリーズ 私立華音学園放送部”が配信されるほか、キャスト出演のニコニコ生放送もスタートする予定だ。

ストーリー

VR空間でくり広げられる“アイドルリーグ”のNo.1になってやる!

 高速ネット通信とVR技術の革新により、自宅にいながらリアルな旅行体験やライブ体験が一般化している近未来。アイドル活動もその在り方を変え、おもにネットを介したVR空間が活動の拠点となり、アイドルNo,1を競う“アイドルリーグ”が開催され、全世界的にアイドルニーズが高まっている。
 世界各地ではアイドル育成を目的とされた学校が設立され、かつては世界的に活躍したアイドルを数々輩出した“私立華音学園”もその中のひとつだが、現在は“アイドルリーグ”のランキング上位に入ることなく低迷している。そんな学園に世界各国から入学してきた個性豊かなアイドルの卵たちによるふたつのユニットが、互いに切磋琢磨しながらアイドルリーグのトップを目指す!

作品概要

◆作品名:アイドルメモリーズ
◆キャスト
林薇薇(リン ヴィヴィ):豊田萌絵
服部惺梛(はっとり せな):早瀬莉花
早川心桜(はやかわ ここな):木村優
梶原未来(かじわら みく):相良茉優
羅雨照(ラ ユチョウ):青木瑠璃子
星七海(ほし ななみ):小原莉子
◆原作:Happy Elements Asia Pacific
◆監督:菊池カツヤ
◆シリーズ構成・脚本:大野木寛
◆キャラクターデザイン・総作画監督:奥山鈴奈
◆キャラクターデザイン原案:グラフィニカ
◆美術背景:手塚プロダクション
◆3DCGアニメーション:テトラ
◆音響監督:横田知加子
◆音響制作:グロービジョン
◆アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ

VR空間でアイドルのトップを目指せ! アニメ『アイドルメモリーズ』10月放送決定_05
VR空間でアイドルのトップを目指せ! アニメ『アイドルメモリーズ』10月放送決定_04
VR空間でアイドルのトップを目指せ! アニメ『アイドルメモリーズ』10月放送決定_02
▲林薇薇(声:豊田萌絵)
▲服部惺梛(声:早瀬莉花)
▲早川心桜(声:木村優)
VR空間でアイドルのトップを目指せ! アニメ『アイドルメモリーズ』10月放送決定_06
VR空間でアイドルのトップを目指せ! アニメ『アイドルメモリーズ』10月放送決定_07
VR空間でアイドルのトップを目指せ! アニメ『アイドルメモリーズ』10月放送決定_03
▲梶原未来(声:相良茉優さん)
▲羅雨照(声:青木瑠璃子さん)
▲星七海(声:小原莉子さん)